6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 813 件中 751 - 760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナオツさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

ノーマルプラグからの交換ですが、始動性も改善されましたし、アクセルのつきが良くなったように感じました。
耐久性はこれからですが、多少値段が高くても、満足できる結果となると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NS400

4.0/5

★★★★★

購入してから1年が経過し、プラグが1本お亡くなりになったので、3本ともこれに取り換えました。値段は高かったので、性能がアップした気分になります。まず気のせいでしょうけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:20

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1200

5.0/5

★★★★★

【Web!keモニター】
バイク購入後、初めてのプラグ交換。
イリジウムと悩みましたが古いバイクなので標準を選びました。
やはり定期的に交換しなければいけませんね。
プラグを外してみると気づかされました(笑)
消耗品ですもんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

4気筒全てにイリジウムを採用し、その違いを
試してみました。
点火し、エンジンが始動するスピードが上がったように
思い、走り出すと中からトルクが上がったように近い
感じが得られました。
イリジウムなので、清掃の手間が省けますし、寿命が
長めになるというメリットもあるので、イリジウムは
装着していいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

ミニバイク耐久レースにこのプラグでいつも参加しています。
純正品よりしっかり火花が飛んでおり、間違いなくこちらのほうがいい爆発をしてくれています!耐久性も比較的ありますし気に入っていろいろなバイクに採用しています。
さすがに2ストでは若干カブリやすい気がしますので使っていませんが。
今現在セールですのでかなりお得な金額です!!
私も、これから購入予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/27 15:35

役に立った

コメント(0)

HPさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

即納という事で購入しましたが、本当に次の日に届きました。
しかも、ノーマルプラグより安い値段で買えたので、非常に満足です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ノーマルからの交換です。まず始動が良くなりました。アイドリングもイマイチ不安定だったのが安定しました。後はどれだけもつかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メカ犬800さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800 | バルカンクラシック400 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

標準でイリジウムです。
2万キロ超えて高負荷時に出力が落ちてきているように感じたので交換しました。
エアクリも交換しようと頼んだのですが、バックオーダーになってしまいました。
距離引っ張りすぎたせいか、リア側2本の絶縁部にリークしていたような形跡があるように見えますね…。

ちなみに勘違いしやすいのですが、NGKいわく車のイリジウムプラグのように
10万キロ、20万キロ走れるわけではないようです。
車のは両貴金属タイプ
バイクの場合は片貴金属タイプ
片貴金属は寿命が短いので定期的な交換をおすすめします。

あとVFR800はV型4気筒のため、リア側の2本の交換作業は少々厄介です。
慣れればなんてことはないですが、結構面倒です^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ikkyuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CBF1000 | TS125 | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

2ストバイクでは新品のプラグを一本は常備しておいた方が安心できます。

高級なプラグを入れても、あまり意味がないので、標準品が安価で良いのでは
ないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OZ~(おーじ~)さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

何度かイリジウムに交換したことはあったのですが・・・
確かに着火の着きが良くなった分、レスポンスや高回転時に違いは見れました。
ただ、フィーリングが「キツイ」感じがして。

ノーマルのプラグだと、アバウトなフィーリングにはなりますが、それがのんびり走る時にはいい感じにとれます。
高回転時では、ガンガン開けれる安心感があります。

元々着いてるプラグのフィーリングに不満がなければ、イリジウムじゃなくても十分ですよ~~

あと、冬場の始動でチョークを使う時、イリジウムだとかぶりやすいので注意です。
ノーマルプラグは、その辺はタフで、仮に気になったら外して磨けばOKです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP