6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 1827 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
V-Striderさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 | XLR125R )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2
デザイン 4
  • この厚みの違いが老眼には優しい( ´艸`)

    この厚みの違いが老眼には優しい( ´艸`)

  • オフ車用の形状はアドベンチャーにも合う

    オフ車用の形状はアドベンチャーにも合う

  • 目からの距離も上々♪

    目からの距離も上々♪

  • 後ろ側はバンドでしっかり固定できるし、バックルで脱着も簡単

    後ろ側はバンドでしっかり固定できるし、バックルで脱着も簡単

既にオフ車・アドベンチャー用のタンクバックは、同じメーカーの大きな物を購入していましたが、厚みがあって地図を見るにはXLRだと丁度良いですが、V-Stromだと目に近すぎて老眼には辛かったため買い足しました。

装着方法はマグネットとベルトですが、V-Stromはタンクカバーがあるためマグネットは使えないのでベルトが役立ってます。
後ろ側はベルトのみになるので、今回二つのタンクバックになったことで、いちいちベルトを付け替えないでよくなったのも良かったです。
ちなみにもう一つのタンクバックとは、バックルの大きさが異なるので共通化は出来ません。

機能は、必要最低限。
メインの荷室と、手前にちょっとしたカードなんかを入れられる薄手のファスナー付きポケット、地図を入れる所の大きく三つです。
メインの荷室の容量は5L程で、あまり荷物は入れられませんが、アクションカム用の電池を充電させるために入れたりするには十分です。
ちなみにリング綴じのツーリングまっぷるは入れられません。

地図は手前のファスナー付きポケットをめくり上げて入れるため、メインの荷室は
前から後ろの方に持ち上げて開くことになります。
これが使い難い。
どうしてこう設計した?と残念なポイントです。
地図を入れ易くするためには致し方無かったのでしょうが、、、。

相対的に可もなく不可もなくといった普通の評価ですが、用途や大きさ、地図の見易さなどには満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 09:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジスペケさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z H2 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5

普段使いのちょっとした荷物やレインコートを常備しておくのに最適です!
形や見た目もカッコよくスタイリッシュで、車体の雰囲気を損なわないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 22:11

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

バスケに行くことが多いため購入をしました

下段にバッシュ、上段にウェアを入れて使用しています
バスケ専用か!?と思うほどしっくりきています

取付も簡単でしっかり取り付ければバックがずれることもなく
荷物をぎゅうぎゅうに詰めれば簡易的なバックレストとしても使用可能

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

Ninja250Rに乗っていた時に購入しました。セパレートシートだった為、取り付けはとても簡単でしたが重くなると少し前のめり気味に出てきていたのが少し気になりましたが、紐の位置を変えると改善されることもありました。
シートに巻く紐とバックに装着する紐があるのですが、どちらも長くなり巻き込むと危険なため、しっかりと紐の長さを短くなるような縛り方や、カバンに縛り付ける、紐をまとめて巻き付ける等、高速で走っても取れないような方法をとった方がいいかと思います。私は巻き込みが怖かったので、バックに装着する紐はあまり分を縛り、シートに装着する紐は巻き付けていました。
このバックひとつで大阪.京都旅行にも行けました。(最低限のものを持ち、2泊3日)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎとろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

これまでリュックを背負ってツーリングに出かけることが多く、カメラなども持っていくため荷物が重くて苦労していました。
簡単に容量アップができて、ヘルメットも入れられるとのことで購入しました。


これ1つあれば1?2泊程度のツーリングも可能です。
元々が結構大きいので、出先で購入した靴を入れるために一度容量アップしただけで、普段はこのまま使っています。


作りは細部までしっかりしていて文句はありませんが、外側にチャックのついたポケットがあれば、小銭や携帯をしまえていいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 19:35

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

新型CBR250RRに使用しています。
スポーツルックなのでそこまで野暮ったくなりません。
汎用品なのでしかたありませんが、高速に乗るのはちょっと怖いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 22:28

役に立った

コメント(0)

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 5

デザインもカッコいいし容量も申し分無いのですが、ニンジャ400のタンデムシートが小さいからか、ベルトを絞りきっても安定せずグラグラで、絞れば絞るほどタンデムシートがバックの底を押し上げて容積は減るは、ベルトは限界に絞らなければならないはでもう大変です。

更に、前後への安定感もありません。
仕方無いので自転車で使っていたゴムを加工して、後ろ側に引っ張って安定させました。

この商品単体の付属品では一切安定感を得ることが出来なかったので、別売りのパーツを使うしかないんですかね?

タナックスさんがたまにやってるフィッティングのイベントが近くであれば是非行きたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 15:23

役に立った

コメント(0)

松村さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: STREET TRIPLE R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

ニンジャ250Rに装着。
キャンプする時、ミニシートバッグだと装備が全部入らない。
テントとシュラフを無理やり詰め込んだらもう何も入らない。
結局、調理器具や食材、火器などはリュックサックを併用していましたが、このごっついシートバッグで全部解決です。
パッキング効率など考えずとも全部入ります。
スポーツタイプの細めなタンデムシートの上でもバランスを崩したり、滑ったりすることはありません。
見た目もキャンピーで良いです。
ただあくまで「バッグ」なので、パニヤ派の人とは相性が良くないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

R25に付けて使用してます。容量も問題なく使用していますが、唯一挙げるとするなら安定性。リアシートが小さいせいもありますが、ある程度詰めて走るとそれなりに揺れる・・・。今は下部に薄めの鉄板を入れて使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 22:05

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 4
使用感 0
デザイン 5

キャンプツーリングがしたくて道具を揃えているうちに入れ物が足りなくなり、積載力アップのため購入しました。
梅雨で実走できず装着のみですが、大きさと形が車体に合っていて、いい感じです。
サイドバッグをバイクに付けるのは初めてなので、どんな利便性があるのか、実際に使うのが今から楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 17:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP