6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルのインプレッション (全 255 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

容量:1L
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

今回モンキーのエンジンをオーバーホールしたのでオイルも更新しました。
いままでボアアップしたモンキーにはモチュール等の化学合成油を使用していましたが、あえてホンダ純正オイルを使ってみることにしました。
オイル交換後およそ200キロ以上走ってみましたが、今のところなんら問題はありません。
ほぼ全開の7?8,000rpmでの巡行で、熱ダレ等の症状も出ていません。
今後も様子を見ていきたいと思いますが、高級化学合成油の半額程度で安心のメーカー純正油がこの性能なら大満足ですね。
ちなみに化学合成油から部分合成油にしたのは、クリアランスの緩い空冷エンジンには油膜の薄い化学合成油よりも油膜の厚い部分合成油の方がよいとの持論からです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/22 19:46

役に立った

コメント(0)

ぷるぷるさん(インプレ投稿数: 13件 )

容量:1L
利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

自分でやってみることを考え適合する粘度で評価も高めのこのオイルを選んでみました。言ってしまえば可もなく不可もなくと言った感じです。あくまで素人目なので詳しくはありませんが選んでも損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/02 20:16

役に立った

コメント(0)

もんすたmさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR250SE | CBR600RR )

利用車種: NSR250R SE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

GR-2からの買い替えで試したら100%化学合成油の恩恵でサイレンサーにドロドロのオイル垂れが無くなりました。
オイルはケチったらダメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 22:04

役に立った

コメント(0)

Golgoさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2
  • 注意書き等

    注意書き等

  • ノズル付き

    ノズル付き

  • 表

  • 裏

【概要】
バイクのチェーンの潤滑油です。

【使用状況】
バイクの説明書では500km走行又は雨天時に走行したらチェーンに注油を行ってくださいということでした。実際には500km以上走った時や1?2カ月に1回、サーキット走行前等に使用しています。
メーカー純正のチェーンオイルという事で、納車時にもこのホワイトチェーンオイルが使ってありましたので、こちらを使用することにしました。

【使ってみていかがでしたか?】
とても粘度が高いチェーンオイルで噴く量にもよりますが少し垂れてくるので拭きながらオイルを噴いています。余分なオイルを拭き取って数分放置するとオイルが固まってきます。オイルは簡単には落ちないので、潤滑もそうですが表面も保護され防錆効果は高いと思います。
チェーン掃除の時はクリーナーを使用して落とす必要があります。ベタベタしているので、隙間のオイルは簡単には落とせないのできれいにしようとすると大変です。
サーキット走行するとオイルが凄い飛び散ってバイクの掃除が大変です。
お手軽に使えるというものでもないので使い方が難しいと思いました。古いオイルをきれいに落とせば飛び散りもマシになるかも?

【他商品と比較してどうでしたか?】
Wakosの通常のチェーンルブと比較すると、チェーンの掃除が大変なので少し面倒です。
保護性能はあると思います。
こちらの商品の値段は比較的安かったです。

【注意すべきポイントを教えてください】
白色なのでチェーンが白色になります。
サーキット走行では油の飛び散りが多いです
ノズルが本体にキレイにはまらないので、スプレー缶に垂直にしてノズルを押さないと隙間からオイルが飛び出して汚れます。

【付属品】
スプレー用のノズルが付いています。

【一緒に購入するべきアイテム】
チェーンクリーナーが必須です。

【メーカーへの意見・要望】
ノズルが本体にキレイにはまらないのでオイルが横から漏れてくる。これは改善しないと使えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/04 09:45

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3
  • 油量が2.1?でエレメント交換を毎回するので使い切れる

    油量が2.1?でエレメント交換を毎回するので使い切れる

  • サーキット走行に特化したオイルだと思います

    サーキット走行に特化したオイルだと思います

かれこれ3年間使い続けてます。交換頻度は5時間を目安になります。ギヤ抜けは全く無くなりました。ギヤ抜けの要因は油温と言うのは周知の事実ですが、加えてシフトタッチの甘さが加わって起きると確認が取れました。乗り手の操作とシフトリンクの改善でサーキット走行中のギヤ抜けを心配する事がなく走る事に専念出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/23 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: 899Panigale )

利用車種: 899 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

899パニガーレのオイルとして採用しました。
注ぎ口が大きいため、ジョッキに移しやすかったです。

しかしながら直接オイル注ぎ口に入れることは難しいため、人によっては不便に感じるかもしれません。

性能に関してはこれから長く使ってみて、どれくらいで劣化してしまうか気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/06 18:05

役に立った

コメント(0)

tさん(インプレ投稿数: 6件 )

容量:1L
利用車種: スーパーカブ50

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

オイル交換して、エンジン始動するとアイドリングでノイズが低減。走って、エンジンが軽く回る。体感できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 06:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NSF100 | RS125 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

タッチが抜群に良くなりコントロールも向上します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 17:42

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-25R | BONNEVILLE BOBBER | BONNEVILLE BOBBER )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • パッキンも同時に交換しましょう。

    パッキンも同時に交換しましょう。

xsr155 のオイル交換^_^
純正なんで間違いないです。ノズルが付属されてないので、オイルジョッキなどを用意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 10:34

役に立った

コメント(0)

す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3
  • この容器は使いづらいので好きではない。

    この容器は使いづらいので好きではない。

STEP1?3…最終段階でこのオイルを選んでみました。
非常に滑らかなのですが、少し特徴のある滑らかさです。
エステル系オイルに多い、高負荷高回転用のソレではなく、低回転から高回転まで、優しい滑らかさです。
チタンとエステルの相乗効果なのでしょうか。
よくわかりませんが…。
街乗り車でも良さがわかると思います。

ベースが Hi-Vi ですので、やや高価な印象ですが、気になる方は使ってみるといいと思います。

スクーター新旧2台で試してますが…
水冷現行車にはバッチリ、気持ちよく走れます。
古めの空冷車(クリアランス拡がり気味。)では。やや油膜厚が足りないようで圧抜けしてトルクダウンしています。
油膜厚は、現代版仕様ですね。
10W-40粘度も作ってくれたら…と思ってしまいます。

MT車に使うかどうか…思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/26 23:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP