6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 244 件中 211 - 220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フケヨアラシさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

今までは、ショップに置いてあったヤマルーブをなんとなく
使ってましたが、インプレを見て評価が高かったこの商品を選択。

チェーン清掃した後、塗布。今までのは、タオルで拭き取った後、
更に歯ブラシで余分なオイルを取り除いてましたが、これは
そこまでしなくても、飛び散りはありませんでした。

まあ、車種も、条件も違うので一概には言えませんが、悪くは
ないと思います。なんと言っても信頼のブランド!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

友蔵さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MONSTER900 [モンスター] | 916 | SCARABEO250 [スカラベオ] )

4.0/5

★★★★★

今まではチェーンルブを使っていたのですが、飛び散りがひどく汚れるため飛び散りづらそうな本品を使ってみました。
チェーンガードと謳っているだけあってチェーンルブよりも持続性がありそうです。

チェーンルブよりもサラサラしているため、作業後にバイクを押すとフリクションが少なく軽く感じました。

スプレーで塗布すると塗った部分が白くなるため塗り残しもなく、無駄なく塗ることができます。
自転車にも塗っていますが、雨ざらしの状態でも錆びなくなったので満足しています。
持続性がよいので落としづらいと思っていたのですが、塗り直しの時にチェーンクリーナーで落としてみたところ簡単に綺麗になりました。

塗布後にチェーンが白くなっても良い&めんどくさがりの方にはおすすめです。

参考に塗布前後の画像を添付します。
上が塗布直後で下が塗布後2ヶ月位(1000km位)です。数週間~数ヶ月位(保管状況や走行距離に依る)は白っぽい感じになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

チェーンメーカさんのDIDさんの製品という安心感。
しっかりした金属製ノズル。
スプレー式とは思えないような浸透性があるのに粘りがある点。
カラーチェーンの色を損なわないクリア色。
いい点がこれだけあるので言いにくいのですが、お値段2割くらい安くなると嬉しいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

ライダーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJ600 )

4.0/5

★★★★★

グリス系みたいにネバネバせずにチェーンにしみ込むようになじみ抵抗なくタイヤが回る感じがいいです。
値段が高いので財布には厳しいのだけが不満です。
性能は間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ホワイトタイプでスプレーしたところがわかりやすく、浸透性も普通ですが少しオイルが固いかな。ノズルも缶に取り付けてあるので失うこともなく便利です。かなりもちそうなのでコストは安くつくかもしれませんが、私ならチェーンメーカーのを購入しますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

従来は飛散が少ないタイプを目的として色々なルブを使用してきましたが、インプレを見て良さそうなため一度この商品を使ってみようかと思いました。
粘土が高くなく透明なオイルだけあって、吹いた先から中に浸透していく感じがよくわかります。小さめの缶で持ちやすく、ノズルも細く長さもまぁまぁで吹きやすい感じです。吹いたあとしばらく時間をおいてウエスにて余分なオイルを拭き取って翌日走行しました。サラサラ系ですので飛び散りはありますが、思っていたほどの悪い程度では無かったので、これは妥協の範囲かと思います。今までの固まるタイプのルブに比べてチェーンの動きは、スムーズで良くなった感はありますので、もうしばらくこれを使って行こうかと思います。何といっても容量のわりには値段が張りますので、慎重に使う価値ありと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

ゆーすたすさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: テンプター | SR500 | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ドライタイプなのでタレ、飛散が少なく、べとつきません。容量も多くコストパフォーマンスは良いです。2wayノズルキャップのスポットノズルがとても使いやすいです。多くの製品はキャップから取り外してボトル先端に差し込みますが、この製品は倒れているノズルを起こすだけでスポットノズルが使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: ZZR250

4.0/5

★★★★★

 チェーンの洗浄後、普通であれば洗浄後のふき取りや乾燥させることが必要になりますが、このワコーズのチェーンルブであれば、水気を追い出すので洗浄後水で流せば、すぐに使えます。
 私のZZR250は520で1コマ1コマ、マメにさしていくとおよそ6回ほどで使い切ってしまいます。私的にはもっと容量が欲しいのですが、これ以上容量が増えるとルブをさしにくくなるかもしれません。
 容量の割には高価な気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/01 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jinさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

5.0/5

★★★★★

容器が小さくて使いやすいです。
速く浸透するような気がします。
個人的にはノズルの先端を初めから曲げたものを付けてもらうと作業しやすいのにと思うのは自分だけでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

モトクロッサーでは走行毎のチェーン注油は欠かせませんが、チェーンの事を知りつくしたダイドーの製品ですから安心して使用できます。
大きさも手ごろ、お値段も手ごろ、ノズルの収納フックもしっかりしていて無くす事はありません。
ピンとローラーの隙間への浸透も良い様で、無駄にプレート表面に残らないので走行時の飛び散りも少ないですし、一回の注油で他メーカーの物より長持ちするように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP