6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 830 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ボブさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

まさかの当選で手に入れることができとてもうれしかったです。
さてインプレッションですが、てっきりペアで送られてくるとばかり思っていたのでシングルユニットだったのはちょっとガッカリしました。
商品の主な機能はインカムだ!と思うのですが、1台ではその性能を試すことが出来ません。

自分は妻とB+COM SB-213を使用してのツーリングをたのしんでいますので今回はそれと共に使用した感想になります。

1 外観・取り付け
薄くて、軽いMIDLANDに好感触♪
取付けはヘルメットを挟む感じで取付けベースを取り付けるか、両面テープかの2種類。自分は両面テープを選択。簡単です。
またコード類に関してはB+COMより明らかに質感が良く耐久性がありそうです。

2ペアリング
妻のB+COMとペアリングしましたMIDLAND同士ではないのでMIDLANDにBluetoothでB+COMをアクセサリー機器(携帯電話扱い)としてペアリング。
説明書通りにやれば問題ありません。

3 通話
梅雨のせいでなかなか走れずこの前やっと使用出来ました。
電波のつながりも全く問題なくB+COM同士と同じような車間距離で話しても途切れることはありませんでした。
また通話品質についても問題ありません。取り付けるヘルメットにもよるとおもいますが、B+COM同士よりもクリアに聞こえたように思います。

4ラジオ機能
MIDLANDにはFMラジオが搭載されてますがコレいいです!1人で走る時も退屈しません。周波数合わせがヘルメットかぶったまますると面倒な感じもしますが慣れかと思います。

他にも様々な機能があるようですが1ヶ月で使えた機能はこれだけです。

値段に比して質感、音等とてもいいです。
他メーカーのシングルユニット分の値段位で2台揃えることが出来るのはインカム初心者にはとても助かるとおもいます。
またMIDLAND最大のいいとこは他メーカーのインカムとつなげれるって事だと思います。
以上ですが、また何か気付いた事があれば書きたいと思います。
今のところはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 22:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TZさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: Ninja1000 | YBR125 )

5.0/5

★★★★★

ミッドランドのインカム、周りで使っている人は1人しか居ませんでしたが、バイク仲間とBTX2のペアを購入しました。

まだ使い始たばかり&初インカムですが、快適に使用しています。
以下の項目が良いと思い選定しました。
1、iphoneのsiriとの連携=音声で携帯の操作ができるので、電話帳から相手を選んで電話をかける、メールを作成・送信、ミュージックの選曲再生、ナビ起動で目的地入力・経路音声案内、ネットに接続して検索・天気予報やツーリング先観光地の情報読み上げ等。非常に便利です!
2、FM放送受信=ツーリング先のローカル局の放送って、意外と楽しめます。(車ドライブでの経験より)
3、他社製インカムと通信可能
4、車速(騒音)に応じて音声出力自動調整。
5、ブルートゥースにしては良い音(らしい)。
6、上記内容で、日本で一番普及しているインカムの約半額。

以上、良い点ばかりとなります。使い込んで行くと悪い点も出てくるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 20:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だるまやさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS [ヴェルシス] )

4.0/5

★★★★★

[購入動機]
初代クールロボイージートークを愛用していましたが、次は音楽を聞いたりナビも接続したいと欲が出てき、安価に入手できファームアップにも期待できる本商品を購入しました。

[インプレ]
※ヤフオクで購入した平行輸入品(と思われる物)のインプレになります。
品物自体に大きな違いは無いと思いますが、ご理解の上、読んで頂きたいです。
主に運用前に関するインプレになります。
装着したヘルメットは、J-CruiseとJ-FORCE IIIです。
・クランプユニット
マイクが口元に来るように取り付けるとクランプユニットがヘルメットのアゴ紐付近に来てしまいます。
アゴ紐を持ってヘルメットを脱ぐ癖がついている私にとっては気を遣う部分で、脱ぎ着しているうちにブームマイクの根元の樹脂部分を早速割ってしまいました。
また、ヘルメットを平らな場所に置く際もクランプユニットで支えることになります。

・ブームマイク
根元の樹脂補強部分を割ってしまった以外は問題なく、時間が経つと下がってしまうようなことはありませんでした。
感度も問題なく、走行風が直接当たらない場所であれば、口元から多少離れても大丈夫でした。

・スピーカ
J-FORCE IIIは比較的余裕があり、もう少し薄いスピーカであれば収められそうなスリットもあります。
J-Cruiseは、耳の部分にある遮音用?のパーツを取り除いて取り付けました。
音質はこんなものかな程度で、期待しすぎてはいけません。スピーカの場所によってかなり違いが出ますのでトライアルして良い位置を決めることをオススメします。

・ファームアップ
日本語化されていませんが、netで調べたりすれば十分理解できる英語ですし、運用には問題いありません。
この機種で言われていたパチパチという焚き火のような音もファームウェアをver5.0に更新すると改善されたように感じました。

[総評]
ヤフオクや楽天等で売っている、中華インカムと悩んだり、正規品とも悩んだ末購入しました。
結果的にはファームアップも問題なく出来ますし、アナウンスも英語のほうが格好良い等、良い買い物だったと思います。

最後まで見て頂いてありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 10:41

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

少し高価なため星4つとしましたが、機能は5つ星です。
ナビのオプション扱いのため、ラインナップ的に地味ですが、他の方がおっしゃるとおり、もっと陽のあたる存在であっても良いと感じます。

通信機器は詳しくないので、先輩方のインプレを参考にこの機種に決めました。

1台3役で、携帯電話、ナビ、レーダー等をブルートゥースで接続でき、シンプルな構成で使用できます。
通信機能に関して本機器以外、オプションの必要が無いと言うのも良いです。

3チャンネルと言う事ですが、ペアリング時、操作時とも特に操作の必要も無く全自動でチャンネル切り替えをしてくれます。
単4電池仕様も良い点です。

使用に関して特に不満はないので、今一つの点のみ投稿します。
1.電池交換時、本体をヘルメットのベースプレートから外すのですが、一気に外そうとすると、ベースプレートの爪が折れそうになります。
マイク側の爪から徐々に外して行くと安全に取り外せそうです。
2.電池の残量チェック機能が無い
3.デイトナモトGPSレーダーと組み合わせていますが、操作音とモード切り替えの音声は聞こえてきません。
それ以外は普通に聞こえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 11:39

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

20年ぶりにリターンライダーとなって、時代進化を一番感じたのがこの分野です。

とにかく、バイクツーリングしながら音楽や語学教材やネットラジオやナビの音声案内を聴くことが出来るなんて、なんて良い時代になったのでしょう。

そしてそれを、比較的リーズナブルなプライスで、しかもバイクのグローブでも簡単に操作できる製品に仕上げたデイトナさんも素晴らしい。

アライのアストロJに装着してますが、簡単装着でかつマッチングもバッチリで、もはや手放せない逸品です。
毎日の通勤時も大活躍してくれています。

難点は、標準装着スピーカーのプアー過ぎる音質と、バッテリーが突然切れる事位でしょうか。まぁその辺は運用でどうにでもなるし、製品の素晴らしさからすれば些細な事です。

この製品を通じて、デイトナブランドのファンになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーき53さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: 250 DUKE )

5.0/5

★★★★★

 手持ちのナビがbluetoothに対応しておらず、今まで有線で使用していましたが、やっぱり乗り降り時に面倒だなと思っていました。
 ちょいと調べたところ、値段的にも安めのこちらの製品を購入してみました。電池駆動も選んだ大きな要因です。
 ナビからの送信にはBUFFALOのBSHSBT02BKを使用。接続は特に問題もなく、すんなり接続できました。
 スピーカーはもともと取付していた100均改造スピーカーをそのまま使用。音質は特に重視していないので聴ければOKでしたので。
 気を使わないで乗り降りできるので、無線化して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 22:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しるsiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB750 )

3.0/5

★★★★★

妻とのタンデム用に無線のものがほしくて、値段の安さに惹かれて購入しました。以前から有線のものは使っていましたが、やはり無線だと楽ですね。

使い勝手ですが、80km/hくらいまではよく聞こえるし話せましたが、それ以上になると風切り音が強い印象を受けました。

以前からヘルメットにオーディオテクニカ製の耳かけイヤホンをつけていましたが、音質的にはそちらのほうが上という感じです(こちらは音に重みがない)。
また、音楽をスキップするときに、曲の始めのほうがフェードインするのでちょっと気になります。
さらに走行速度に応じて自動で音量が変わるAGC機能が本機にはついていますが、私にとってはかなりうるさく感じたり、音量が上がったり下がったり落ち着かない感じで使いにくいです。(本体の上の丸い突起部の隙間があいているところにテープを張ると少し軽減されるようです。写真の白いものはグルーガンで塞ぎました)

あとブルートゥースで音楽を聴きながら会話をすることはできないので注意が必要です(有線でつなげば可能だと思いますが、まだやってないので・・・)。

最終的には、値段相応といった感じでしょうか。無線で会話がしたい・BTで音楽を聴きたい・できるだけ安くといったニーズがある方にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 23:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

利用車種: 900SS

5.0/5

★★★★★

Bluetoothのインカムにするか、有線タイプの物にするか、このイージートークにするか悩みましたが、使用用途が子供とタンデムで使用するので、お高いBluetoothインカムよりイージートークにしました。

取り付けも凄い簡単で、スピーカーも極薄で、耳に違和感がありません。眼鏡を使用しているのですが、蔓が当たっても痛くなりませんでした。

使用感ですが、若干ノイズが入りますが、気にならない程度。
むしろ少々ノイズが入った方が接続されてる感がしていいと思いました。

音声認識で電源が入るように出来ますが、会話の頭部分が切れちゃいますので使用していません。
この機能を使用しなければ、電池が早く消耗してしまいますが、コストコで大量に単4電池を安く購入し使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 20:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k357さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

リコール問題で、最初の商品は回収とのことで本日代替品が届きました。特に私のは不具合はなかったのですが一部に不良があったようですね。。GWのツーリングで使用。ナビの音声と携帯がつながればいいので私にはちょうどいいです。設定は簡単。すぐにつながります。
着信は受けてないのですが、使いやすいと思います。ただ付属のスピーカーはちょっと私にはだめでした。安い薄型ヘッドホンを買ってきて使ってます。
今回はポイントがあったので楽天店を利用しました。
リコール問題がなければ星5つでもいいんですが。あったので1つへらしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 22:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

先日、3日間で約1000km程度のツーリングに行き、その際に使いました。

1。良い点
・高速でも普通に使えます。

・パナソニックのアルカリ乾電池「エボルタ」を使用したところ、カタログスペック通り8時間以上の連続通話が可能でした(いわゆる「金パナ」だと、5時間程度。)

・3日間豪雨に打たれたが、雨天高速での使用でも壊れなかった(個体差はあると思います)。

2。気になる点
・スピーカー音が小さい。

・自動電源on/off機能は反応が悪くて使い物にならない(→連続通話モード推奨)。

・ボタン1つで自動電源on/offモードに切り替わってしまう。また、外見上、モードが切り替わったことに気が付きにくい。モードが切り替わったことに気づかず、また、自動電源on/offモードの反応が悪いことも相俟って通信がほぼ途絶えてしまったことが、3日間で3回ほどありました。

・通話者間に車が入り込むと、音質が極端に悪化する。

3。総評
・上記2の気になる点は、許容範囲内かと思われます。
・安い割にはかなり使える。
・旅が更に楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 22:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP