6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 6272 件中 5991 - 6000 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
プロパンさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.0/5

★★★★★

セロー250に装着。まるで純正オプションの様にフィットしています。ベルトとマグネット固定で走行中にズレる事はないです。
ただ、フレームに固定するやり方だとサイドパネルを外さないといけないので少々面倒です。ベルトさえ通してしまえば脱着は30秒で行えます。問題点というか要望ですが鞄の開口部がライダー側にあったらもっと良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shigeさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング用の工具を入れるために、安価で大きめのテール・バッグを探していたところ、このテール・バッグを見つけたので購入しました。
車体への取り付けは、テール・バッグ底に4つの穴を開け、リヤ・フェンダーとの隙間に適当なゴム板を挟んでボルト止めしました。
若干フニャフニャして頼りないですが、同時に取り付けたライディングスポット製キャリヤにジャスト・サイズで、満足しています。
なお、カワサキ製バイクにこのテール・バッグの「SUZUKI」の白文字はあまりにも不釣合いでしたので、現在はシート補修用の合皮シールを貼って文字を隠しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Dトラッカー125 | ホーネット250 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティ125で使用しています。
同メーカーの26Lサイズだと少し容量不足、E350だと大き過ぎると感じてこちらを選びました。
車体とのバランスも丁度良く、日帰りツーリングや通勤用途でしたら充分な大きさだと思います。
三泊のツーリングではメットインと併せてギリギリでした。

メーカーラインナップの中では手頃な価格だと思います。
このモデルに限った事ではありませんが、GIVIのケースのロック開閉にはコツが要ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ドラッグスター250につけていました。大きさはちょうどいい感じ。400になってしまうと若干小ささは感じますが、容量はしっかりとしています。型崩れも無くとっても丈夫です。
いい点は、車体が大きく見える・収納がしっかりしている。
悪い点は、余りありませんが、唯一上げるとしたら、装着時にタンデムシートが若干変形します。挟み込む方式なので・・・。
走行には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hinacoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

ZZRのカウルの出っ張りにとてもピッタリくぼんでいるので、とても良いです。ただしカウルの塗装を守るために必ず養生が必要です。レインカバーはちょっとつけづらいかな?ZZRの積載性に困っている方でそこそこ載せたい方はオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

1919TAKAさん 

インプレッション拝見いたしました。高二の息子と春になったらタンデムで一泊ツーリングに行きたいと考えています。Ninjya250Rなので見た目が大きすぎないか?テールカウルに擦り傷が入りそうなのが心配です。何か、良い対処方法を実践されていますでしょうか?お教えいただければ助かります。

かめおやじさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: FZ1 | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

愛車FZ1FAZERはスポーティなスタイルが災いして荷物の積載性はとても悪いので、ツーリング時にスマートかつ安全に荷物を運ぶ為に購入しました。手軽に荷物を放り込めるって、本当に便利です。
1。良い点
 1)39リットルという容量なので積載量に大きな期待はしていなかったのですが、結構な荷物が入ります。一泊二日のツーリングなら十分な大きさです。買い物時も安心です。
 2)FZ1FAZERはリア周りがモノショックでスッキリしたデザインなのでE370がちょうど良い大きさです。
 3)小学生の息子とのタンデムツーリング時、発進時の安心感が絶大になりました。ちょっとした背もたれにもなり息子も喜んでいます。
 4)車体色に合わせて、パールホワイトを選びましたが塗装に高級感があり、全体の仕上がりも良く、さすがGIVIって感じです。
 5)取り外しがとても簡単で、工具無しで不要な時すぐに外せるのが良いです。
2。気になる点
 1)ケース内部がプラスティックむき出しなので、ヘルメットを入れて走行すると傷だらけになりそうだし、金属小物を入れると音が気になります。内装にもう一工夫欲しい。
 2)国産品に比べ少し値段が高いですね。
 3)乗降車するときに少し気をつけないと足をぶつけます。特にタンデマーは要注意です。

最後に、YAMAHAさんに是非、スポーツバイク用にもぜひ純正品でキャリアやトップケースのラインナップをお願いします。こんなに便利なんですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ひろさん 

はじめまして。FAZERを購入(納車は24日なんですが・・・)しましたので、色々検索してこちらに辿りつきました。

私も同じく、GIVIのトップケースをつけようと検討しているのですが、フィッティング358FZには、E370以下のモノロックケースで利用くださいと説明に書かれています。

メットを2個入れたいのですが、E470とかは取り付けできないのでしょうか?

ご存知でしたら、教えていただきたいのですが・・・。

当方、兵庫県在住です。

かめおやじさん 

メーカーに確認した訳ではないのですが、多分取り付けは可能だと思います。理由は、モノロックベースM5M(60145)がCB1300など他車種にも適合しており、FZ1以外の車種ではE470なども対応している事がカタログから分かります。E370以下のモノロックケースが指定されているのは、モノロック用フィッテングの荷重制限が2Kgになっているからだと思います。これはFZ1FAZERはリア周りのフレーム強度が弱いことに起因していると思います。多分実用上の問題は無いと思いますが、あくまで自己責任で判断して下さいませ。

はりそん(男一人旅)さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GN125 | DJEBEL250 [ジェベル] | 400X )

5.0/5

★★★★★

 キャリアがついていれば、取り付けることができます。
 特にオフ車は、車載能力が極端に低いので、こういう取り外しの簡単で容量の大きいリアケースはツーリングには必須でしょう。
 私は、タンクの色に合わせてシルバーを選びました。
 このケースの特徴は、キーさえあれば開閉はもちろん、ボタン一つでケースをキャリアベースからはずすことができるという便利さです。
 タンデムする時は、さっとはずして車庫に置きます。
 ツーリングや買い物には、取り付けて荷を入れます。
 ヘルメット1個丸々収まるので、雨の日のヘルメットをどうしようかなんて考えなくてもすみます。
 その上、本体の重量は3kgと軽いので、燃費への影響もほとんどないといっていいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ko:2さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

乗っているコマジェのメットインが小さい為、購入。
各地のロールケーキとかプリンとか購入するのが楽しみのひとつなので、夏場のツーリングの時はコレの中に小さめの保冷箱&保冷剤を入れてます。

大きさ的には問題ないのですが、他の方も書かれているように中がプラスチック剥き出しなので、タオルとかを敷いておかないと傷だらけになります。
その点だけ気を付けておけばコレ自体はかなり便利なものなので、当初は普段外しておくつもりが、結局付けっぱなしのまま(^^;

・・・あ、もうひとつフタのロックの仕方がわかりにくいというのもあったな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

菊さんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX400 | SKYWAVE250 [スカイウェイブ] | ZRX1200 )

5.0/5

★★★★★

小型ですが、強力なマグネット、グローグホルダのゴム!!
一瞬で開くべリべりマジックテープ、でもしっかりホールドで何を入れても安心、しいて言えばもう少し入ったほうがいいかも!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

bbさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

非常に便利です。SHOEI X-11でもちゃんと入ります。カッパも一緒に入れられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP