6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのメンテナンスのインプレッション (全 12 件中 11 - 12 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

シムズクラフト製のフルエキに変えてからエキパイに焼きシミ並びにサイレンサーに縦に2本変な焼き跡が付き困っておりました。
そこで前評判の高いヨシムラのステンマジックを使用してみました。
効果はテキメン。新品同様の輝きが戻りました。
値段は少し高めですが十分満足な仕上がりが期待出来ます。
ステンレスのエキパイに変なシミが付けばマメにステンマジックで手入れすれば、いつまでも新品同様の輝きを手にする事が出来るでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

LYOさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BONNEVILLE800 [ボンネビル] | LEAD90 [リード] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

エキパイの根元の焼き付きに使いました。軽い焼き付き程度なら簡単に落ちます。
しかし古い焼き付きの部分は、とても根気良く擦らないと落ちませんでした。その上黒ずみなどは残ってしまいます。(私はここで挫折しましたが、もっとこすれば落ちたかも)
体力と根気がいりますね。でも、過度の期待はしていなかったので、こんなもんだと思います。
エキパイの焼き付きが気になってしょうがない人にはオススメです。
あと、皆さんが煽るとおり、臭いがきついので、マスクは必須です。擦ったあとは水拭きをしてしっかり落としましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP