6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タンクバッグのインプレッション (全 924 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 2
デザイン 4

アルミタンクのYZF-R6にはマグネット式のタンクバックが装着できないため、タンクリングに共締めして固定できるこの商品をチョイス。
期待通りしっかりタンクバックを固定でき、ワンタッチで脱着できる素晴らしい商品です。さらに「タンクバックがずれて、タンクに傷が付く」恐怖からも解放されます。
しかし・・・容量が小さすぎます(笑)。スポーツ走行時の邪魔になることを考え、一番小さいマイクロタンクバッグを購入しましたが、ガチで荷物が入りません。一応、チャックで容量を大きくすることもできますが、ベースとして小さすぎます。スマホや財布に加えて、アクションカムなどを携行する人は迷わずワンサイズ大きい商品を選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 19:02

役に立った

コメント(0)

野良猫Mitchieさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4
  • 自分の中ではギリ許せるサイズ感

    自分の中ではギリ許せるサイズ感

MC41後期CBR250Rで使用。
自分はバイクに乗る時はあまり荷物を持ちたくない性分だが、長距離走る時用にスマホナビが見られるスマートなタンクバックが欲しかったのでコチラを購入。
マルチバーの類はハンドル周りがゴチャつくのが嫌だったので…

取り付けた感じはスマホナビ画面の見易さ的にもう少しタンク前方に取り付けたい所だが、MC41のタンクには前方にプラカバーがあるのであまり前方には移動させられません(バッグ前端のマグネットが使えなくなる)
ただ安定感は高くバッグ後端が腹に当たったりすることは無く、ナビも瞬間的に確認する分には問題無い程度。
もちろん、当たり前ですが伏せる事は出来なくなります。
高速道路で流れで走る分にはズレ等もなく良好。
容量的には長財布・スマホ・タバコ・モバイルバッテリー&充電ケーブルや付属のレインカバー&ショルダーストラップを入れてもまだ小物ならいくつか収納できる程度。

ここからは不満点。
まず一番の不満点は上部と後端部のスマホスペース。
上部メインスペースは最近の大型化してきたスマホでは完全に役不足。
iPhoneSE2(8等と同サイズ)でギリギリ、手帳型ケース装着だとベルクロが完全に閉まりません。
下部収納スペースに至ってはiPhone 4等でギリギリでは…?
自分は苦肉の策でメイン部に充電ケーブルを付けたiPhoneSE2を逆さまに、下部スペースにモバイルバッテリーとケーブルの余りを収納して使用しています(下部スペースもクリアなのでモバイルバッテリーの残量LEDが見れます)
尚、タッチ感度は良好ですが、ホームボタンは使えません(SEは物理スイッチではないので)

あと他の方もレビューしてますが持ち運びの際下端マグネットフラップが宙ぶらりんなのが気になるのと、レインカバーにクリア部が無いので被せるとスマホが見えなくなります。

☆総評☆
質感やスタイルはソコソコ良いので、ちょっとした小物入れとしてのタンクバッグが欲しい人にはオススメ。
スマホを入れてナビとして使うなら自分のスマホサイズを確認してから買うべきかと。
一つの限度としてiPhoneSE2のサイズがスペース的にギリギリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 23:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

MT-09に使用しています。タンクバッグは取り付けにくいタンク形状ですが、直方体型のタンクバックよりはフィットします。ツーリングマップル対応ですが、Rは入りません。ぜひ、R対応でもう少し容量のあるものを開発してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 13:36

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 1
デザイン 4

【期待外れだった点はありますか?】

ツーリングマップルが入らないわけではないがキツキツで入りにくい。
また、入り口に変なベロがついていてこれを開いてマップを出し入れするのですが、
余計に出し入れするのにひと手間かかって面倒です。
さらにこのベロが荷室のファスナーの一部にに覆いかぶさっているので荷室を開けるのにもめくらないといけません。
ベースから着脱するのが非常に楽そうでタンクに傷がつきにくい材質だったため購入しましたが期待外れでした。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

上記の件ですが、殆どの方がツーリングマップルを使われていると思うので、
もっとスムーズに出し入れできるようにマップ収納部を大きくすべきです。
ベロは必要ないと思います。
マップケースもファスナーで、サイドから入れられるようにしてほしいです。

ツーリング時は何度も出し入れするので本当に大事だと思います。
デザインや機能はいいと思いますがマップが入りにくいのだけで大きなマイナスポイントです。

取付ベルトが長すぎますので私の車種では大量にあまってしまいます。
車種によって様々ということも理解していますがもっと短くてもいいと思います。
もし足らなければバックルなどで継ぎ足せるようにオプション設定をしてほしいです。


【比較した商品はありますか?】

デイトナとヘンリービギンズの商品と比較しました。


【何が購入の決め手になりましたか?】
自分の車種にちょうどいいサイズだと思いました。
車体にベースを取り付けてしまえば着脱が楽ということと、
着脱によって車体に傷がつきにくいということで購入しました。
マグネットではない巻き付け式のものはタンクバッグごと、
再装着に時間がかかるので画期的だと思いました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
やっぱりマップの出し入れがしにくい・・・
あと、バッグが体の目の前にあるのでマップを出し入れしようとすると狭いです。
手前からマップを出し入れするタイプは一見してすぐに出し入れできそうと思います。
しかし、車体から降りずにまたがったままマップを差し入れしたいときも多々あるので、
体を後ろに動かしたり、おなかを引っ込めたり体を丸めないといけないのでやりにくいです。
マップケースの両サイドからファスナーかマジックテープで出し入れするタイプ、
またはマップケースのみマジックテープで取り外しできる商品だったらいいです。


【取付は難しかったですか?】

むつかしくないですが最初の取り付けがめんどくさいなと感じました。
このタイプはこういうものなので仕方がないですし、どの商品も取り付けは大差ないと思います。
ベルトをワンタッチバックルなどでバッグに取り付けられればよいと思います。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
小ぶりなサイズなので車体に違和感なく取り付けられて見た目は満足です。

【ポケット数やプレテクターの有無】
外のメッシュのポケットをファスナー式でもう少し広くほしいところです。

【その他】
機能そのものはいいのですが生かしきれないくらい使いづらいです。
使う方の身になって細部までもっとこだわってほしかったです。
マップケースの件でストレスが溜まってしまいます。
ユーザーの意見をもっと取り入れて製品づくりをしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/21 17:52

役に立った

コメント(1)

バイク海苔さん 

追加です。社名のロゴの黒い部分のマップが隠れてしまい見れません・・・マップ収納部がすべてクリア素材ならいいのですが。

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

5年使用したミニ・タンクバックのチャック
裁縫部が破れて穴が空いてしまいました
財布、スマホ、コン・デジ 等
貴重品袋として、活躍するバックなので
落下して、残念な思いをする前に 購入!

購入にあたり要望は2つ
@ミニマム(3L程度)なタンクバックで
 ライディング時に気にならない大きさ
Aガソリン給油時はバックを外す事無く
 済ませる事が出来る事

この二つを満たすバックで気に入る物が
なかなか出てこない
SV?Xは満タン給油で300q以上走行が可能
A給油の邪魔にならないバック
を選択支から外しても良いと思って 再検索

そして見つけたバックは
「GIVI タンクバック」
細い縦型(6L) マグネット取付け型バックは
ライディングの邪魔にはならない大きさか?
横型から縦型になったので給油時はバックを
ずらす必要はありますが
燃費の良さが帳消しにしてくれるでしょう

実際に使用してみた感想は
財布、スマホ、カメラを入れてもまだまだ収納可能
しかし、大きくなった分の小物入れ部が
セパハンの場合、伏せて乗車した時に
お腹にバックが当たるのが気になる所
取付けは簡単なマグネットシートタイプ
強力で柔軟なマグネットシートと脱落防止ベルト
のおかげで安心してライディングは出来そうです

後は、裁縫の強度が強く
5年以上の耐久性を見せてくれれば
使える良いバックだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

同ブランドのドライバッグUS-5、US-10をタンクバッグとして使う際のベースです。磁石式、吸盤式がどうしても苦手でこれに行き着きました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/09 17:49

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4

これまでマグネット式のタンクバッグを使ってきましたが、今回は吸盤式をチョイスしました。
地面に置いても砂鉄が付きにくく、タンクの傷の心配が少ない事と、マグネット式はフラップ形状とタンク形状の相性が悪いとフラップが浮いたりすることがあったので、吸盤式はどうなんだ?と興味がありました。
GSR250Sで使用しましたが、まず吸盤による装着はまずまず良好でした。
高速道路などでも脱落の心配が無い強さでしっかり付いています。
容量の可変などはさすが老舗メーカーなので、マグネット式と同様の使い勝手の良さ。
そこで今回は吸盤式を使ってみて、マグネット式と比較した感想。

良いところ
タンクの傷の心配が少ない
今後マグネットが付かないタンクのバイクでも使いまわせる
フラップの位置を変えられるので、タンク形状に合わせて装着できる

悪いところ
装着はマグネットより手間がかかる
ガソリンスタンドで感じたのは、吸盤が強力でなかなか外れない(笑)
位置を調整したい時にマグネットのように簡単にずらせない

こんなところでしょうか。
ご参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 3

大学最後の連泊九州ツーリングのために購入しました。

マグネット式で取り付けは簡単、でも高速を走っても一切ズレません。

使用してみると手元に荷物を出し入れするスペースがあることの便利さに気付きます。

グローブも入るしレインカバーもある。そして少々雑に扱っても心配ない丈夫な作ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 14:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

デザインもよく思ってた通りの製品
雨での使用はまだ無いですが、密閉はしっかりしてます。
iPadをクリア部に入れて使用したかったですが、高温になりすぎて使用出来ません。
気温が高い時期は要注意です 今の時期10分持ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vegetarideさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RVF400 | CBR600RR | GB350 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

 94年式のrvf400 に取り付けました、
適合しないことになっていますが、取り付けできます!!
ちょっとした買い物や遠出の時もタンクバックがあると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/14 13:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP