6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 601 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
車の天井を地面につけた男さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★

CB125TやCD125Tをハイギヤにするために、主流としてドライブスプロケットを15Tから17Tへ替える方法がありますが、あえて250cc用のスプロケに換装しました。”日記:CD125T スプロケット及びチェーン交換より”
その際、純正の14Tのサイズではハイギヤになりすぎたので、GB250用XAMザム フロントスプロケット13Tを使用しました。
スプロケットを交換して乗り心地が良くなったのは言うまでもないのですが、純正に付いていたような防振ゴムが付いてなかったので、駆動音はどうなのかなと思っておりましたが、純正品と全く変わりませんでした。
この商品はおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 14:00

役に立った

コメント(0)

ヤマハパラツインは最高さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ400 | YBR125 | セロー225 )

利用車種: NSR250R SE

5.0/5

★★★★★

定番ですけど。
日本製ってとこが安心です。
安いし、チェーン交換と一緒にさくっと替えられます。
ずっと使ってると歯が荒波のような形状に曲がるので要チェックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 09:39

役に立った

コメント(0)

しまちゃん119さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DT50 | ジャズ )

利用車種: DT50

5.0/5

★★★★★

フロント12丁から13丁へ変更。特に発進時にもたつきもなく2速、3速が使いやすくなりました。各ギアでのエンジン回転数も若干低くなり燃費も良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 15:53

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

5.0/5

★★★★★

ウイリー練習用にDトラッカー125を購入し、初めのうちはノーマルで乗っていましたが、トルクに不満を感じはじめてフロント1丁ダウンでトルクUPを期待して購入しました!

今回は、リアスプロケットも同時に購入しましたが、先にフロントのみ交換しました。

はっきり言ってフロント1丁のみダウンでも、鈍感な私でも気ずく位トルク重視でフロントを下手な私でもポンポン上げる事が出来ました。少し腕が上がったと思う位です!

最高速度は、5キロ程ダウンしました。

今後は、同時に購入したリアスプロケットも交換してもっと楽にウイリー出来る仕様にカスタマイズしたいと思います。

パワーの無いDトラッカー125でウイリーをして遊ぶには大切なパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 12:02

役に立った

コメント(0)

トモさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

画像の商品通りです。とても良い商品だと思います。信頼できるメーカーなので安心して購入できました。ただ梱包状態をもー少し改善してもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

不動で購入した車両のスプロケット前後の歯がボロボロでこりゃいかんと思い
色々見て回りましたがキタコのは肉抜きもありかっこよく見た目で選びましたが笑
一枚千円なので気軽に変えれるのでいいかなとも思います、チリも積もれば山となるんでしょうが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 16:05

役に立った

コメント(0)

systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000で使用するために購入しました。
高速でもあまりスピードを出しませんので、最高速より低速での使い勝手を向上させたくて2丁下げの15丁にしました。
1丁下げの16丁にされる方が多いようですが、思い切って見ました。
結果、私的には満足です。アクセル開けずにクラッチ操作だけで発進が楽に出来ますし、加速感なども私好みです。
ただ、GSX-R1000などは、スピード表示に誤差が出てしまうので補正が必要になります。
私は、補正デバイスを購入してスピード補正をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 10:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

136さん 

補正デバイスの商品名など教えて頂けませんか?

バギーさんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

色々、ギヤ比を試してみたいので買いました

ひとめで作りがイイと思いました

とても軽量に作られていて、強度や耐久性は申し分ないと思います

安価なスプロケットも沢山ありますが、それほど高額なモノではないのでタケガワ製が安心だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 20:25

役に立った

コメント(0)

あきら(ファイナリスト)さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

純正は16丁でしたがロング側に1丁増やして17丁にしてみました。
常用域でちょっと回転数が高かったので今度は燃費後よくなるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 20:42

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★

ハスクバーナー SM450R 10年式に使用です。フロントスプロケットはあまり選択肢がないので、こちらをチョイスしました。精度も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/03 13:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP