6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

鉛系バッテリーのインプレッション (全 741 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きしもとロッソさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RS50 | YSR50 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

YSR50 2UEに使用致しました。

YSR50に適合との事で、購入致しましたが、
所謂ポン付けで、誰でも簡単に装着できると思いました。

6Vとのことで、良くある配線加工等を覚悟していましたが、付属の配線をそのまま純正カプラに差し込んだりアースしたりするだけだったので、余計な手間は一切かかりませんでした。

薄型でデザインもカッコよく、満足しています。
また、ミニ系で非常に有名なMINIMOTO製との事で安心して使えそうです。
バッテリーは密閉式のメンテナンスフリーだと思います。

もちろん、装着後はキック一発で問題なく始動。
各ランプ類やウインカーリレーもちゃんと点灯したので、初期充電も大丈夫そうです。

ちなみにYSR50への装着は、同梱されているスペーサーをバッテリーと一緒に取り付けないと、ユルユルになってしまいました。
また、純正のバッテリー液ブローバイホースは不要になります。

今までのバッテリーは特に問題無く見た目が古そうだったので交換したので、このバッテリーにしたからと言って今までと特に変化は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 16:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

前回使って良かったため、リピートです。
今後もお世話になると思います。
良い商品を提供して頂き、ありがとうございます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 11:23

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

放置してたのでエンジンのかかりが悪くなっていたので交換。
値段も安くてスクーターにはぴったりのバッテリーだと思います。
一発始動で動くようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 10:51

役に立った

コメント(0)

Ridomiさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

出かけようと思ったら、エンジンがかからない。

バイク買ってから4年。
原因はバッテリーに違いない、ということで購入しました。

性能などはわかりませんが、交換したらサクッとエンジンがかかりましたので、原因はバッテリーだったわけです。

台湾ユアサはお値段の魅力もおっきいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 12:36

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

台湾製ですが、何の問題も有りません。日本国産のものと比べても大差ないですね。中国製の安価な製品を買うなら台湾ユアサを薦めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 17:27

役に立った

コメント(0)

ケイパンさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | 125DUKE )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
  • AZバッテリーから台湾ユアサバッテリーへ

    AZバッテリーから台湾ユアサバッテリーへ

ダエグのバッテリーが死んでしまい交換する事に。
1月程入院でエンジンをかけられなかったのですが、前回取替後5ヶ月です。
基本周一乗っていたのですが、気温も高い今前回のAZバッテリーの不良品
と思いますね。電解液を入れて時間がたった古いバッテリーだったかも?
今回の台湾ユアサは取り付け前に電解液を注入するタイプだったので!
まで長持ちするか解りませんが、期待してます。
動画アップしてます。ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=ox8-0vJzwXM

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 07:17

役に立った

コメント(0)

FAZER くろさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジェイド | FZ1フェザー | リード90 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
  • 台湾YUASA YTX4L-BS

    台湾YUASA YTX4L-BS

  • 電解液注液20分放置。ビニール手袋や防護メガネを装着。屋外で作業。

    電解液注液20分放置。ビニール手袋や防護メガネを装着。屋外で作業。

  • 補充電します。

    補充電します。

  • バッテリー交換前の電圧11.5V(赤LED)

    バッテリー交換前の電圧11.5V(赤LED)

  • VTX4L-BSに交換

    VTX4L-BSに交換

  • バッテリー交換後の電圧12.4V(赤LED)

    バッテリー交換後の電圧12.4V(赤LED)

 始動時、セルモーター回転が弱くなりバッテリーが9Vまで電圧降下、キックでの始動が出来ても電装系への供給が不安定になったので、新品バッテリーに交換することにしました。
前回は、輸入品激安バッテリーで約3年間使用しました。使用期間から当りだったかもしれませんね。ハズレだと数ヶ月で使用できませんでした。
 国産メーカーの場合、価格から2倍以上の価格になり、コスパから程遠くなります。
台湾ユアサは、国内メーカーが海外で生産、国内メーカーが厳しく生産をチェックして出荷している点で安心と信頼ができる。
 電解液が別になっているので、長期保尊が可能で、経年劣化もしにくい。但し、電解液は劇物指定で、取扱いに注意が必要です。ビニール手袋や防護メガネなどを装着することをオススメします。
また、希硫酸によりガスが発生するので、屋外で作業することをオススメします。
 電解液を注液後、20分間放置した後、付属のキャップでしっかり蓋をします。
バッテリーの寿命を延ばすために補充電を行います。
 バッテリーを外す時は、マイナス”-”から外し、取り付けるときはプラス”+”から取り付けます。
取り付け確認後、エンジンを始動します。(バッテリー寿命を延ばすならキック付きのバイクは、キック始動がオススメ)
 方向指示器やホーン、ブレーキ・テール・ライトの点灯状態、テスター等で、電圧を確認して問題が無ければ終了です。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 10:17

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

安定の台湾ユアサです。
安心して使用できます。
しかし、ハスクバーナーに使用したところ、純正品がFBだったので、バッテリートレーの溝が合わなかったので、バッテリートレーを少し加工する必要がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 19:33

役に立った

コメント(0)

SR500さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

 私のSRは83年式の為、開放型バッテリーが標準装備ですが、後年式の純正部品を利用し軽量化とメンテナンスフリー化を行いました。
 メリットとしてはMFバッテリーであること、そしてバッテリーが安い。少し弄る必要はありましたが、コスパとしては良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 08:33

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: FTR223 | ゼファー400 | ビーノ(2サイクル) )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

2002年式のFTR223に2回目の使用しております。シート下に横置きで使用しておりますが液漏れ等今まで一度もないです。メンテフリーで前回は確か3年ぐらい使用できた記憶があり
とても信頼できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 14:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP