6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価462件 (詳細インプレ数:442件)
買ってよかった/最高:
154
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
82
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

Unit:ユニットのメンテナンスのインプレッション (全 80 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒ななさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

CBR600RR(PC40)のチェーン清掃&注油のために購入。

今までサイドスタンドを掛けて、バイクを左に傾けて後輪を浮かせるやり方をしていました。
効率悪いはしんどいはで何か良いものは無いかと探していた時にこの商品を見つけました。
早速購入して使ってみました
笑っちゃうほど楽に後輪が持ち上がり
チェーン清掃&注油も楽に終わりついでにホイールもピッカピッカになりました。
購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/11 13:01

役に立った

コメント(0)

ABKさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

レーシングスタンドは収納に嵩張るし出番が少ない割には高いと思っていたので今までチェーン清掃などは押し歩いて行っていましたがコレのお陰で大幅にメンテの時間が短縮されました。とても有り難い商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/08 03:15

役に立った

コメント(0)

Uにゃさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

林道等でのパンク対策で購入しましたが、センタースタンドが無いオフロード車のチェーン清掃が捗りましたぞ。
後輪を持ち上げる際は任意の長さにした本商品を車体マフラー側に添えておき、スタンドを支点に車体を押して本商品を滑り込ませるのですぞ。
車体が軽くなるほど楽にできる気がしますぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/28 00:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

上げる時の緊張はありました。足はフリーなわけで踏むにはこわいしどうすんだ?と思ったんですが位置がここってなったら!おっリフトアップ!するやん。ローラースタンドにのせること思ったら、もう。いやー良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/27 14:45

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

要るヒトには必須ですが要らない人には不要の簡易スタンド!
泊まりでツーリングに出るときのチェーン注油にスタンドが不可欠なので購入しました、ちなみに今までは自作の簡易スタンドでしたがやはりコッチの方が使いやすいですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/22 11:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えいごさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NMAX | MT-09 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ネジ1本で折りたたみコンパクトに

    ネジ1本で折りたたみコンパクトに

コンパクトに収納出来、簡単にリヤタイヤを浮かせられるので、チェーンメンテナンスやホイール清掃に便利でお手軽で良いです。レバーを押し下げてリフトアップする際車体のタンデムステップブラケットを持って引き上げるようにするとあまり力を入れなくても操作できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/08 23:08

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】手に入れやすい価格。 使用の簡便さ。
【実際に使用してみていかがでしたか?】なぜ今までこれ買わなかったのか自分のお馬鹿さ加減に笑ったくらい、これはいい。チェーン清掃が楽にできる。ちょっと気になったらすぐやれる。今までJ社のスタンド使っていたが、多少面倒くさい感じもあった。それがこれには皆無。一度長さ調整決めたら後は1アクションでタイや浮かせることができる。収納にも場所とらないし文句の付け所がないくらい。複数台所有の人はバイクに合わせて調整しなければいけないというのが多少気になるくらい。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】タイヤが浮いてかつ、大きな力を必要としないポイントを見つけるまでのちょっとした苦労。(ほんのちょっとした苦労)
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】いきなりタイヤ浮かすぜ?って感じで行くよりは、少しずつ長さ伸ばして確認していく方が安全でかつ、いいポジションに持っていきやすいと思う。
【期待外れだった点はありますか?】ない。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特に気になるところはない。
【比較した商品はありますか?】なし。
【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 23:54

役に立った

コメント(0)

mktさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

AZ社のハンマーオイルを差す為に購入しました。
メンテナンススタンドは一人で使うには重労働で毎回チャンクリするのは疲れますし、ローラースタンドも試したのですが、回す度にタイヤが端に移動してきて回せなくなりいちいちバイクを動かすのが不便で面倒なのですが、今回のリフトスタンドはその必要がなくなりとても便利です。
当職不器用なので届いてから6Rくんにフィットさせるまで小一時間程掛かりましたがそれ以降は調節不要で気兼ねなく使えるので問題は特にないです。
13?17年式の6Rはスイングアームが山なりになっていて使用出来るか不安だったのですが、スタンドフック穴の左側の平らな場所に差し込んでみたところ外れる事もなく安定した使用が可能でした。
耐久性ですが、毎週程度の使用ならゴムがへたるぐらいで使用感などは全く変わりません。
頻繁にチャンクリする方にはとてもお勧め出来る商品だと当職は感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/23 12:14

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • フロントブレーキの固定を忘れずに。

    フロントブレーキの固定を忘れずに。

  • 本当はもっと後ろ、タイヤの近くの位置にした方が良いようです。

    本当はもっと後ろ、タイヤの近くの位置にした方が良いようです。

  • 右側の○がアーム固定のネジで、一度外して左の穴を通しネジを締めると使用できます

    右側の○がアーム固定のネジで、一度外して左の穴を通しネジを締めると使用できます

まずはフロントブレーキを固定する必要があります。
ゴムバンドを使う方が多いとおもいますが、私はバイスガードを使いました。
まずはコンパクトに収納するために折り畳まれているので、ネジを一度外してアームの穴に通してネジを締め込みます。
Z125PRO だと高さ調整は一番低い状態で問題ありませんでした。
今回はスイングアームの真ん中当たりにしましたが、説明書の絵からすると、ホイールの軸受け(?)付近が良いようです。
位置を決めてハンドルに体重をかけると簡単にタイヤが2センチ位浮きました。
3点で支えているので、なるべく平らな場所での使用をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/01 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メカニックのみさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2台目の発注です。
JTRIPも考えましたが、価格が・・・
コストパフォーマンスは、抜群です。
ちなみにリアは、JTRIPばかり使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/19 12:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP