Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーのオイル添加剤のインプレッション (全 57 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

すぐ効果を感じたのは、シフトフィーリングの若干の向上が感じられたこと。
オイルがエンジン全体に回ってくると、だんだんエンジンから発生するメカニカルノイズが低減し、今までフルフェでも聞こえてきたやかましいベベルギアの音が気にならない程度になりました。
そして油温が高くなってくると、中回転域でトルクが上がった感じになります。
トップギアの再加速でもしっかり加速してくれます。

大事な油温ですが、私のバイクには油温計という豪華装備なんて無いのでなんともいえません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

ガンマのMTオイル・2ストオイルに使用してます。
量と値段で考えると多少、お高いですが添加剤なので
量は、多少ならお好みで使用されると良いと思います。
元々、入れてるのヒロコ-オイル自体が良い物なので
効果はイマイチ解りませんがヒロコ-なら間違いない!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日帰り400KM?当然でしゅ。さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

いつものG2のオイル、エレメント交換にヒートカットを添加しまして日帰り400キロツーリングに行ってみましたところ、いろいろ変化がありました。まず、燃費が非常に良かった。交換前は20.5l(高速でリザーブ走行のため90から100キロで)でしたが交換後は21.85l(高速でタンクに余裕があるため110から130キロで途中に車と150キロ前後で遊んだりもして)走り方が一緒ならもっと差がでたと思います。ただしフィーリングは今ひとつギアの入りが馴染めず抜けも多かったようで、その点でマイナス1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タンキンさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
気持ち、高回転に耐えられているような気がしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSR750 )

5.0/5

★★★★★

CB1300(SC40)で使用しています、比較的安価なG2オイルに添加してみました。効果は太いトルクが更に分厚くなりアクセルのツキも良くなり、添加当初は別のバイクに乗ってる感覚を受けました。また購入したい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/10 09:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryouheibさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

今回、オイル交換から1000km位走ってからの交換となりましたが明らかに高回転のときの振動が少なくなりました。それ以外の変化は感じられませんでしたが次回も添加してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/12 20:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もっさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250F | ツーリングセロー )

4.0/5

★★★★★

WRは500kmほどで交換してしまうので、交換サイクルの長いFZのほうに入れてみました。効果ですがミッションタッチが良くなりました。エンジンレスポンスに変化は感じられず。ロングツーリングでの燃費は25km/lで満足してます(レギュラー仕様)。次回オイル交換時にも添加したいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/02 11:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

2.0/5

★★★★★

KLX250 10に使用しました。
インプレで、エンジンの振動軽減、ヒートカットを期待したのですが、振動は相変わらずで、今年の夏はガンガン水温が上がり電動ファンが回っています。
また、クラッチが滑る感覚が強くなりダートでの走行に気を使います。
自分には合いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/21 19:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

alpha666さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

当方CBR600RR 03 に乗っています。

そんなに変わらないだろうとはじめは考えていましたが、相当に効果が出ました、普段ならすぐに水温が上がり電動ファンが動くところが、なかなかファンが動く温度まで上がらなくなりました。今の時期だからなのかもしれませんが、信号待ちやアイドリングのときも温度上昇が少ないのでバイクにも、乗っている本人にも安心かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

広島の企業と言う事もあり、別の方がお勧めしている口コミをみて、
興味がわいたので購入。
昨年夏はガンガンに水温が上がったので、その対策という意味もありますが、
今の所そういうシチュエーションにもあっていませんが、
とりあえず、シフトチェンジが軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP