【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2213件 (詳細インプレ数:2155件)
買ってよかった/最高:
1017
おおむね期待通り:
874
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのオイルのインプレッション (全 714 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうパンさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RG125 | TZR250 | CB400SF )

4.0/5

★★★★★

クーラントもいろいろなメーカーから出てますが、やはり、ワコーズで。
効果のほどは正直分かりませんが、やはり、ワコーズで。
でも他のワコーズの製品を使うほどにワコーズの良さを実感するので何度も繰り返しますが、クーラントもやはり、ワコーズで。
WAKOS ワコーズ LLC ロングライフクーラント【2L×1】是非お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

使い出したら癖になる!?飛散も少ないので使いやすさと効果は期待通りです!愛機メンテナンスには欠かせません!しいて言うならコスパもう少し^^;かな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

本当に良いものは、秘めておきたいけど!
まずは掃除の際簡単に落ちるのに、飛び散りにくいし、千キロツーリングでもまだ付いている。これぞチェーンとスプロケの最高の一品です! 色々と使ってみたけど、こんなにスペシャルな物はWAKOS CHL チェーンルブだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

farm_natureさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: W800 )

5.0/5

★★★★★

クーラントの補充に購入しました。
ホルツとかホームセンターであるクーラントも比較しましたが、やっぱりWAKOSにしました。
これまで、WAKOSのケミカルを色々と使ってきましたが、期待を裏切られたことは今まで一度もありません。
このクーラントは希釈タイプなので好みの濃度に作れるのと容量も2Lサイズなのでお得だと思います。
あと、クーラント独特の匂いも強くなくていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

3.0/5

★★★★★

4輪マニュアル車で使用。前回「4CRの油膜が残る現在は性能に大差ない」旨を書きましたが、距離を重ねて4CRの油膜が消えると、印象がだいぶ変わったので再レポ。
<街乗り>3500以下はモッサリして使えない。それ以上は過給されたようにトルクが出て、レブまでフラットに続く。4CRよりだいぶ遅く乗りにくいが楽しいかも。
<郊外>水温100度前後で4Cより10度は高く、ミッション油温を上げてしまい、ギア抜けが悪化した。クーリングも遅い。登り・下り各ポイントの(全開)到達速度も何キロかTRが低い。
<耐久性>熱を入れ続けると双方エンジン音が中回転から大きくなるが、4Cが1000kからに対し、TRは500kですでに大きい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/03 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっつんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SM250R | GSF1200 | RG250ガンマ )

4.0/5

★★★★★

粘着タイプやドライタイプなど、チェーンルブにはいろいろありますが、手間をかけてメンテできる余裕があるならコレがいいと思います。

拭いてすぐ乾くタイプは確かに簡単だし汚れないし楽ですが、浸透性は???です。
なので、しっかりメンテできるときには中まで浸透させるためにコレを使います。
まずチェーンをクリーナーで綺麗にしてからチェーンルブを1コマ1コマに吹いてあげて、一日以上放置して浸透させてから拭きあげる。
信頼できるブランドだと思うので、これでしっかり中まで浸透してくれているでしょう。
一度丁寧にメンテしてやれば、しばらくは泥落としとドライタイプのルブを使っていればいいかなと思っています。
リッターマシンの駆動系は高いですからね。
長持ちさせるためにいいチェーンルブを使ってあげたいです。

ただ、逆に言うとしっかり拭きとってやらないと飛びまくります。
コレ系は一長一短ですが、手軽なルブではないと思うので、☆4で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

3.0/5

★★★★★

4輪での比較(コース・水温・気温おなじ)。
(1)パワー・・(4CRに比べ)パワー感・レスポンスが乏しい。3500以下が弱く、それ以上はパワーは同等(ただし4CRの油膜を失うとパワーダウンする可能性あり)
(2)エンジンフィール・・4CRの方が雑味がなく音質がいい。TRは回転が重く濁った音。
(3)熱耐久性・・同等の予想。4CRは最後まで中回転以上のパワーダウンなし。水温安定。1回目熱を入れた時は水温はTRが低かった。・・以下ノーマル前デフに対する影響
(4)ギア・・4CRの方が速く確実な操作が可能。
(5)デフ・・この項目が1番性能差を感じる(L千円以上の差)。4CRは僅かなアクセルの戻しでコーナーでインを向き、タイトコーナーなら全部デフの力でニュートラに曲がる。TRはトルク伝達が遅く弱いのでアンダー傾向。4CRでタイヤが鳴かないカーブの大半で鳴く。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

3.0/5

★★★★★

2・4輪とも人気のオイル。リトルカブで使用中。評判通りの性能でバランスが良く、これだと中々不満は出ないのも分かる。以下トリプルR15w-50との比較(使用条件同じ)
(1)パワー・・TRよりフィールが重く、加速も2割ダウンの感じ。直前のエルフ10w-60の方が速かった。
(2)油温・・TR同様低め安定。耐久性は高そう。
(3)ギアチェンジ・・TRよりやりにくい。ブリッピングも回転落ちも遅い。ギア自体は適確。
(4)エンジン音・・TRは静かで特徴なし。4Cは少し雑で濁った音だが、こちらの方が面白い。
(5)その他・・4Cは前後の微振動が気になる場面も。値段差が少なく、個人的にはTRを選ぶ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せいちゃんさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SR400 | 250TR | SRX400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

今まではKUREのチェーンルブを使っていましたが、オイルの飛び散りが結構ありホイールが汚れるので評判の良いワコーズを今回使用してみました。スプレー後拭き取りが足りなかったせいか少しホーイールに飛び散りましたがKUREほどではありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

千代子さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

この商品は初めて使いました。ワコーズ全般に言えますが、この商品も非常にクオリティーが高く期待を裏切りませんでした。柔らかいので拭き取りし易いのと、透明なのでチェーンが汚れず、他の商品と比べホイール周りも汚れません。滑りも良いし結果チェーンも長持ちすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP