6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3352件 (詳細インプレ数:3184件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 376 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

普通のフルードです。しかしホンダの信頼性と価格の安さに満足です。
前後のフルードを交換しても250ml程度しか使いませんし一度開封してしまうと酸化が始まるので残りは廃棄することになります。
前はカワサキ純正フルードを使用していましたが価格高騰のため本商品に変えました。
実際、アマのツーリング程度では違いが判りませんでした。したがって今後もこの商品を購入するとことなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GS1200SSK1さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GS1200SS )

3.0/5

★★★★★

スタンダードなブレーキオイルです タッチとか耐久とかは他社のDOT4と差は感じられません なにかアドバンテージがあるとしたら ブランド名と価格でしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 08:05

役に立った

コメント(0)

tomsfさん(インプレ投稿数: 43件 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキ・クラッチホース交換の為に購入。
ツーリングメインですので純正を選択。
以前はデイトナの青色オイルを使用してました。当然ですが、やはり無色のほうが汚れ具合も分かりやすいです。
 注ぎ口取付け用のノズルが同梱されていると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/25 09:30

役に立った

コメント(0)

パッションキングさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

カワサキ乗りです!
10年以上、信頼できるブランドとして1年毎の交換に使用しています。劇的な変化はありませんが、安心感は十分あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10

役に立った

コメント(0)

ツヨポさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

BMW R1100RTの前後ブレーキオイルの交換に使用しました。

そんなに多い量がいらなかったのでこの商品に行き着きました。

前後入れ替えるには丁度良い量でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

1番安いDOT4でこれに決めました。0.5Lは少ないのかと思いましたが1台で使う量が少ないため、これ1つで何台でもいけます。コスパを考えればこれが最高です。次回も買うとしたらこれにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

安心の純正を選択
容量が多いのでついでにフロントのフルードも交換しておきました

が、余ってますw

しっかり密閉しておけば大丈夫かと思いますが…
次に交換するのがいつになるのかも分からないので一度で使いきれるくらいの量があれば有難いです。
250mlで半分の値段くらいであれば一番良いかな、と…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/19 14:24

役に立った

コメント(0)

らいじんぐさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: FZR250

4.0/5

★★★★★

はじめてのブレーキフルード交換。
とりあえずDOT4ならなんでもいいので一番安いこちらを購入。

フルード交換後1年たちますが、もちろん問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

CBR1000RRのブレーキフルードの交換に購入。
交換後は明らかにタッチが良くなりました。
容量が多くて、余った物は次回早めの交換で使うか、捨てるしかない。容量が不満なので★-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ホームセンターで車用品コーナーでフルードで売っていて、1000円でおつりが返ってくる供給面と性能で優れたBFだと思います。

ただ、量があるので、使い終わったらちゃんと袋に入れて、湿気を極力吸わせないように吸湿剤も入れて、暗所で保管すればよいかと。

性能面では、問題なく使えます。
この類の入れ物は注ぐ際にオイル用のプラ製ノズルがあると、入れやすくなるので、ホムセンで買う時は無料でもらえるのでその点も踏まえておくとよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP