6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 830 件中 631 - 640 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
LAFIさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YB-1 | ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

音飛びもなく、ダイヤルボタンも使いやすく、文句なしです。
ただ、レシーバーとヘルメットスピーカーをつなぐケーブルが細いため、断線しそうで心配です。

 ツーリングでも、ブルートゥース接続でiphoneと接続しています。
音楽を鳴らしながら、アプリのGoogleMAPでナビを行っています。さらにMOTO GPSレーダーもブルートゥース接続しており、転ばぬ先の杖を実践しています。

あったら便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ナビの案内が無線で聞こえます。
乾電池式でバッテリーの心配がないのもいいですね。
作りは安っぽい感じがしますが、必要十分な機能はあるので使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 20:52

役に立った

Ushibooさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは、これ以上無い気がします。インカム入門機として最適かも、
今回初めてインカムを購入した感想は
・音質が良くない
ミュージックプレイヤーなどをつないでも満足するような音質は得 られない。無線とかはどうなんですかね?
・会話は特に問題なし
バックシーターとの会話のみであれば、十分な感じ
・アンプとか別途接続機器の収納は要検討

その内カーナビつないだりいろいろ試してみます。
どうしても不便を解決できなくなったら、この機器は卒業ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/26 12:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kawa10さん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

単独ツーリングでの使用がほとんどですが、防水性能・使用感を重視してSTでなくGTを選びました。
今現在はiphoneとmotoGPSレーダーをペアリングしています。
電源立ち上げ時の動作ですが、motoGPSレーダーは問題なく接続されるのですが、iphoneの方はiphone側でブルートゥースON/OFFをその都度操作してあげないと接続されません。 何か設定があるのか使用方法が違うのか・・これから試してみたいと思います。
音に関しては、iphoneから音楽を聴く時の音質は十分満足できるレベル、音量も最大までボリュームを上げることも無く問題ありません。 私は長時間使用することが多いので、疲れないようにとiphone側のイコライザーで高音をカットしています。
motoGPSレーダーの音量も十分、聞き取りやすいです。
今回テクニカルトラブルでメーカーとやり取りしましたが、素早く的確な対応はさすがデイトナさん! これからも気持ち良く使用していけそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 09:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kawa10さん 

iphoneとの動作は取説をよく読んだら解消しました(汗)
快適に使用できています。 オススメの商品ですよ!

オペパーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

iPhone5Sをナビとして使っているのですが、ホルダーがイヤホンの穴を遮っていたのでBluetoothのこの商品を使用しました。有線だと線が邪魔でしたがBluetoothだと気にならない。ナビ音声も音楽も問題なく聞こえます。充電式ではなく、単4電池1本で結構使えるし予備を携帯しやすいのも便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

imagineさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

今までヘルメットスピーカーとナビ類を延長コードで有線接続していましたが、乗り降り時の煩わしさを解消すべくBluetooth化しました。

各社製品を比較しましたが複数通話や電話接続などインターコム機能のある製品ばかりで、高額なのがネックでした。
その点この製品は聴くだけというシンプルなコンセプトで私の用途にぴったりでした。

ヘルメット(アライ ツアークロスIII)への取り付けは問題なし。金具だけで取り付けできたので付属のベルクロテープを使う必要ありませんでした。
スピーカーは従来から使っていた別社のものを使ったので付属品の具合はわかりません。

電源は単4乾電池で12時間持ったので十分です。万一切れても入手しやすいのがメリットですね。

防水になっているようですが、長距離ツーリングの時は心配なのでビニール袋をかぶせて使いました。雨天時ツーリングで長時間はさすがに不安です。

唯一の難点は時々ペアリングが切れて音が聞こえなくなること。トランスミッターとの相性なのかこの製品側の問題なのか状況を調べています。

コストパフォーマンスを考えれば難点も気にせず使いこなす気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 21:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

思ってた以上に簡単に取り付けられ、設定も簡単に出来ました。走りながら電源ボタンとボリュームボタンの操作がしやすい所が良いと思います。
値段以上に満足です。好きな音楽を聞きながらの通勤で気分良く走れますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 21:07

役に立った

KANさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CRM250R | TE125 | FXDC DYNA SUPER GLIDE CUSTOM )

4.0/5

★★★★★

まさかのモニター当選で初インカムとしてデビューしました。

前々から欲しいとは思ってましたので嬉しかたです。
欲を言えば、ツインパックが欲しかった(笑)

娘とのインカムデューはお預けとなりました。

1、取付性はメットにベースを取り付けて、本体を付ける格好になります。私は、オフメットとジェットを使ってるので両面テープでは無く、挟み込みタイプでの取付としました。取付は、本体とスピーカー等々簡単に取付出来ました。これに関しては誰でも簡単に出来ると思います。

2、まずは、携帯(iphone5とBluetooth接続)を試しました。家の中で、自分の携帯にかけて貰って話して見ましたが、ノイズも無く携帯を耳に当ててる感覚で話すことが出来ました。
次に、実際にバイクに乗ってかけてもらいました。
これも、特にノイズも無くクリアに聞こえて凄く便利でした。
相手側には風の音があるようですが、これはメットにもよると思うので評価にいれません。

電話を受けるのは簡単ですが、かけるのは慣れが必要ですね。リダイアルは簡単に出来るのですが。

3、同じメーカーのインカムを使ってる人が居なかったのですが、他社のインカムと繋いで見ました。

まず、ビーコムを使ってる人とは携帯を繋ぐように簡単に接続出来、使用感もクリアでいい感じでした。
次に、別のメーカー(友達もネットで安いからと買ったのでメーカーが分かりませんでした)は上手くペアリング出来なく、結局は繋がる事がありませんでした。

初インカムで他の物を使った事がないので、こんな感じのレビューで申し訳ないのですが自分としては便利さにビックリでした。

次は、娘とのタンデムじの使用をしてみたいですね。
もう一つはなかなか買えないですが(笑)

あと、ハンドルに付けるリモコンが欲しくなりました。
頭の脇で操作よりは楽そうに見えるので、買っちゃうかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うはいほさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: BOULEVARD400 [ブルバード] | JULIO [ジュリオ] )

5.0/5

★★★★★

 SMH-5からの買い替えです。

 不満なく使っていたのですが、Bluetoothが4になってより省電力になった、インカムと音楽が同時に聞こえる、ノイズ低減、スピーカー改善などが買い替えに踏み切った理由です。

【取付け】
 ジェットとMULTITECに取付けました。ジェットは取り付けベースからのブームマイク、MULTITECは外付けブームマイクにしました。MULTITECでは顎部の開閉でベースからのブームマイクでは噛んでしまうことがあるようです。

【使ってみて】

・装着具合
 MULTITECにチンカーテンを付けているのですが、顔とチンカーテンの隙間が狭くてマイクが入らず、押し込める必要があります。外しておいたほうが良さそうです。

・操作性
 SMH-5に比べて殆ど変わらずに使えます。もともと複雑ではないです。
 20Sはジョグダイヤルの中央が銀色のボタンのようになっていますが、ジョグダイヤル全体がボタンになっています。

・面白がっているところ
 ボイスコマンドです。英語だけ(!)ですが、バッテリーチェックや各種機能呼び出しができるのが楽しいです。

・便利な所
 アンビエントモードという、一時的に外部音をスピーカーに流すモードは、伊豆スカイラインの料金所で役に立ちました。

・音質
 これは劇的に改善されました。SMHで高音シャリシャリに辟易していた方には朗報です。スマホのアプリでイコライザを使わなくてもOKです。

・注意点
 使いやすいジョグダイヤルが逆に災いし、首をふると肩に触れて音量を変えてしまうことがあります。

【総括】
 買ってよかったです。でも高い・・・。
 今年は他の用品は諦めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 19:31
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白ブサ男さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | MT-07 | WR250R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

クールロボ ワイヤーコム→クールロボイージートーク2→クールロボ GTと進化です。
メインのヘルメットがX-12になってフルフェイス用のマイクが必要になったのと、タンデムメインじゃなくペアツーリングメインになったのである程度の通信距離も重要になりました。
取り付けたばかりで試走はまだですが、マンションの室内と外でテストしたところかなり良好だったので取り敢えずイージートーク2との比較を交えながらのインプレです。
X-12とAVAND-2に取り付けてみましたが、耳穴の位置確認さえ出来れば簡単に取り付け出来ました。フルフェイス用マイクは良いですね。フレキシブルアーム式マイクも本体分離式で外見がスッキリに見えます。
FM、iPhone、インターコム等接続は特に問題無しです。
音量は十分(イージートーク2の3倍以上出ます)で、音声は聞き取り易いです。
インターコムも鉄筋RCの室内から約20m離れた場所ではノイズも乗らず良好な通話でした。(イージートーク2では通話不可)
耐久性や耐ノイズ性等心配な点がありますが、デイトナの新商品なので大丈夫でしょう。(イージートーク2では市街地を走行中、距離20mでも他の電波で混線して通話不可になる場面が多々あった)

残念な点ですが、
1)ヘッドホンの音質は最低ランクだと思われます。インカムのスピーカーなので仕方ないですが、せめて交換出来る様接続をイヤホンジャック仕様にして欲しいですね。
2)マイク・スピーカーの接続線が細すぎで心配になる。
3)スピーカーのLR表記が無い。
4)マイクとR側スピーカー接続端子が同じで表記が無く、分岐からの距離が同じなので間違えて接続してしまいそう。
です。しかし、★-1に値しない点だと思われます。

他の製品と同等以上の性能で正規版としては低価格、補修パーツも豊富でアフターも万全なので4セット目突入しない様に活用したいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 23:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

白ブサ男さん 

470km程のツーリングで使用したのでインプレの追加です。
バッテリーの持ちは満充電でスタートし、下道と一部高速道路を法定速度で走行。走行中以外は電源OFFで高速部分が約70kmそれ以外は下道を使い、帰り着いた時点で残量は25%でした(VOX機能OFF、総時間18時間)。
実質の通話距離は山間部のワインディングで約500-700m、高速道路上で見通し距離約1.5kmでほぼ仕様通りの性能でした。
通話はジェットヘルとフルフェイスの違いがあるにも関わらず高品質で、ウインドノイズリダクションの性能が優秀なのか、風切音が皆無で高速道路では法定速度でも通話ができ、非常に快適でした。電波干渉による通話困難もありませんでした。
気になった点は遅延が0.3秒程ある、ウインドノイズリダクションの補正が会話にもかかるので一部聞き取りにくい場合がある(高速道路上)です。
距離が離れすぎて通話終了になってもワンクリック約1秒で復帰できインターコムの性能は満足できるものでした。

中古品から探す

PAGE TOP