6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンのインプレッション (全 659 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nnnさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

ねじ式のカシメについて
SRX2用のカシメ用のナットは袋ナットに
なっています
締めるのをスパナでしめて ボルトが
折れてしまい失敗しました
締めるときは メガネレンチでナットの
付け根を締めたほうが失敗しにくいと思います。
またボルトの奥まで袋ナットが入るか
取り付け前に確認したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

BK201Xさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | バルカンクラシック400 )

5.0/5

★★★★★

ape50です。 F15 R35なので、サイズ420でリンク数が104のにしました。(計算できるサイトで計算しました。

なのでチェーンカッターを買いましたが、使わずにつけることができました。

自分のエイプは青でウィンカーもスモークのメッキバルブで、ステップ、ペダルもメッキなので、ゴールドは浮くと思ったので、シルバーにしました。

大正解で全体的にまとまった感じの印象でした。

大変満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41

役に立った

コメント(0)

vansさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SV1000S | VINO [ビーノ] )

利用車種: SV1000S

4.0/5

★★★★★

ご質問に関してご連絡させて頂きます。
スリードチェーンの耐久性についてですが、いろいろ軽量化の加工が、
施されてますが、基本指定排気量内であれば、まったく問題ありません。

vans様の車両は、SV1000S
との事ですが、
国内仕様525
海外仕様530
とチェーンサイズに違いがあります。

サイズによるチェーンの仕様の差は、従来同等品に対しスリード525は、
耐久性は、ほぼ変わらず軽量化。
530は、重量は、変わらず、耐久性アップとなっています。
自社製品比較です。
お使いになっていた純正との比較は、不明です。

耐久テスト等での距離との事ですが、環境、車両、テスト条件設定が、
テストと一般使用と大きく違うため、あてにはできないと考えます。
どのチェーンメーカーもそうですが、チェーン単体の部品に保障距離は、
御座いません。

チェーンは、メンテナンス、使用環境、乗り方、スプロケットの種類、
車体の状況で、寿命が、大きく異なる事が、あるため。
一般的に2~3万kmを交換の推奨距離とさせて頂いてます。

ちなみに、スリードは、カワサキの10R、14Rなどの純正に採用されてます。

以上ご参考になれれば、幸いです。

との事。
私のインプレは日記にしてありますので、興味がおありの方は、ご覧下さい。
http://imp.webike.net/commu/diary/0072464/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

孝ちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ45A -) )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

かなり感動しました。
細いし、つよいし、他にもいろいろ…数えきれないほどいいところばかり、買って良かったです。
また交換のときは買わせてもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプにNSR50の足回り車両に取り付けしました。
110リンクのものを購入したのですが、カットして104リンクでたりました。
ちなみにスプロケット歯数はフロント15、リア30です。

Oリングが入ってるものはメンテが大変なのでOリングの入ってない強化チェーンを選択しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まった・リーライダーXLさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: シグナスX FI | THRUXTON RS | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

RKのブラックチェーンは全体的に真っ黒なんでかなり引き締まって見えます
取り付けたばかりで性能はわかりませんが見た目はサイコーです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

車両購入時から付いていたノンシールチェーンから交換。

ウェビックで購入出来るCB400F用のシールチェーンの中で一番安く、
信頼出来るブランドだったので購入しましたが、取り付け後最高速が
伸びました。

今までのチェーンはヘタってはいましたが、張りはこまめに調整して
いたので、まあ交換すればフリクションは減るだろうとは思っており
ましたが、燃費も上がり走行中のチェーンの音も静かになりビックリです。

また次回交換時に使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

リキさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja1000 | XMAX 250 )

5.0/5

★★★★★

PCの写真でしか見ていなかったので、派手なゴールドかと思っていましたが、今回購入して実物を見て最初に感じたのは、「凄く綺麗なチェーン」です。
ゴールドと言うよりブロンズ色に、近いかもしれませんね!
同時に、F/Rスプロケメーカーは、サンスターです。
駆動系を交換すると新車の走り出しそのものです。

いいね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gripsters SRさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ゴールドチェーンは雰囲気を壊す気がしたので、こちらのシルバーにしました。オトナの純正スタイル+αをカスタムコンセプトにしていたのでバッチリでした!取付AB-140~で、フロント15丁リア31丁で、74でちょうどです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04

役に立った

コメント(0)

MAROさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

520DZから更新です。ノンシールチェーンの軽快さが好みで今回はDZ2を選択しました。
黒・金のカラーがお気に入りです。
クリップタイプなので交換もスピーディー。
ライフについては不定期でインプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP