6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

鉛系バッテリーのインプレッション (全 741 件中 681 - 690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

車両購入から3年が経過し、セルに勢いがなくなってきた感じがでてきました。また、HIDをリレーで装着することにしたためバッテリを交換することにしました。バッテリーがダメになると、どうしようもないので、信頼できる日本製が安心です。FZ6はタンクを持ち上げて交換する必要があります。また、バッテリ上にはリレーなどの配線もあり、固定用ステーを外すのにも一苦労です。特に短絡には注意が必要です。テープで保護して、車体ハーネスにつけるまで注意が必要です。といっても初めについていたとうりに交換すればまったく問題ありません。
ボデーアースなので、マイナスから外して、最後にマイナスを付けるということをお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

ツッチャンさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

新車購入から3年、去年からセルの回りが悪く購入しました。セルの回り方が力強くなり安心ました。

最初に届いた商品は、上にヒビが入っていて不良品?
問い合わせをしたところ取り替えすると連絡が入り交換してもらいました。
不良品が届いた時は、ネット販売の為交換等に不安でした。
確認までに数日を要した事が難点でしたが、丁寧な対応で安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

4ヶ月以上たちますが、まったく問題ないです。2週間に一度ぐらい、10分ほど乗っているだけですが、全然調子がいいです。これでこの値段なら、物凄く得した気分です。次回もバッテリーを交換するならこれにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

バイク用のバッテリーって電装品が車よりはるかに少ないのにも関わらず、純正品はびっくりするような値段ですよね…

今は色んな選択肢があって、ネットオークションの激安品や、最近流行のリチウムバッテリー等…

私もバッテリーを入れ替える際大変悩みました。

が、消去法で行くとこれがベストな選択と思います。

激安品でも確かに当たりもあるらしいですし、外れをひいても安くすみます。
ただ私の場合通勤も含め毎日乗りますから、いきなりご臨終されると大変困るのでこれはナシ

純正品(もしくは同等品)は信頼感抜群、もちもいい!ただ値段が高すぎてナシ

リチウムバッテリー、実はこれが一番の対抗馬だったのですが、上にも書きましたが私は信頼性をかなり重視するので、余り新しい物は試す気になれない…
値段がこなれてくれば次回の有力候補です。
ただ、冷えている時の能力が芳しく無いらしく、いちいちキーオンして待って、なんて事が出来る性格じゃないので(笑)そのあたりまで改善されていなければ使わないと思います。
また、ロングライフを謳っているようですが、あんまり持ちすぎても乗ってて不安ですし、定期交換部品と割り切ると、軽い以外のメリットが思い浮かばないからナシ

とここまで来て、残ったのがこれでした!

去年の冬突入から使用し、二年目に入りましたが今時期の早朝、気温一桁台でもセルビンビンです。

私はきちんと時期で交換する考えですから、3年持ってくれればいいと思っていますが、現状からいくとそれも全く問題なさそうです!

それでいて純正ユアサの半額以下…

もうこれしかないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

5.0/5

★★★★★

 シグナスに純正採用されているバッテリーです。同車はキックも併設されているものの、FIモデルはバッテリーが死亡したらキックでも始動ができなくなるため、バッテリーの信頼性は死活問題だと思います。


 自分は趣味としてのみバイクに乗っており、通勤通学等にはバイクを使わないため、バッテリーの放電が進みやすい使用状況だと思います。
定期的に乗るように心がけてはいるのですが、仕事や天気の状況次第では長期間放置…ということもしばしばです;

 そんな中で本バッテリーは一度もあがったことがなく、放置後の始動でもセルが『キュルキュルッ!』と元気よく回ります。おかげでいまだにキックのお世話になったことも無しです!

 バッテリー充電器を使用せずにコレなので、かなり信頼できるバッテリーだと思います(もちろん信頼できるバッテリーでもきっちり充電してあげたほうがいいのは分かっているんですが自分はついつい放置です;)。

 今使っているものがダメになったら次も同じものを選びます!
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイクのカスタムをすすめるに当たり、バッテリーレス・安価なバッテリー・高くても高品質のバッテリーといった、選択に悩みました。
このバッテリーに決めた理由は、やはり12Vゴリラには、色々な電気パーツがあって、あれもこれも付けてみたいなと思ったからです。
信号待ちで停止するたびに、電圧が不安定になっては、せっかく取り付けたパーツが無駄になってしまうのでは??なんて思ったからです。
いまは、このバッテリーを買った事、十分満足しています。
多少高くても良いバッテリーをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12

役に立った

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

注文から発送~到着まで、とてもスムーズで申し分なし。
受け取り後、取り付け前に念のため補充電掛けましたが、直ぐにOKランプ。
グッドコンディションでの発送でした。

後は、耐久性に期待 この一言に尽きる。
期待も大です。

ターミナルの作りも確りとしています。

最高に満足のいく買い物でした。

ありがとう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

中古で買って2年のアドレス、夜間走行中にウインカー出したり、ブレーキかけるとヘッドライトが暗くなり、セルのかかりも悪くなってきてそろそろかと思い購入。

こんな安価でちゃんと使えるのか??

と思ってましたが早一年、ノートラブルで現在も毎日大活躍です。

来年また買います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

KATANAの純正バッテリーはMFタイプではないでっかいバッテリーが付いています、軽量化を狙ってMF化しました。

やっぱり国産バッテリーの安心感は違います。
7年目にしてやっと昇天しました。
2年間の放置が原因です。
放置前まではほぼ毎日乗っていたので過放電を起こさずに済んでいたみたいです。
ターミナルを外さずに放置してしまったのが、失敗でした。
バッテリーは海外製の物は良い評判を聞いたことがなく、突然死の話ばかり聞いていましたので、
出先でのトラブルは勘弁して欲しいから
今度もユアサか古河バッテリーを選択します。

更なる軽量化を狙ってリフェタイプのバッテリーも最近巷をにぎわしていますが
充電の仕方や過放電にやや過敏なところがあるらしいので、ちょっと様子見です。
専用充電器を謳ってラジコン用の価格の安いものを1万ぐらいで販売している姿勢もちょっと気に入らないです(笑
唯一信頼の置けるだろうと思われる
アメリカ資本のリフェ製造会社A123システムズは倒産後中華系企業に買い取られたらしい。
爆発の恐れは無いLiFeバッテリだけど中華製は何が爆発するかわからないですもん。

国産バッテリーメーカーがLiFeバッテリーか次世代バッテリーを
発売するまでMFバッテリーを使って体育座りしながら待ってます~!

写真はMF化でスカスカチューンです。
見た目スッキリ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

kwskさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

純正バッテリーは開放型で価格も7千円前後するため、MFバッテリーで2500円程度のこちらのバッテリーに変更。
取り付けもシート下からバッテリーを外し、このバッテリーのギボシ端子の+と-を車両側と繋ぐだけというお手軽仕様。
お手軽なため乗り終わった後、さくっとバッテリーを外して自宅内の充電器で補充電。
乗る時にビシッと付けてレッツゴー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP