6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他バッテリー充電器オプション・補修部品のインプレッション (全 30 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オレンジさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: FZ6-S2フェザー

4.0/5

★★★★★

元々この商品は人によってレビューがまちまちなので今後つけようと考える人はやってみないとわからないということだけ理解していただければ大丈夫かと思います。

私の場合はクランクケースのところにアースをとりました。
車体に取り付けてまず、
エンジン始動→変化なし
アイドリング→気持ち安定、音量音質の変化は不明
走行→変化なし、むしろ装備してすぐは調子悪く感じた

走行した日は240km走ったのですが最後の50kmくらいから馴染んできた(?)のかそもそも電装系で馴染むとかあるのかわかりませんがなんとなく吹け上がりが軽くなり、息継ぎが減りました。
燃費はツーリングなので街乗りより良くなって当然ですのでわかりません。

仮にこれといった変化がなくても電装系の機能を引き出し安定させるという文句が事実であれば買っても良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/22 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鉢丸隊長さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: イブ

5.0/5

★★★★★

自分的には非常に良い商品でした。
作りもしっかりしているし、挟み込む部分のギザギザがしっかり端子を噛みます。
配線はブースターケーブルとしては細めですが、バイクのバッテリー直結くらいならこれで十分ですし、コンパクト&軽量というのが良いです。携帯が可能ですのでいざというときのためにバイクに積載もできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/15 18:52

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

VT250 SPADAとスーパーカブ110(JA10)に使用しました

アースはクランクケースのボルトに接続

トルクが増えたのか
ギアを頻繁に変えなくても
多少の坂ならトコトコ走ってくれるようになり
運転が楽になりました

低回転域、中回転域、高回転域の全域でエンジンの働きを
さりげなく手助けしてくれるような感じです

PPSシステムで効果を感じるバイクだと
PPSシステムを外してる時と、着けてる時では
確かに違いが出ますね

スーパーカブ110(JA10)は吸排気系と点火系等のライトチューンをしてて
PPSシステムブースターも着けてますが

スーパーカブ110(JA10)には今まで
PPSシステムミニバージョンのシルバーとゴールドにPPSシステムブースターの組み合わせでしたが

PPSシステムDXとPPSシステムブースターの組み合わせの方が効果はより感じました

ライトチューンのスーパーカブ110で、PPSシステムDXとPPSシステムブースターを着けて坂道を登ってる時に
てっきり2速のギアで走ってる思ってたら
実は3速で坂道を登ってる事に気付いた時は驚きました

あとは、値段がもっと安ければ文句無しですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/02 02:53

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

充電器にロングケーブルも付属してますが、予備・別のバッテリーの充電用に購入。意外と長いケーブルなので充電器からバッテリーまで遠くでも使えます。足りなければ純正のロングケーブルを利用しましょう。純正アクセサリー用品としても安価なので補修部品としても利用できるのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/16 11:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

バッテリーとチャージャーの接続には防水カプラーを!
雨やホコリからコネクターを守るには必須のものですよね。
予備にも使えるので購入しましたが、値段も安いのでショーライユーザーは買っておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/16 10:51

役に立った

コメント(0)

龍騎星さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

PPS気になってたのでつけてみたら中低速のふけあがりがよくなったように感じます。あと取り付けもバッテリーにつなぐだけなので簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 13:25

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 価格と使いやすさ
【実際に使用してみてどうでしたか?】 小ぶりなクリップがすこぶる使いやすい
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 特になし
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 ヒューズは準備しておくこと
【期待外れだった点はありますか?】 なし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 1100~1200mmの短いタイプがあるといいと思います。
【比較した商品はありますか?】 四輪汎用ブースターケーブル
【その他】
デイトナのこれが一番安価で定評があったので躊躇無く購入。
最近はほぼソロになったのであまり出番はありませんが、学生時代は必携アイテムでした。
小ぶりなクリップで確実に端子をつかめます。四輪用だと綺麗につかめずにパチン!と
外れてヒューズも飛んで…という悲しいことが何度もあったので助かります。
長さが結構あるのは便利ですが、運搬を考えるともう少し短くてもいいのではと思います。

ソロになって緊急用としての出番は減りましたが、電装テスト用や冬眠バイクの始動用に
重宝しています。10年使って劣化も無いようなので品質はかなり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 14:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あやたろさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

簡単に取り付けられるパーツなので効果があるか半信半疑でしたが、MT-09のアイドリング付近から低回転でのガタガタ感が、かなり解消されました。
バッテリーのマイナスとプラスの端子につなぐだけなので、作業は数分で済みます。
PPSレーシングのバージョンAは、バッテリー固定のスペーサーのところに収まるので、MT-09には適したサイズかと思います。
汎用パーツなので他のバイクでも効果はあると思います。
一度試してみる価値のあるパーツの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メグさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★

以前、ツーリングにてバッテリー上がりで大変なことになりました。とてもコンパクトでZRXの小物入れにもスッポリ収納ができ邪魔にならず持っていれば安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 15:53

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

以前乗っていたCD125Tに着けてたモノをスーパーカブ110に移植しました。
効果はどちらの車種でもありました。
ライトやウインカーが明るくなり、スロットルのレスポンスが良くなり、トルクが多少ではありますが確実に上がりました。
多少の上り坂なら細かくギアチェンジをしなくてもトコトコ登ってくれるように。
PPS ミニ Ver. ゴールドも同時装着したら、高回転も少し元気になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP