6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 452 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひさまっちゃんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: GS1200SS | Vストローム250SX )

容量:500ml
利用車種: GS1200SS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

ホースもブレーキフルード専用の物を用意して、色付きのフルードを購入。
青は一時期入手困難だったので、迷わず購入しました。
アクセントになり、カッコ良くなりました。
汚れの視認性はわかりにくいかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 10:34

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ブレーキ廻りの拘りはディスクプレート、ブレーキパッド…

そして大事なのはブレーキフルードですねd(^_^o)

サーキット走行で怖いのがブレーキが深くなる現象d( ̄  ̄)

どんな高級品を導入しても、最後にたどり着くのがオイルd( ̄  ̄)

DRY沸点:284度
WET沸点:176度

DOT5並みの耐性で握りが変化することが無くなります!

たまにDOT5を選択されてるユーザーの方がちらほらと…

危険な選択なので、すぐにDOT4に戻すべきですよ!

間違いなく痛い思いをすることでしょうε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 08:08

役に立った

コメント(0)

Quarter Riderさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: Z250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

K社のバイクに乗っているのですが...
前後共に方押しキャリパーで、フロントはシングルディスクなので使用量はごくわずか。
安心の純正品の場合、K社の物は1リットル。
それだけあると4回は交換出来る量ですが、製品の特性上、開封後の長期間の保管は良くない。

そこで、国産他社ではありますが安心の純正品で0.5リットルで販売されているこれを選択。
規格も同じDOT4なので問題無いかと思います。

交換も、シリンジを使うと簡単なので毎年交換も可能。1年位なら保管品の品質面も問題ないかと?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペンぺペンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

不意のアクシデントでフルードが減ったので補充用に購入。DOT4なら何でも良かったのですが、愛車に合わせてホンダを選択。
無色透明で補充も普通に終わりましたが、その後が問題でした。
キャップ上面に「固く締めてください」との文言があり、その通りにしようと締めた(とはいえ、特段力を入れた感覚はありませんでした)ところ、キャップがなめてしまいまともに締まらなくなりました。そのままでは大いに湿気を吸うかもと思い、とりあえずセロハンテープを巻いています。
安価で入手できるようになっているので容器にケチをつけるのはお門違いかもしれませんが、とはいえ、柔らかい金属ではなく樹脂製にするなど変更があったらいいなという意味で投稿させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 10:48

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • ふんだんに使える

    ふんだんに使える

【使用状況を教えてください】
キャリパー、マスター、ホース変更など、ブレーキ系を触ったときに量を気にせず使う。
ちゃんと蓋して、水分や異物を入らないように保管すれば長く使えると思います。

スクーターでも大型でも、街乗り程度なら何も問題無い。
高価なフルードと比べて何か違いが分かるのだろうか。

ホンダですし安心。

【使ってみていかがでしたか?】
十分

【他商品と比較してどうでしたか?】
モチュールと差が分からない

【注意すべきポイントを教えてください】
手や塗装、樹脂などに付着させないこと。

次はロッキードとかにしてみようかな。
色々買って試すしかない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 14:59

役に立った

コメント(0)

750fさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX750F | ジェベル250XC )

容量:0.5L
利用車種: GSX750F

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

1本でオフ車1台・フロントダブルディスクのオン車1台を2回分くらい交換可能。
といっても、翌年まで開封品を保管するわけにもいかないので、2台分交換したら残りは廃棄。
300tくらいの容量なら無駄が出ずにいいのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/25 13:28

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

ブレーキフルード交換にあたり、どんなメーカーのものを選べばいいのか調べてみました。
まず根本的に、DOT規格別で中身が違うため、それぞれが混ざるような交換をすると非常に危険です。
DOT4 グリコール系
DOT5 シリコン系
ということで私はDOT4から選ぶことにしたのですが、メーカーごとになんにも違いはないようで、ブランドイメージ以外の何もわかりませんでした。
そこで純正のkawasaki指定フルードにしようかな、と思ったところ、GPレーサーでも使用しているのはHONDAのフルードであることを聞き、これにしてみました。
性能はまあ、普通です。白濁した古いTAKEGAWAのフルードよりいいのは当たり前ですが、かっちりした聞きごたえが気持ちいいです。が、特別すっごく効きがよくなるとかいったことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/13 11:55

役に立った

コメント(0)

青カケル2さん(インプレ投稿数: 38件 )

容量:500ml

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

キャリパーオーバーホールついでに使用してみます。
耐久性や使用感はまだわかりませんが、とにかくフルードが青い!ってだけで満足です
リザーブタンクを透明のに替えたくなります笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/17 00:20

役に立った

コメント(0)

Kachuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | Z125 プロ | MT-09 )

容量:500ml
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • タンク別体に交換しているので
ブルーが良く見えて嬉しい。

    タンク別体に交換しているので ブルーが良く見えて嬉しい。

  • リアも綺麗です。

    リアも綺麗です。

  • 購入から2年半で5000kmしか
走ってませんが、経年劣化があるので要チェック。

    購入から2年半で5000kmしか 走ってませんが、経年劣化があるので要チェック。

前々からフルード交換時にと買っておいた商品です。
新車購入時から2年半
ガレージ保管ではありますが、そろそろ当初の色から濃くなってきたようなので交換です。
当方MT-09SPですがちょうど2回分の量ですね。
そんなに激しいブレーキング等するわけでは無いので私程度では純正との違いはわかりません。
価格も普通なので相方の09がこの春車検なので、こちらにも使う予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/12 22:01

役に立った

コメント(0)

Ryouheibさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ブレーキパッド交換に伴いついでにフルードも交換。他のものなら500mlの値段で1?買えるのでかなりお買い得です。
ただし量としてはちょっと多かったです。ブレーキフルード前後、クラッチフルード変えても普通に余りました。
性能は街乗りなら全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/08 17:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP