6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウの4サイクルオイルのインプレッション (全 51 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ろーえんどさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CD125 )

5.0/5

★★★★★

オイルでエンジンが回りやすくなる、と聞いて半信半疑、だまされたと思って購入してみました。スーパーカブ110のフルノーマルです。
交換後すぐのエンジン始動後、プラシーボ効果でなく間違いなくエンジン振動が提言しているのを感じました。気を良くしてバイク屋から国道への合流の加速を思い切り1速で回してみると、25km/hを超えると、エンジンがうなり頭打ちになっていたのが、35km/hまで伸び、回せばもう少し伸びそうな感触です。2速も今まで50km/hだったのがおおむね60km/hまでは視認しました。(エンジンを壊すのは怖いので、これ以上は試していません。)
値段は張りますが、公式サイトの「効果」はウソではありません。驚きました。
最高速は一般道の為試していませんが、あの調子でエンジンが回れば今までよりも伸びそうな気がします。

ぜひ皆さんもだまされたと思って使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cumieさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: 900SS )

利用車種: FZR1000

5.0/5

★★★★★

古いバイクですが、燃費がリッターあたり2kmほどよくなりました。2500回転あたりで出ていた、ハンドル回りにまで感じられた小さな振動が消え、回転が滑らかにレブリミットまで上がるようになりました。高いオイルですが、初期性能が長く持続するので、コストパフォーマンス的には通常のオイルとさほど変わらないと思います。
エンジンに注入する際には粘度の強さを感じるくらいに時間がかかかりますが、指にとって感触を確かめると非常に柔らかい印象がする、不思議なオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:49

役に立った

コメント(0)

GFさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: DF200 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
交換時期前にタイミング良く特価だったのと、CPO-R等の出来が良すぎだったので期待出来ると思い購入しました。
以前のオイルはチタニック10w-50です。

MT-01だと4本必要なので購入価格は\1万超過します(汗)
4L缶で少し安くなると嬉しいのですが・・・

交換手順は通常のオイルと一緒です。
入れ替えて軽く吹かしたところ、いつもより軽く吹けるように感じます。
(といっても車のエンジンみたいな吹け上がりですが・・・)
新油による効果か?TCOの効果によるものか??
はたまた気のせいか???

翌日、運転しました。
全然違います!
フリクションが凄く低減されたような感じです。
エンジンの細かい振動も減少し、アクセルの動きに回転がレスポンス良く反応します。
今まで通りのアクセル操作なら燃費も向上するかもしれませんが、ついつい回したくなります(笑)
ボトルのラベルに”エンジンの回りすぎに注意してください”と書いてあるのは伊達では無いようです。

こんなオイルを使ったら、もう他社のオイルは使えませんって位、良いです。
チタニックも良いオイルだっただけに、ここまで違いが出るとは思いませんでした。

まさにチューニングパーツと言っても過言ではないと思います。
高価なオイルですがお勧めできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だてモッコリさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

今まではモチュール300v(5w40)を使用していましたが、最近こちらの商品を使用するようになりました。所有のバイクが単気筒と言うこともあり、始動性からおっ!って思うぐらいの体感がありました。あと値段的にも、モチュール300vにくらべても500円ほどお得な所も◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

冬用としてお試しで使ってみました。
5wという粘度も相まって、下から上まで滑らかに回ります。
シフト、クラッチフィールもまずまず。
コースでハードな走りをしてもヘタリは感じませんでした。夏でも問題ないでしょう。
ただやはり値段が・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Beeeeans!さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

少し前にカブ50で使用していました。すこしでも回るエンジンにしたい方はとりあえずこのオイルがオススメです。1速、2速と伸びが良くなり、トップスピードも上がりました。ノーマルMAX+約10キロくらいでした。メーカー側も「回し過ぎに注意」と記載する程です。エンジン音や振動も少なくなったような気がします。クラッチも長持ちすると書かれていました。少しお高いですが一度入れるとやめられないですね。とにかく明らかな変化を体感できるアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

シルコリンをメインで使ってたのですがこのオイルにずっと以前から興味はあったんですが新車で試してみようと思って購入!
入れた瞬間すんげ~~と思いました、ちなみに今1000キロですがカストロを300キロ600キロ900キロで三回フィルターと共に変えています。そして1000キロになったので入れてみたんですよ。

とにかくクラッチがいつまでたっても、よく切れるしミッションの入が渋くなることもないです。あとノイズが極端に減りましたよ。
そして極め付きがカストロで走ってたときに比べて油温が安定します。
かなり回してもあがりにくいですね。高価な商品ですがお勧めです!
古い車両ならかなりの威力を発揮するのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

麦茶・ウーロン茶?と思おうほど常温では粘度がありません。サーキットや高回転での運転は、あまりしませんが、キャンペーン期間中で、ものは試しと購入しました。前回が、ホンダG4の0w-30だった為か、エンジンブレーキが強くなりました。高温でも、粘度が出ているんだな~と不思議そうに思いながら乗っています。エンジンブレーキは、比較的使わないので、次のオイル交換時には、戻そうと思います。低フリクションのオイルに慣れたせいでしょうか?他の人からは、ぜいたくなやつだな~と言われています。宣伝に、チェーンオイルは、最高にいい商品です。価格は高いと思いきや使用期間等で、かえって安上がりです。クリーナーとか一切必要がなく、ウエス等で、汚れをきれいに取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

4.0/5

★★★★★

7000キロ走ったDR-Zに5W-40を入れました。
中古車輌なので、それまでなんのオイルを入れていたかはわかりませんが、明らかに加速時の吹き上がりは軽くなりました。最高速は伸びていませんが、最高速に至るまでの軽さは確実にあがっています。

っとはいうものの、まるで水みたいにサラサラで、これから暑い夏を迎えるにあたって不安ではありますが、寒い冬を走るにはちょうどいいかと思います。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:14

役に立った

コメント(0)

ごっさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: LEAD125 [リード] )

4.0/5

★★★★★

これまで10W-40のオイルを渡り歩いてきたのですが,ここのところ寒さが厳しくなってきて,5W-40を使ってみたくて購入してみました。
今までは,純正のG1に始まり,G3を直前までは使用していました。ほかの有名メーカのオイルも検討しましたが,同社のサスペンションオイルと同時に購入しました。
率直な感想は,高いオイルだけのことはある!というか,最低でも冬の寒い時期は,5Wのオイルを入れるとここまで効果があるのかと思うくらい,早く気が付いて入れておけば良かった思っています。
というのも,エンジンの掛かりはキック一発になりましたし,エンジンブレーキ時のエンジン音なども軽減され,非常にスムーズなエンジンとなりました。最高速も5km/Hぐらいはアップしたと思います。何といっても,加速のときのエンジンのストレス(回転時の抵抗が下がったため?)がなくなり,ぐんぐん回るようになりました。
暖気時間も,今までの半分ぐらいで最適油温となり,最高です。
価格以外は,最高にお勧め商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP