6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルフィルターのインプレッション (全 359 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

オイル交換時に同時に交換しました。
ノーマルとの差が分かりにくいパーツですが、逆にいえば問題なく使える商品だと言う事ですね。
せっかく社外品なのですから少し派手なカラーにしてくれれば、もっと換えた感が高まって満足度上がると思うんですが…。
取り付け、使用感共に問題なし。
交換することで安心感を得ることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

1万kmを超えたところでDCTフィルターの交換のため購入しました。
純正よりややフィルターの折り目が多いですね。
特に取り付けに問題は無く純正然とした装着感です。
価格的には純正と大きく変わりませんのでどちらを選ぶかはユーザー次第でしょう。
納期はきっとこちらの方が早いでしょうね。
ろ過能力に関しては同等レベルかと思います。
変化を感じることは難しいパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 22:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじいさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

cb1300sb(06)型に乗っています、ウェヴィックさんのこの商品には、(67926)にはOリングがないと書いて有るので、迷ったのですが頼んでみましたら、デイトナさんのパッケイジでOリングは(エレメント)には付いていました。私の勘違いなら申し訳ないのですが、他に比べると安いようなのでなので良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 21:20

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

利用車種: CBX125

4.0/5

★★★★★

他車でも使っているので安心感があります。純正部品でも価格は大体同じなので手軽に手に入るこちらを選びました。迷ったらこれですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 03:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

手持ちの工具で簡単に脱着が出来てオイルレンチを必要としないので昔から愛用しています。また信頼の有る製品だと言うのと、なによりも他のと比べて安っぽくない(付けてしまえばほぼ見えないので自己満足ですが。)悪い点としてはしいて言えば価格があまり安くならないことぐらいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/29 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

※Zさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M | MINT [ミント] )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

左が純正(5000K走行)、右がDRC新品です。

Oリング・ガスケット類は付属なし。
純正と比べて濾紙面積が広いのが見てとれます。
価格が安く、コスパにも期待できます。

あとは次回の交換時の様子次第ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 21:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB子さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

他社製品、純正部品だともっと安いのですがK&N製品をお勧めする方が大勢おられるので購入。

体感は出来ませんがきっといいと思います。

あとヨシムラK&N製品が一緒位の値段の時はヨシムラ製を買えばステッカー付いているのでお得かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 17:34

役に立った

コメント(0)

青色単車さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: フォルツァ(MF08) )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

トレールのオイルフィルターは、安いものもありますが、レーサーのフィルターは最低でもDRCさんのこのフィルターくらいの値段がします。価格的にはここが最低ライン。性能的には十分だと思います。交換時見てみるとスラッジもしっかりとってくれているようです。
ガンガン交換する部品ではありませんが、それでもレーサーなので頻度は高くなります。安いにこしたことはありません。もうちょっと安くてもいいのでは?ということで、星4つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/23 06:23

役に立った

コメント(0)

CBRさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR929RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

信頼できるブランドで、マグネット付きだから、鉄粉の量が多く取れて安心できる? ただ、それだけのことです!! 使った感じは、何も感じないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 18:47

役に立った

コメント(0)

ヘタレさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

今回、他の商品と同時に購入しました。 ガレージにフィルターが無く、オイル交換の時期も近かったので、Oリング付きと言う魅力にひかれての購入です。 作業自体は変わりませんが純正品にはOリングが付属されて無い為、新品のOリングと交換ならオイル滲みも気にならずに交換出来るので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 09:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP