ツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 220 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タカハシさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

オフロード車でのキャンプツーリングで使用しました。
いままでは、キャリアへの荷物の固定はゴム紐でしたが林道走行時など、かなりしっかり固定しないとダメでした。
このストラップに変えたところたった2本でしっかり固定ができ、脱着もパチッと留めて引っ張るだけで簡単で、林道でも荷物は脱落しませんでした。
ゴム紐時代の煩わしさはなくなり、走行時の荷物の脱落という不安も解消しました
値段はゴム紐の10倍以上しますがかなりオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/01 22:19

役に立った

コメント(0)

ビジネスチャンスの予感さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

荷物をリアシートに括り付けるのに、
もっぱらこの「ばってんコード」にお世話になってきました。

酷使しすぎたせいか、3年でジョイント部分の
寿命が来てしまいました。

この間、コードが切れることもなく、
頑張ってくれました。

今回新たに買い換えましたが、コード表面の質感が
向上しているように感じます。

いい商品だと思います。
TANAX最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 21:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
色々な荷物、BOX を車両に取り付ける為に、購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
自分なりに取り付け方法をかえて取り付けたり、引っ掛ける場所に細工したりと、楽しく使用できました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
簡単にできました。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 16:33

役に立った

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

5.0/5

★★★★★

キャリングコードは、以前も使っていましたが
使用期間もかなりたち交換の為購入いたしました。
これ一本出来ればいろんな長さをそろえとくと、
ツーリング先やお買い物時に役に立ちますよ!
ちなみにネットも使用していますが、ネット兼用や単独積載にとても役立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 18:29

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

トランポでバイクを固定するのが、ものすごく楽になります。特にカウル付バイクの場合、これが無い時は、けっこういろいろ苦労していましたが、これを使ったとたんに非常に簡単になりました。この商品、どういう構造になっているかというと、添付した説明図のようになっています。
この輪っかを左右のハンドルにひっかけて、矢印の方向にタイダウンベルトで引っ張ります。ほとんど力を入れることもなくガッチリとバイクが固定されます。騙されたと思って買ってみても損はしないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

このDAYTONAゴムコード 商品番号72643は、黒と白の斑尾柄(グレーカモフラージュ)のゴムコードです。

私は、このDAYTONAゴムコード(クグレーカモフラージュ)商品番号72643をテンションコードとして使う為に購入しました。

私が普段使用しているテントのテントポールに使われているテンションコードが、随分とゆるくなってきてしまいましたので、そろそろ交換しようと思いこのDAYTONAゴムコード(グレーカモフラージュ)商品番号72643を買ってみました。

記載にはツーリングネットなどの補修用的な掲載がされていましたので、このDAYTONAゴムコード(グレーカモフラージュ)商品番号72643のテンションは弱いのだろうと、あまり期待せずに注文したのですが到着して手元について実物を触ってみましたら思ったよりもしっかりとしたゴムコードです。

おかげで、予定どおりにテントのテントポールのテンションコードに使用することが出来ました。

しかし、このDAYTONAゴムコード(グレーカモフラージュ)商品番号72643の長さは2mしかないので、テントポールのテンションコードは1本しか交換出来ませんでしたが、このDAYTONAゴムコード(グレーカモフラージュ)商品番号72643がテントポール用のテンションコードとして十分に使える製品とわかったことがとても大きな成果でした。

もう1本のテントポールのテンションコードの交換も、もちろん同じこのDAYTONAゴムコード(グレーカモフラージュ)商品番号72643を再購入して実施する予定です。

耐久性については、まだまだ使い始めですのでほとんどわかりませんし、テントの使用頻度にもよるのでしょうが出来るだけ長持ちしてくれますことを期待しています。(4年くらい)

しかし、このDAYTONAゴムコード(グレーカモフラージュ)商品番号72643のお値段は決して高くはありませんので、テントのテンションコードとしてゆるくなってきてしまいましたら、再度同じようにこのDAYTONAゴムコード(グレーカモフラージュ)商品番号72643を購入してテントのテンションコードを入れ替えれば全然問題ありません。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 00:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

リヤキャリヤとフェンダー間の隙間が狭くて、フックなどは使えないので、平ゴム状でフックを使わない物を探していました。リヤシートに雨具等を縛り付けるのに重宝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 10:59

役に立った

4.0/5

★★★★★

コミネの防水ダッフルバッグ60Lを固定するのに
使用しています。
フック形状がよく考えられているので、積載を考慮していない
中国製のタンデムバー相手でも使えました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 20:19

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

4.0/5

★★★★★

タンデムシートに大きなものを積む時にネットと併用しています。色も選べますし、収納についても適当に取回しておけば良いので、非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 23:35

役に立った

コメント(0)

ランドさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VT250スパーダ )

5.0/5

★★★★★

アジャスタのおかげでツーリングバックの固定補助、コンテナの固定、少スペースへの強引な積込みやキャンプ用品を束ねた場合の凸凹に合わせて固定でき、わずらわしい余り部分のまとめも不要です。又、フックが大きいので手元が見えない夜間等でも引っ掛け易い。
荷物の固定がメインですが、キャンプ先での物干しヒモ等にも使用しています。
フック部分さえあればゴムの交換ができるので長く使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP