6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルフィルターのインプレッション (全 126 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: XL1000Vバラデロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

ンダ車にはいつもこの純正のオイルフィルターを使っている。末番01の国産を注文してももう無いので02の中国製が送られて来るようです。02でもカワサキ純正に比べるとずっしりと重みがり意味はないですが何となく安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/17 23:44

役に立った

コメント(0)

RKさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NMAX 155 | CBR250RR (MC51) )

仕上げ:アルミビュレット
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 3

抵抗が少なくなり馬力が上がるみたいな意見もあったが、全く体感はできない。
何度も再利用ができるので、長く使用できれば安く済むのかもしれない。
見た目が良くなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/10 22:01

役に立った

コメント(0)

RKさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NMAX 155 | CBR250RR (MC51) )

仕上げ:アルミビュレット
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 3

見た目は良くなる。
効果は次回オイル交換までは不明。
抵抗が少なくなり、馬力が上がるようなコメントもあったが、良く分からない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/10 00:48

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: R60
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4
  • 使用前と使用後

    使用前と使用後

純正フィルターとくらべても何ら性能に問題ありません。
コストは安いのですが、輸入品のため届くまでに時間が掛かるのでこちらを3,4個まとめ買いしていつも使用してます。
交換したものと新品のものを写真に載せます。
変な潰れや破れのありません。
今後もこちらを使用していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/23 07:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

ガスケット等買い足す必要がないので、まさにコレひとつで!とゆう感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/23 11:48

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

オイル交換の都度にフィルターを買い揃えるのも面倒なので、導入してみました。
適合表に記載ある、旧いホンダの四発の車体に取り付けましたが、純正フィルターと比較すると、高さが数ミリ小さかったものの、加工なしに取り付けることができました。サイズ違いによる問題・不具合共にありません。
なお、オイルは固めの鉱物油を使っています。

性能は紙とあまり変わらない印象で、残念ながら効果は体感出来ませんでしたが、使い捨ての部品が使い捨てでなくなるメリットは意外に大きく、導入して良かったと思います。

製品は高価ですが、車体を買い替えるつもりが無ければ、簡単に元が取れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/21 05:14

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
オイル交換時にオールインワンのこちらを購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
良い意味で純正と変わらない性能だと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正以外にDENSOのものも使いましたが、正直違いが分かりません。

【注意すべきポイントを教えてください】
他の方がインプレでおっしゃっていますが、着脱時に少々特殊?な形状の可能性があったので、今回購入時にオイルフィルターレンチも念の為デイトナ製を購入しました。

▼オイルドレンワッシャーも付属していましたので、面倒な方はオールインワンのこちらをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/15 21:08

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4
  • 目立ちますがカウルに隠れるので、ほとんど見えません。

    目立ちますがカウルに隠れるので、ほとんど見えません。

  • 磁石が標準装備。

    磁石が標準装備。

排熱の厳しい20年前のCBR600Fに使用。予備のパッキンが1つ付属。
本体は削りだしのアルミで高級感があります。カートリッジ式なので交換するだけ。

純正ろ紙より細かい不純物を取り除けると説明がありますが、内部のメッシュはそこまで細かく見えません。が、最低限の仕事はしそうです。分解して洗浄でき、鉄粉を吸着する磁石が内蔵されているのはいいところ。

交換後走ってみると少し元気かも?と思いますが大きな変化は感じず。多少排気音がワイルドになった気が(笑)。

オイルろ過抵抗が低くなるといううたい文句通り、同じアクセル開度でもエンジン回転上昇が早まっているのかもしれません。トルクが力強く感じるほどではありません。

外側にフィンが付いているので、冷却効果も多少あるようで、そろそろラジエーターファンが回りだす時期のはずですが、交換後、少し走ったくらいではファンはおとなしいままです。夏場に少しでも負荷を減らしてくれることに特に期待しています。


少々お高いですが、長く使えば使うほど純正との差はなくなりますし、オイルろ過抵抗を低減、かつ油温をなるべく下げてエンジン負荷を減らしたい方に、お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 16:53

役に立った

コメント(0)

イカベルさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: グロム | DB9 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 5
  • 装着した様子

    装着した様子

  • パッケージ

    パッケージ

  • 裏面、フィルタパッキン

    裏面、フィルタパッキン

  • 表面、モリワキの刻印

    表面、モリワキの刻印

15412-MGS-D21互換の高性能ステンメッシュフィルタです。
ステンメッシュフィルタはFLO製のものを大型バイクで愛用しているのですが、こんな小排気量のちっちゃいフィルタのステンメッシュフィルタが発売されることは無いだろうと諦めてたんですけど、モリワキさん(K&P製)が発売してくれました。ありがとうございます。

ステンメッシュフィルタは以下のメリットがあります。
・清掃可能で半永久で使用できる
・ろ過抵抗が少ない⇒パワーロス軽減、潤滑ラインの流速低下の防止
・ネオジム磁石付き
・アイドリングが安定する

製品説明にはありませんが、わたしの経験ではステンメッシュフィルタを使うとアイドリングがノーマルフィルタよりさらに安定します。
2Vスーパーヘッドで高回転仕様(バルブオーバーラップが広い)にしているので、アイドリングがノーマルヘッドより不安定になりがちですが、これのおかげでかなり安定しました。
https://imp.webike.net/diary/230371/

分解清掃できるとのことですが、分解方法などメンテナンス作業の取説がありませんでした。
モリワキに聞いてみますが不親切ですね。

最後にお値段高すぎ。FLO製とか相場は半額くらいで販売してるんだけどなぁ…
これでは半永久で使用できても元をとるのが難しいです。コスパ悪すぎです。
700円くらいのフィルタで換算すると24回分。3000kmで交換すると72,000kmでトントン(笑)
私の場合は即買いしてしまったけど、みなさんは費用対効果を考えて導入してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 11:14
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

イカベルさん 

品番検索したらK&Pでも販売してます。値段は$80だった。あれれ(笑)
https://kandpengineering.com/product/2157/

二束の草鞋さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

大小のオーリングを付けて欲しかった。せっかくだから中のオーリングも交換したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/22 22:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP