6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1432 件中 1271 - 1280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

520化する為に購入しました。
純正よりは軽く精度も良いので
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R1200RT | SRX400 | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

信頼のあるメーカーということで、これを選択しました。
表裏の判別が現品ではよくわからず、自分の判断で取り付けた後、なにげにパッケージの中をみると、表裏の判別方法が書いてあるメモを発見。。。
もう少し発見しやすいような梱包にしてくれるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

あえて純正を買う意味はないのでは?
値段も安く、お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:10

役に立った

コメント(0)

コタツさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ウルフ250 )

利用車種: TZR50

3.0/5

★★★★★

TZR50Rをレストアしていて、せっかくなので交換しました。見た目は純正とかわらないです。耐久性はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが使われている金属が鉄なのでそこそこ耐久性はあるとおもいます。また、コスト的に安いのでこの商品を選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:29

役に立った

コメント(0)

ねこたこさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
某バイクの純正はノイズ低減の為に、ゴムみたいなのが付いていて、値段が高く重たいので車外品を使ってますが、やはり安心のサンスターですねw

耐久性もありますし、安心ってのが一番ですw
車外品を使うなら当たり前のメーカーですが、値段も高くなく良いと思います。安すぎるのも怖いしこれで決まりかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:35

役に立った

コメント(0)

Nパパさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | MT-07 )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
以前チェーンを交換した時にスプロケットの歯が尖っていたので交換しました。
チューニングはしていないので、ノーマルの歯数にしました。
ノーマルよりも丈夫そうで良いのですが、固定用のプレートの溝がノーマルと違う角度になっているので、シャフトと干渉してノーマルのフランジボルトが使えないのです。
で、普通のボルトに平&スプリングワッシャーで固定しました。
それ以外は問題なかっただけに、ちょっと残念でした(-_-;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/21 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおバイクさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ファイナルを変更する際に交換しました。

サンスターはCBRで使用していて期待道理の耐久性があったので、
メーカーで決めました。
リアスプロケットの摩耗とフロントスプロケットの摩耗が同じ位のタイミングで
進行していきます。スプロケットの交換の際には前後同時位でいけると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:30

役に立った

コメント(0)

kawakawaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LIGHTNING XB12S [ライトニング] )

4.0/5

★★★★★

セール中でしたので大変安く手に入りました。

しかし、正規の値段であればもう少し出して純正ににしたくなるような仕上げでした。

歯の部分のバリや刃先がチョット。

純正と同じ品質とHPに書いてありましたがホンダの純正品と比べるのは言い過ぎだと思います。

大きさ、ボルト穴の位置は「純正と同じ」で安心ですのでコスパで選ぶのであればいい選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 20:01

役に立った

コメント(0)

ハマオさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

標準のものより歯数を1丁増やしました。もともとトルクの有るカタナ400だからだと思いますが、1速2速での出足がすごく良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

セロー250の2次減速比(ファイナル)を変更して見ました(^u^)
フロントスプロケット(標準・15T)を16Tに交換しました(*^_^*)

フロント側のスプロケ交換はチェーンの長さも変える必要が無いので気軽に交換が出来ます。
※フロントの丁数アップは林道に頻繁に行く方にはお薦め出来ません。

フロントスプロケットはリア(ドリブンスプロケット)に比べて値段が安く
交換作業も比較的楽なのでノーマルのフィーリングに飽きたと言う方やコキコキとシフト操作をするのが面倒だと言う方にお薦めです。

フロントの丁数をアップするとリアの3丁分に相応するので低速の力強さは落ちますが最高速はアップします。
街乗り・ツーリング派の方にお薦め出来るライトチューンです(^-^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP