6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 1277 件中 1221 - 1230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
secret-R4さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR600RR | フォルツァ )

5.0/5

★★★★★

父の原付をメンテナンスするにあたり購入しました。

走行距離約1万5千。

ほとんどメンテナンスすることもなく、乗りっぱなしの状態であったため、プラグだけ交換してどの位変化があるか試したところ、エンジンの吹け上がりから全く違い、とても調子がよくなったようです。

プラグの大事さをつくづく実感致しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:03

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

1年以上変えてなかったので、パワーケーブルと一緒にプラグも交換しました。最初に付いてたノーマルから変えてずっとイリジウムプラグにしてるので体感できませんが、ノーマルと比べると始動性が上がりアイドリングが安定します。今後もこの組み合わせで使うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

south-windさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB750 | SEPIA [セピア] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
中古車購入後、初めて交換しました。
取り替えた感想は、もっと早く交換すれば良かったです。
凡用でも全然ふけが違うので長らく交換していない方は早めの交換をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

プラグが弱ってると点火や加速に影響きますので、交換オススメします。けっこうマメに。
友達は3000キロに1回変えてます(^_^;) 神経質な方ですw
ですが、愛車ならやり過ぎてもありです!値段も値段で安いですし、交換も3分以内で終わります。
みなさんもマメに変えてみてはいかがでしょうか(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

NGKのイリジウムプラグは有名ですね☆
あと一つ、どこからか出されてるのですが、こちらも悪くないと思います☆
ただし素人が実感できる領域でないのでw 私も昨日変えましたが全く変わらなかったです(^_^;)
寿命アップ、もしくは中で良い仕事をしてる。のかもしれませんね☆
他のインプレなどを見てみますと、加速が落ちた!点火が悪くなった!などなど色々ありますが型式、車体・本体の寿命などにも原因はありますので1番変えてみて判断されると良いかもしれません↓↓ 加速が伸びた!!点火が良くなった!!などの声も聞きますので(^_^)
手を出そうか迷う程の価格でもないので1番試されてみて下さい♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tagaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

セロー250FIへの装着です。
低速でのツキ&粘りがとっても良くなりました。
ただでさえ低回転に強いセローのエンジンが究極の
低回転性能になります(ちょっと大げさ?)。
ほとんどディーゼルエンジンのように粘ります。
街中の巡航はずっと5速でいけます。

反面、高回転の伸びはノーマルのプラグと変わらない
感じですね。セロー特有の早い頭打ち感は変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★

SV650 K7 21000km(前回はちょうど10000km弱)で交換。
たまたま、エンジンオイルと一緒に交換したおかげなのか、
アクセルのツキがとてもよくなって、ちょっと不安に感じるくらいの違いを体感。
V-ツインだけど、K7あたりから、ツインプラグ仕様に変わったようで、
4本使用。
3700円(送料込)で品物はゲットし、工賃2100円で交換をお願い。
実際前側先端部は、ラジエーターを移動すれば自分でも交換できそうなのですが、
後ろ側のサイドと先端がどうしても届かず、あきらめました。
その部分だけお店で依頼すればもう少し工賃下がるのかな、、、
まあ仕方ないか。
短気筒やツインあたりはこまめに交換した方が良いのかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/30 10:19

役に立った

コメント(0)

たあさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

かかりが悪く、1週間乗らなかっただけで
プラグがカブったり、悩まされていました。
そこで改善の為、プラグを購入し、交換しました。

効果は歴然でした!低速でつっかかる事もなくなり
カブる事もなくなり、
イリジウムでなくても良い事尽くめです!
プラグも定期的に確認、交換は大事ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:31

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: CRM80

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2stバイクには常に予備として2本ほど持っておきたいプラグ。どうせ消耗品でかぶってしまってもすぐに交換できなくては意味がないのでこちらの安価なプラグを購入しました。正直イリジウムは2stにはもったいなくて使えません><

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30

役に立った

コメント(0)

フルンゼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] | シグナスX | レッツ5G )

4.0/5

★★★★★

SE44のシグナスX標準プラグです。
約5000kmくらいでやや溶けて変形が確認出来ます。
9000rpmしか回らないエンジンですがちょっと寿命が短いようです。

5000km毎に交換。。。という事でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP