6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 828 件中 401 - 410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | Z125 プロ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

【何が購入の決め手になりましたか?】機能性
【実際に使用してみていかがでしたか?】タンデムでの使用だけなのですが問題はないです。スマホのナビと、音楽、そしてタンデムでの会話でとても重宝してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 取り付け動画とかもあるので比較的簡単にできました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 両面テープで固定する所はよく脱脂してからのほうがいいですね。

【期待外れだった点はありますか?】必須 通信距離短いのは買う前から承知してたのでないですね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 出来ればこれで通信距離もながくなればなぁとか思います。
【比較した商品はありますか?】必須 ビーコム

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 20:40

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 着せ替えプレートを付けた状態です。判別しやすく便利です。

    着せ替えプレートを付けた状態です。判別しやすく便利です。

  • ボディは大きくなく、使いやすいかなと思います。ボタンも押しやすいほうです

    ボディは大きくなく、使いやすいかなと思います。ボタンも押しやすいほうです

  • フルフェイスでもジェットでも、ワイヤー式を使うようになりました。(問題ないです)

    フルフェイスでもジェットでも、ワイヤー式を使うようになりました。(問題ないです)

  • オフロードでも便利!ライディングスクールとかでもいずれ使われるかもしれないですね

    オフロードでも便利!ライディングスクールとかでもいずれ使われるかもしれないですね

いくつかインカムを試してきました。借りたりしながらこれだと思うものを待っていましたがなかなか要件に合うものがなく、ずっと古いインカムを使ってきました。

以前我慢しながらメインで使っていたのは「KTEL」のベアリザードというだいぶ古いブルートゥース機器で、ノイズは常に載り、通信距離もあまり遠くなかったものです。
ブルートゥースインカムの第一世代ともいうべきもので、当時は画期的でしたね。電池式でバッテリーの心配もなく。。。

■新しいインカムに求めたのは

・通信距離
・バッテリーが持つこと
・ノイズレス
・トランシーバーのようなラグや音声の「頭切れ」がないこと
・会話と同時に音楽が「楽しめる」ことと、二人でもシェアして楽しめること
 ※ブルートゥースチップが2つあること
・簡単に再接続されること
・簡単に操作できること

という結構贅沢なものでした。このビーコム6Xは充電部分の端子がUSBタイプCであることも決めてでした。タイプCのスマホを持っていることと、実はタイプCは流せる電流の量が多いので充電も早いだろうなと踏んだわけです。
※今後のモバイル機器は充電スピードの関係でどんどんタイプCになっていきますね。

ビーコム6Xはソフトウェアのバージョンアップもあり、(記載時Ver.1.2)上記に挙げた要件はすべて満たすこととなりました。
ちなみに決め手の一つが「ガイド音声」で、日本語の機会音声? チックな女性の声にやられました(笑)
攻殻機動隊みたいだなと(^^; 未来のデバイスっぽくて自分は好きです。


■通信とバッテリーに関して

通信距離は素晴らしく、またノイズもほとんど乗りません(接続環境やタイミングによって少し違う)。
特筆すべきはバッテリーの持ちで、充電なしで二日使えることもありました。1日はなんの問題なく持ちますし、モバイルバッテリーからも充電できるので、この部分はあまり気にならなくなりますね。
ちなみ使用しながらの充電はできませんが、昼食や休憩中に出力の高いモバイルバッテリーで充電すると一気に回復させられます。

あとはほかのインカムを試して感じたのが、ノイズをなるべく載せないために、音声の入力があってからつながるタイムのインカムが存在します。この場合発した言葉の最初がうまく乗らないことがあり、相手から聞き返されることが何度かありました。
この6Xは常時通信状態にあるため、そのようなストレスからは解放されました。とても快適です。

また不具合に対してはメーカーが国内のため、いろいろと意見することもできるでしょう。


■使用環境

雨でも、オフロードでも高速でも、ワインディングでも使用しましたが途切れることは一回もなかったです。
マスツー中、高速で相手が見えなくなるほど離れたときは途切れましたが、勝手に再接続するので近づいたら会話が再開できます。

結構な雨の中使用しましたが、大丈夫でしたね。(水に漬けるようなものは知りませんが)
林道にも行きましたがやっぱりこういう場所だと便利ですね。相手を気遣いながら走れるので。


■ペア使用でもお勧めできます

様々な機能に関してはホームページを見ていただければよいかなと思いますが、通話のインカムとして使用するのであれば間違いのない商品だと思います。スピーカーの音質も良く不満はありません。


後は値段ですね。その部分を飲み込めるのであれば素晴らしい商品だと思いますし、国内メーカーからこういった商品がリリースされていることをうれしく感じます。

あと、蛇足ですがカバーの着せ替えができるのも良いですね。ペアで買うとどっちがとっちのインカムかわからなくなります。これで困るのがスマホとペアリングしているので、別のインカムだと再ペアリングをしなくてはならない訳です。
カバーが違うとすぐわかるのでそういった心配はなくなりました。

スマホの音声を飛ばしつつ、ペアで使いたい方にもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/22 11:40
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ClariS racingさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 2

メットに合わせてWを選択しましたがいい感じです!ボッチなので音聴き専用ですw
ボリュームをスマホとは別に本体で調整できてかなり大音量までイケるのはグッドですね。音質もNeoよりいいかなと思える満足レベルです。
あとスピーカーの面ファスナーが小径になこともグッドで、位置調整が細かく出来てグッポジを探しやすかったです。
ネックは価格ですかね?内容、性能的に半額が妥当かと思いますが、本体自体だけなら安いのでは???セットになってるから高い気がしてならないのとバイク用だし国内で競合無いから仕方なしかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/12 10:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

SB5Xを使っていて、バッテリーが傷んできたので、ヘルメット新調に合わせてSB6Xも購入。
自分なりに改善点、不満点を挙げてみた。

改善点
・充電口が micro USB から USB type-C に変わったので、コネクタの向きを気にしなくてすむ。
・電源導入時に、バッテリー容量がわかるので、充電の目安になる。
・スマホが圏外になったときに、再接続が簡単になった。

不満点
・相変らずプロテクト付きUSBケーブル。しかも短い。プロテクトする意味がわからん。
・旧モデルで使った台座など互換性がないので使い回しできない。
・音楽を聞くと高音ばかり出てきて聞きにくい。
・リチウムポリマーのはずなのに、自己放電率が高い。

ツーリングもソロで行くので、インカム通信とかしないので、巷で言われているノイズとかはわからないです。
主に音楽やラジオを聞くためと、ナビの音声案内を聞くためにだけ使っていますが、都内で使っていて、
SB5Xであったような、うまく接続ができない/動作がおかしいといった事例は体験していません。

製品史上最高音質と歌われているようですが、自分的にはSB5Xと比較して音質が悪くなっている気がします。
1. イコライザーのBass Boosterを有効にしてあるにも関わらず、低音がほとんど出てこないシャカシャカした音。
2. 高音域が出過ぎで、曲が聞きづらい。イントロが流れてきても曲が認識しづらい。
3. 走行時の風きり音に負ける。ボリュームを上げると高音ばかりが出てくるので、聞きづらい割に五月蠅い。

バッテリーの持ち
ジェットとフルフェイスヘルメットを各1個持っているので、今回SB6Xは2個セットになっているペアセットを購入しました。
フル充電にして1日使っても、音声通話をしないためか50%以上の残量があります(起動時の音声案内による)。
しかし、もう1個の方は使っていないのに、驚くほど自己放電します。

通常リチウムポリマーの自己放電率は、メーカーによって違いますが、大体平均して年率で5?20%ぐらいです。
つまりフル充電されたリチウム電池は、1年経っても悪くても残量80%以上あるのが普通です。
しかし、予備のSB6Xをフル充電してから、スイッチを切ってあったヘルメットを
3ヶ月ぶりにスイッチを入れてみたところ、起動時の音声案内によると50%を切っています。
これは、スイッチを切った後も何かの回路を動かすために通電しているか、バッテリーがカスか
どちらかしかありません。この点が非常に気になります。

将来対応できたらうれしい機能
・Siri対応 音声でスマホをコントロールできたら便利です。
・イコライザ機能 シャカシャカをなんとかしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/11 23:48
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あずやんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2

購入前、インプレでDボタンが押しにくいとあったが、慣れてしまえばそこまで不満はありません。
何より、他のメーカーのものより見た目がスッキリしているので見た目と機能とどちらをとるかだと思います。
それよりもGセンサーがシールドの開閉で反応してしまい、音楽一時停止がかかったり、インカム通話中に遮断されたりすることがあったので、そちらのほうがちょっとストレスになるかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/04 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むらさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 1199Panigale S/Tricolore )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

数回使用してすぐにイヤホンの接触不良で片耳からしか聴こえなくなりました。
ヘルメットはSHOEIです。
あまりおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/01 11:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

初期型からの買い替え
以下比較
ON-OFFが早い、音でON-OFFどちらかが判りやすい
ブルートゥース接続が早い
電池持ちが長くなった気がする
曲の送り、戻しが長押しから2回押しに変更されたため
音量を変えるつもりが曲が飛ぶことがある

初期型は取付ステーのメッキが弱く錆が出たが
2型は改善されていれば良いのですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

サポートを行っている株式会社LINKSに問い合わせを行ったが返事が返ってこなかった。
初期不良など何かあったときの対応が不安。

音楽再生中と停止中でBeep音が異なる仕様で、再生中の方が周波数が高い音になっており、これが少し耳障り(癇に障る感じ)。
設定でOFFにできればよいのだがそういうのは用意されない。
その他については特に問題ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/25 22:15

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 大は小を兼ねる

    大は小を兼ねる

インターコムも四台目になりました。私の経験から3年に一回は取り替えています。全て寿命だと思います。今回20Sにしたのは他のメーカーに比べて一番良いもの新しい30Kも出ているけど性能は使い勝手で20Sのが能力的に上かなぁ!他社も検討したが、色々情報を考慮してこの20Sにグー(^-^)g""メーカー保証も2年間に延長されました。使い勝手はMSH5は今も使用しているのでダイヤル式で使いやすい。他の機能も色々YouTubeや説明書などを見たけど62歳の爺爺でも何とか熟せそうなので購入に至りました。確かに昔に比べると性能も理想に追いついて来て高価な物だが無くてはならない必需品になりました。
私がバイクを降りる時まで保つ事を期待しています。(´∀`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/23 21:06

役に立った

コメント(0)

かどやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: セロー 250 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

SMH10からの買い替えです。基本的な操作も変わらず、良いです!性能も使用もかなり良くなっていると思います!間違い無く、国内正規品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/01 12:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP