6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

丁数:14T
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

Ninja250SLに使用。
14丁はノーマル丁数ですが手持ちになかったので購入。

形状的には肉抜きしてあるので多少軽いのかも知れないです。
測ってませんけど笑
スプラインにもすっとハマったので問題になるような精度の悪さはないと思います。

DRCはロードではほぼ聞かないメーカーですが、オフロードではちょいちょい耳にします。
SLはエンジンがDドラッカー=KLXなのでラインナップされているのかも。
値段の安いスプロケットを探すならこれが良いと思います。

問題は交換。
センターナットで止まっていますが、これがハンパなく固い。
出荷時のまま初交換なら分かりますが、当方の車体は5月に一度交換しています。
サーキット走行中心とは言え、その後1000km以下の走行ですが、固着と言うか、回転する事で締まっていくのでしょう、全然緩みません。
譲ってもらったアストロのインパクト+建築用の高圧コンプレッサーでは全く歯が立ちませんでした。
バイク屋さんに持ち込んで、高圧エア+アストロインパクトでも不可。
結局大き目のインパクトを借りてようやく緩みました。

ネットを検索すると皆さん苦労しているようで、鉄パイプでレンチを延長したりしていますが、個人的には素直にショップに持ち込んだ方が良いと思います笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/07 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP