NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2903件 (詳細インプレ数:2815件)
買ってよかった/最高:
1427
おおむね期待通り:
915
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
18
お話にならない:
6

NGK:エヌジーケーのプラグのインプレッション (全 1210 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ZX-12Rのエンジン不調(燃費低下、アフターファイヤー発生)に合わせプラグ交換をしました。前回交換時から13,000km程度の使用でした。こちらのプラグは同車両の純正指定品となっていますので継続して使用、安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/29 16:51

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 477件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
TZR50Rに使用しました。
カブり気味でこれまで使っていたプラグがそろそろ厳しそうだったので新しくしました。
BR9ESにしようかとも思いましたが、元々付いていたプラグということで本商品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りでした。
安心と信頼のNGKのプラグです!こやつを買っておけば間違いないですね。

【使ってみていかがでしたか?】
TZR50Rはサイドカウルが無ければ横からスパナを入れて取り換えるだけなので1分ぐらいで交換できます。
同じものに交換したので明確な違いは感じられませんが、調子も安定しており良いです。

【総評】
安価ではありますが、NGKのプラグを使えば間違いないですね!
2ストは出先でプラグがカブって始動不良となることもあるので予備としてもプラグは常備しておくと安心出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/26 23:35

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ハーレーショベルのプラグとしてこちらを購入しました。
ハーレーは点火しなくなる事が多々あり。
常備しておかないと危険です。
ショベルは、年式やポイントでプラグを見定める必要があります。
自分のショベルは、ダイナSのセミトラを使用しているためこちらのプラグにしました。
問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/26 08:31

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • プラグまでが深い

    プラグまでが深い

  • イリジウムプラグ

    イリジウムプラグ

  • 標準プラグと比較

    標準プラグと比較

およそ9000q走りツキが悪くなりはじめたのでプラグ交換しました。

今回はイリジウムプラグから標準プラグへ変更です。作業は簡単ですが少し長めのプラグレンチがあると助かります。車載工具ではちょっと短い!

イリジウムプラグから標準プラグへ変更してもあまり変化は感じられません。ただプラグを新しく分ツキの良さは気分的に感じる程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 15:08

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

安心のいつものブランドです。これまで何度も使用していますが、何のトラブルもありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/11 12:20

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

車検を機にCB1300(SC40)のプラグを交換しました。
前回交換から約9500Km走行しての交換です。

イリジウムプラグに交換したかったのですが高価なため標準プラグにしました。

標準プラグはお財布にも優しく充分満足です。
性能的にも大型バイクではあまり回すこともないもないのでこれで充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/30 21:03

役に立った

コメント(0)

hrathnirさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CL50 )

利用車種: アドレスV50 (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

イリジウムプラグは価格的にこちら2,3個分になってしまうので、安心の純正プラグであるこちらを何度か交換したほうがいいかもしれません。
バイク屋で買っても400円程度、ホームセンターで500円程度ですが、こちらで買い置きしておくと何かと便利です。
スクーターのエンジンなどの奥まったところにあるプラグ交換を自分でするときは注意です。取り外しは特に問題ないと思いますが、装着には注意。当然長めの工具を使うのがいいのだけれど最初から工具を使って回すと運が悪いとネジ山破損します。タップで直すにも奥すぎで大変です。ホームセンターで10cmから15cm程度の内径8mmから9mmのチューブ(水用でもエア用でもいい)を購入してこれを白い外装部に取り付けてチューブごと手回しして仮締めする。手で回らなくなったらチューブを抜いて、最後に長めの16mmプラグ用ソケット工具で締め付ける。
暗いところで作業になるのでライトがあればいいけど、あまり効果はないかも。装着時場所のあたりをつけるときに力を入れすぎて先端を潰してしまうとスパークが飛ばなくなるので必要に応じてラジオペンチで空隙を開けなおす。可能ならトルク10N・mを守れるといいけど、難しい場合が多いと思うので説明書通りに最後に半回転がいいと思います。
カブ系エンジンのようにプラグ部むき出しなら、なんの心配もなく車載工具レンチのみで交換できます。トルクレンチも使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 17:22

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
メーター23000kmのXJR400Rに使用しています。

【取付けは難しかったですか?】
タンクを取り外さないといけなので、意外と大変です。

【使ってみていかがでしたか?】
新品に変えた直後はやはりふけ上がりの良さを実感できます。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:サービスマニュアルを見ながらの作業や慣れている方とやるといいです。
一緒に購入するべきアイテム:プラグレンチ、トルクスレンチ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 17:16

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正プラグからMoto DXに交換しました。
作業は若干大変です。
フェアリングとシュラウドを外し、プラグレンチでプラグを外して、本品を取り付けますが一応相手がアルミなのでトルク管理して締め込みますので欲を言えばトルクレンチがあると良いです。
取り付けたあと、若干燃費が悪くなりましたが低回転時のトルクがあがった気がします。
なので郊外などでは小排気量ですがスロアシが使えるようになりました。
エアフィルタも交換していけば少しずつトルクと馬力が上がった感が楽しめます。
この車種での有名なカスタムですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 18:41

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

【使用状況を教えてください】
セロー250(‘18?)に使用しました。距離も走ってなかったのですがイリジウムにしたくて購入
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
いつもの見慣れたパッケージです
【取付けは難しかったですか?】
プラグレンチがあれば交換は簡単です
【使ってみていかがでしたか?】
低・中速でトルクアップが感じられエンジンの吹け上がりも
鋭くなりました。
【付属品はついていましたか?】
特にありません。
【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/16 18:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP