6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5242件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのオフロードスタンドのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

CRF150RUにて日常的に使用しております。

レバーの赤が目立って良いですね。オフロードコースに行くと本品を使っている人が多いです。

少しだけストロークが足りなくて前後タイヤが浮かないことがあります。ですが天板はゴム製でグリップが良く車体が滑らず、車体を乗せてのリフトも片足でラクラク、おろす時もダンパーが聞いてスッとスムースに下せます。

通常の使用であればレバーが曲がったり摩耗して破損することはありませんし、高圧洗浄機で洗浄したり泥をかぶったりしても2年以上破損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 16:14

役に立った

コメント(0)

mitsuさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

大きさもちょうど良くチェーンやホイールのメンテナンスにちょうほうしています。
1つだけ残念なのが天板を固定するロックはあるのですがロックしても回ってしまうことがあり、
性能・使いやすさで☆4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/26 17:43

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

オフ車買ったら、すぐに買えと友人に言われ、すぐに買いました。整備や駐車時と色々便利です。足長なWR250Rではリアタイヤを浮かすのはなかなか難しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 23:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺろりんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーク | XRM125 DS | テネレ700 )

4.0/5

★★★★★

レーサーのように最低地上高があり、軽い車両なら便利だと思いますが、トレールの場合だとメリットがまったくありません。
レーシーなアイテム()という自己満足だけが目的なら止めませんが・・・
使い勝手はリフト式のスタンドを買いなおしたくなるレベルです。

レーサーは保管時にリフトに上げておく必要があるから買うだけで、トレールのように保管時にサイドスタンドで立てておくならば不要ですね。
実際WR250Rではリフト式のみでフォークやスイングアームを降ろすことになんの問題もありませんでしたし。

アルミ製に比べてさほど価格差がないのは、本製品が高いのかアルミ製が安いのかは判断が分かれるところですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/20 12:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP