6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 623 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 999S

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

耐久性が低いのであまり売れないからでしょうか、大手用品店店頭では1個しか置いてないことが多く、埃をかぶっていることが多いので、いつから置いてあるのか不安です。
それを買うくらいなら、そうじゃない可能性のある方(webike調達)でと、考えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/16 10:25

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

利用車種: 996

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 3

フロントのブレンボキャリパーをグレードアップしたので、フルードも高品質なものをと探していたところ、皆さんのインプレを参考に決めました。
もともとフルードが交換時期に来ていた、というのもありますが、交換後のフィーリングはすごく良いです。
なによりこのブレンボのフルードに期待するのは、ドライ/ウエット沸点の高さ。
ハードに攻めたときの安定性と安心感が違うはず、と期待しています。
確かに容量が多く、わずかしか使わないので残った時の心配がありますが、専用容器である事としっかりふたを閉めていれば大丈夫とのアドバイスももらったので、継続して使ってみようと思います。
お値段の高さが唯一のマイナスポイント・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/17 12:10

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250MOTARD | R1200GS )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
フィーリング 5
性能持続性 5

BMWのRシリーズはKTMと同様にクラッチシステムが
マグラ製の為、DOT4が使用できず本製品を購入
しかし、国内在庫が無いとの事で3ヶ月待たされました。
入手製と価格がネックですね。
自転車の油圧ブレーキシステムも鉱物油なので、安価で簡単に入手できる
シマノ製を使用される方も多い様ですが、安全に関わる部分なので
マグラ純正油を使用した方が良いでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 09:50

役に立った

コメント(0)

ちたんぼるとさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: GSX-R1000

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

DOT5.1でちょうど良い容量と値段が決め手で購入。

サーキットメインで使用している車両にも安心して使用できます。
注ぎ口が大きいので沢山出過ぎないように注意すれば、何の問題もないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 00:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

メッシュホース交換の為購入しました。
フロント、リア、クラッチと使用しましたが0.5Lで十分足ります。
使用感も特に問題も無く他のメーカーより割安なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/01 01:34

役に立った

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

利用車種: 690 ENDURO R

3.3/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3
性能持続性 3

?【何が購入の決め手になりましたか?】
所有バイクが、元々DOT5.1だったので、色々と探しましたが、価格が一番安価なこちらのフルードにしました。
また、1度開封すると、劣化が始まってしまうフルード液ですが、こちらのフルードは内容物の大きさも多すぎず、少な過ぎず1回分のフルード交換に調度良かったので購入しました。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】
レースなどでの使用はした事がありませんので、性能をフルに確かめる事は出来ませんが、問題なく使用出来ています。
フルード価格が安いので、交換は1年毎にしていますので、ブレーキタッチ等の変化はあまり感じる事は出来ませんでした。

?【期待外れだった点はありますか?】
ありません。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
注ぎ口が大き過ぎるような気がします。

?【比較した商品はありますか?】
ありました。

?【その他】
フルード交換では、使用フルードのDOT数を確認してから購入交換してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 06:51

役に立った

コメント(0)

王国民さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR250 | YZ250F | SM450R )

利用車種: YZ250F

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4

普段はホームセンターで売っているカストロールのブレーキフルードを使ってましたが高くて買うのをためらってしまいますが、ふと純正品に目を向けたら、あら安い事。
多分素人にはブレーキフルードな性能の差なんてわからないと思うので純正品で良いと思う。
高い液を入れて経年劣化で黄ばませるよりは純正フルードを定期的に交換したほうが気分的にも良いね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/19 21:03

役に立った

コメント(0)

タイニーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナス | シグナスX FI )

利用車種: シグナス

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

ブレーキ関係の交換に伴い購入しました。他メーカーの物も考えましたが、混ぜて良いものか不安になり純正品にしました。ブレーキホース・パッドと同時に交換したので、何とも言えませんが良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 09:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 750PASO [パゾ] )

利用車種: 750PASO

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

ブレンボラジアルポンプ(ブレーキ・クラッチ)、ブレンボキャリパーに使用しています。
以前はヨーロッパの2メーカーのフルードを使用していたのですが、違いがわかりませんでした。
サーキット走行でもしない限り、このフルードで充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 18:23

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

2年に一度交換しています。
交換するとブレーキのタッチが確実にかわりますのでおすすめです。
汚れていないようにみえても2年すると結構汚れています。
こぼすと塗装がはげるので丁寧に。それと湿気に弱いらしいので晴れた日が良いみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP