オイル添加剤のインプレッション (全 259 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんちゃんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

友人から不動のXR250(MD30)を入手しエンジンがかかるようになりましたがメカノイズが大きくその対策としてゾイルをつかってみました。結果はふけ上りはよくなりましたがメカノイズは改善せずです。もうしばらく様子を見てみることにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/31 15:18

役に立った

コメント(0)

しげぞーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

KSR110のクラッチがすべりだしたので修理ついでに使用してみました。本格的な評価は今後になりますが、テスト走行で50kmほど走った感じでは良さそうでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 18:36

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

YZF-R25でオイルは、RS4GPで使いました。使用感としては、ゾイルを10%入れた時が、1番交換を実感しました。特にシフトフィーリングは、ゾイルを10%入れた時が1番滑らかでした。その後、ゾイル5%入れましたが、10%程の効果は感じられなかったです。5%なりの効果といった感じです。その後、ゾイルエコを5%いれましたが、ゾイルを5%入れた時と同じ様な感じでした。飽くまで個人の感想です。ゾイル10%入れるのが、1番です。値段だけが厳しいところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 19:34

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GPZ900R | ニンジャ H2 | ZX-25R )

容量:250ml
利用車種: ZX-4RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • 只今、コーティング中

    只今、コーティング中

ZX-4RRはフィルター込みでOIL量2.5Lなので5%の125?をオイル交換時に入れて即10分程空ぶかし。大体、2000qほど走ってオイル交換して残りの125?を入れて通常走行。極圧がかかる所に効いてフリクションロス低減するので大排気量になるほど違いの差は判りにくいかもですが、明らかにエンジン音は静かになりシフトフィーリングは良くなります。お値段はお高いですがそれに見合う効果はありますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 07:24

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XSR155 )

利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

振動が少なくなった感じがします。
プラシーボでしょうか?
安いのでオイル交換時に気軽に使えるのがGOOD

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 20:12

役に立った

コメント(0)

けんたろうさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: R100 | R80GS )

利用車種: R100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

この高性能添加剤はエンジンや燃料系のコンディションを改善する効果があるそうです。
低速回転や低温時における摩耗を防止するとのこで、冷感時の始動に期待しました。

私自身、BMW R100 ツインサスでこの添加剤を使用しました。
ツーリングの前に約200キロの走行前にオイルに100mlを加えました。私のバイクは古いものなので、添加剤の効果が非常に顕著に現れました。
添加剤はサラサラした感じで、ガソリンのような粘度を持っているため、オイルの粘度が少し下がる影響もあるかもしれませんが、加速時の3000?4000回転の振動が減り、回転数がスムーズに上がる印象を受けました。また、メカノイズもわずかに減少し、より静かで安定した走行を実感しました。

この高性能添加剤はエンジンや燃料系のコンディションを向上させるため、古いバイクのパフォーマンスを向上させることができる推奨の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 07:33

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | XLH1000 SPORTSTER 1000 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

50年前のモンキーに使用。
エンジンが滑らかになったように感じる!
少し高いのがネックだが、残りの車両にも使用したいと思う^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 18:34

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 2.7Lなのでとりあえず2本くらいで

    2.7Lなのでとりあえず2本くらいで

  • こし網付きのオイルジョッキをつかいました

    こし網付きのオイルジョッキをつかいました

これまで指定のヤマハ純正オイルを使っていましたが、バックステップに変えたこともあってかギアが入りにくいと感じることが増えたため、リキモリ製オイルのSTREET RACE 4T SYNTH (ストリート レース) 【5W-40】と共に使用してみました。

注意書きに直接入れるな混ぜろ!とあったので、こし網付きのオイルジョッキを用意して混ぜましたが、オイルを投入する前に添加剤の一部がこし網からジョッキの底に垂れてしまい、なかなか混ざらず大変でした。
先にオイルをジョッキに入れて添加剤を加えて混ぜ棒でかき回す方がよかったのかもですが、いまだに正解がわかりません。

添加剤の効果ですが、ギアの入りが良くなっているのは体感できましたが、オイルもグレードを上げたのでこれ単体での評価は難しいです。
ただし、エンジンのメカニカルノイズがかなり減ったので、この添加剤とリキモリ製オイルの組み合わせでしばらく使ってみたいと思います。

ちなみにこれまで使っていたオイルはヤマハ純正プレミアムシンセティック【10W-40】で、前回オイル交換は4ヶ月前で走行距離は1200kmでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 17:26

役に立った

コメント(0)

よしおさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 )

容量:450ml
利用車種: KX250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

EDレース時にラジエターを損傷し、ラジエター液無しで走行してしまい若干エンジンノイズが増えた為、今回、スーパーゾイルの効果を期待して入れてみました。先日のレースでは、おおよそ2時間弱を全開走行しても故障も無く無事に完走出来ましたので効果はあるかと思います。ノイズ低減については、完全にエンジンをオーバーホールしないと消えないと思いますが、エンジンが焼き付かず完走出来たので期待以上の効果でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/04 18:18

役に立った

コメント(0)

あずきさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

YZF-R1にほぼ新車の時より使用しています。
体感としてはギアの入りがよくなります。
オイル交換の時にスーパーゾイルエコを初回5%それ以降3%添加しています。
エンジンのコンディション維持をメインに考え使用しています。
何より良いのは、クラッチに影響がないこと。
OOハンマーの様に塩素が使用されていない点が良い点です。
今回はKLX230SMにも使用しようと思います。
長時間を連続走行すると熱ダレを起こすのでスパーゾイルを入れてみてのどのくらい効果が
あるか楽しみです。
金額は安いものではありませんが効果を考えれば続けて使用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP