6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TDM900 )

丁数:16
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 作業中にピンポイントで写真撮れませんでした(笑)

    作業中にピンポイントで写真撮れませんでした(笑)

TDM900がローギアードすぎる(アクセルに過敏、使いづらい)のと
高速巡航時の速度を考えると回転数が上がりすぎるので交換。
ギア比を選ぶのを考えると520チェーンへ変更する必要あるので
フロントは16(純正と同じ)、リヤは39(純正42)へ。

計算上では高速道路で100kmの回転数が良い感じになるはず
=燃費が少しでも上がるはず(笑)

ちょこっと街乗りした感じでは1速の守備範囲が広いかな?
レスポンスは緩慢な方向へ、エンブレも弱くなる。(はず)
アクセルの開け始めの神経質さは楽になったかな?

もうちょっと乗って確認作業をしたかったけど
手首の怪我でギブス巻かれたので今日は終了。

部品としての見た目カッコいいし、押し引き、アクセル開けた時にも軽い。
自分で作業は出来るので(必要)工具さえ揃えておけば
お店でやるよりは半額で出来ると思う(慎重に!)。

それにしてもなんでやる人居ないのかな?と不思議。
駆動系のリフレッシュ兼ねて純正ギア比でもやればいいのになぁ。

耐久性がー!値段がー!言ってる人はメンテの重要性は二の次なんでしょう。
USBやスマホホルダーつける前にやることありますよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/02 13:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP