6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

鉛系バッテリーのインプレッション (全 741 件中 441 - 450 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イカさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ゴリラ )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

G650MOTO用に購入しました。
基本的にバッテリーは規格品なので取り付けに支障があるような事はありませんでした。
バッテリー液を注入して一時間ほど寝かして、取り付け後は元気にセルフサービスが回りました!

お勧めかどうかは…個人のブランド志向にもよりますが問題はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 08:29

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

前回のバッテリー選択の失敗から気になっていた台湾ユアサ。
安いのであたり外れがあると聞くが届いたバッテリーは問題なく調子がいい。
バッテリー液を入れるときもすんなりと全部入ってくれる。(あたりまえですが・・・)
バイクに一か月乗らないくらいでも元気に回るセル。
台湾ユアサとユアサは別ですと書いてあるが台湾ユアサ、良いですね。
あとは2?3年もってくれると最高です。現時点では次もこれを買いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/29 22:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

安い外国産のバッテリーを使ってビクビクするより、古河バッテリーは、安心して使えるメーカーだと思います!ウェビクさんありがとうございました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 12:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

 愛車JOG(SA16J)のバッテリーが寿命を迎えた為、交換しました 当方、永らく二輪業界にてメカニックとして現場の最前線にて様々な経験を積んできましたが(現在は転職)台湾ユアサ製品は品質と価格のバランスが良く、お店でもお客様の銘柄指定が無い限り補修用バッテリーとして数多く販売してきました。 ヤマハ原付スクーターの新車同梱バッテリーは台湾ユアサ製です バイク本体の発電及び充電系統が正常ならこの製品自体のトラブルはほぼありませんでしたので信頼性も高いと思います 電解液注入時のコツは電解液ケースを左手で支えバッテリー液注入口に合わせ右手を振り下ろし封印を破り注入、その際6個ある各セルに均等に注入されているか注意して下さい 入りが悪い場合は電解液ケース側面を軽く押せば入っていきます 注入後そのまま30分放置してから密閉栓(電解液注入口保護カバーが密閉栓なので捨てないように)をプラハンマーで少しずつ優しく均等に叩き入れます その後、軽く初期充電した方がより長持ちします(経験則より)
 JOGにバッテリーを取り付けるとケースの中で上下左右に5ミリ位動いてしまうので(各BTメーカー製造寸法誤差許容の為)ケース底に緩衝材を敷いて隙間を埋めてガッチリ固定し走行振動でのバッテリー端子緩みと内部構造損傷を予防します 今回、たまたまセール超特価でお得に購入出来たので大満足です(近所のバイク用品店のセール価格の半額以下)
 外観品質が純正補修指定のGSユアサと比較してワンランク落ちますが中身は同等レベルの使用感です ヤ○オクや通販サイトにはさらに安価な中華無名バッテリーが売られていますが経験上、不良品が多くとてもお客様に安心してお勧め出来る商品ではありませんでした(結局すぐゴミ箱行きで買い直す羽目になる) 寿命は平均3年、上手く使えば5年位かな バッテリーで辛い状況は過放電、冬場乗らない期間があるなら車体から取り外し適時補充電し室内保管すれば春先でも安心です 過放電すると余程新品に近い状態じゃない限りいくら充電しても性能は回復しません 最近のバイクはアラームイモビライザーをOP取付するコトが多いですがこれが結構電力を消費しています リッターSSで1ヶ月乗らなかったらBT上がり例あり スペース的厳しく必要サイズよりワンサイズ小さい影響と思いますが…(興味ある方はテスターで暗電流を測定してみて下さい) 過充電も悪影響ありますがバイク本体が正常なら充電量は安定制御されているのでノーマル車ならあまり考慮する必要は無いです(充電器で繋ぎっぱなしを除く) オイラはトリクル充電器否定派です。皆さん賢い消費者になりましょう(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 23:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

MYバイクのバッテリー上がりに伴い購入しました。

さらに安い中華製ので昔痛い目見ていたので信頼のメーカー製品購入です。

交換後の感想はバッテリー上がりかけのものよりは間違いなく調子良く、
電気系統の良さも再確認できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/18 11:29

役に立った

コメント(0)

foscanaさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | CB125T | CD125 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

バッテリーの特性上、完全放電をさせなければ十分な性能です。
CB125Tに使用してますが、この車種は放電しやすい車種でバッテリーが不安定だと点火系統も巻き込むため補充電を定期的にやっております。

現在、500km程走行してバッテリー液、電圧共に問題なしです。
コスト面や交換サイクルを考えるとコスパ最強かも。
今のところCD125TSと同じバッテリーなのでもう一個買う予定かな。

この手のバッテリーは完全放電させると修復が難しいのでメンテ次第だと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/14 01:45

役に立った

コメント(0)

1j7さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GX750 | TS185 ハスラー | K90 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

この値段で日本の古河が買えるなら謎の中国製を買う意味はないですね。1,000?数百円をケチってバッテリーが破裂したらいくらかかることやら

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/25 21:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

社外品のバッテリーは残念ながら、4ヶ月持たなかったので、純正仕様のGSYUASA にしました。いまのところスタータスイッチ押した途端エンジンがかかりセルが回った途端エンジンがかかりセルが回った感じがしない位掛かりが良かったです。
後は何年持つかですが、以前のGSYUASA はかなりの年数使えました。出先でエンジンがかからないのは大変辛いものです。キックも今のバイクは付いていないので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/17 19:16

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

昨年(2016)秋に林道出口にてバッテリー突然死。基本ボッチライドなので,この日もボッチ林道行脚中だった。2年前(2015)に走行距離11,000kmのこの2004年式シェルパを購入したのだが,バッテリーについては完全ノーマークだった。
JAFや二輪サービス,購入店に連絡したが,どれも高額(非会員)かいきなりの出張は無理。仕方なくJAFにレッカーをお願いして自宅まで。8諭吉弱の支払い(泣)。
もちろん林道の楽しさを知った今,林道をやめるわけにはいかないので,バッテリーを購入した。
まあ,日本製なら信頼できるので,高くても「保険」ですね。
耐久性についてはまだ使用中なので不明ですが,少しのカネをケチってお隣の国製を購入するリスクだけは回避したい。
ちなみに,任意保険とJAFという二重のリスク回避も人生初の導入とした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/16 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

この型は2個目の購入、1個目のは満充電後も電圧が12Vまで上がりませんでした、車載状態でエンジン始動すると14V以上いくんで、1年ほど使用してましたが、今回の2個目のはエンジン停止時でも12.5V以上あります、エンジン始動時の電圧は変わりません。

ハズレだったんでしょうか?

ちなみに他車種用のYTX7ABSでも激安ニーハオ製のバッテリーは同じような状態でした。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/16 17:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP