ツーリングフックのインプレッション (全 545 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

4.0/5

★★★★★

荷物にネットを掛ける際タンデムステップのボルト穴にひっかけてましたが
外すときにサイレンサーの付け根で指をやけどしたので購入しました

取り付けることで荷造りにかかる時間が確実に短縮できます
色のラインナップも豊富なのでドレスアップにもなると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/13 11:17

役に立った

コメント(0)

はっしーさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

グラブバーはシート下で取り付けられているので、一度外してからネジ留めします。
見た目にも影響ないので気に入ってます。
ネットやシートバッグ取り付け時にあると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 21:56

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

これくらい初期からつけておいてくれよ。
と言うSUZUKIへの不満から☆3
商品自体はグラブバーの取り外しが出来れば後はドライバーにて閉めるだけ。
ドライバーとメガネレンチで簡単にできました。
GSR250を通勤やちょっとしたお出かけに使う人には最低限の装備です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 17:51

役に立った

コメント(0)

りっくんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

5.0/5

★★★★★

フックバーとも迷いましたが、こちらの方がずれがなく掛けられるので良いかと思います。
フックを掛ける場所はなるべくたくさんあった方が良いので増やせるのは嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 14:34

役に立った

コメント(0)

BMW R1100R ロードスターさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: G310R | F650 | ヴェクスター150 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHAのオプションですが、どの車種でもナンバープレートがある車両なら問題なく付くはずです。荷物を載せるときに引っ掛けるところをどうするか苦労するときがありますがこれがあると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 16:10

役に立った

コメント(0)

Sigさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z250 )

5.0/5

★★★★★

Z250にタナックスのミニフィールドシートバッグを取り付ける際に、安定性を高めるために取り付けました。Z250は、フェンダー裏とタンデムシート内部に荷掛けフックがあり、このフックバーがなくてもコンパクトなシートバッグならつくことはつきますが、このフックバーを取り付けることでバランスの取れた固定部位を確保できます。
取り付けは実に簡単。ナンバープレートのボルトと、このフックバーを付け替えるだけ。レンチなどの工具があれば5分で終わります。
製品自体の質感もよく、強度も十分です。最も、固定している基部が樹脂製のフェンダーなので、フェンダーの耐久性の方を気にしながら活用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 14:13

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

GSR750に使用。
フロント側はタンデムステップにステーにフックポイントがあるが、リア側はシート裏から出せるベルトにかけるしかないので、荷物が不安定になりブレーキングで若干前に動いてしまうことがありました。この製品を装着し、積載の安定性は向上しました。
気に入っていますが、ひとつだけ難点を。GSR750では、この製品の装着によりリフレクターの一部を隠してしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 01:08

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

DIO110に取り付けました。ホンダ製スクーターのコンビニフックはフックに返しがついておらず30キロしか出せない50ccはともかく60キロ定速で走る原付2種では荷物が飛びそうで不安だったので購入しました。

まず純正フックのボルトを外す必要がありますがボルトがフックの奥に刺さっているのでスパナやメガネでは取り外しが出来ずソケットレンチが必要になりますので予め準備しておきましょう。
取り付けはプラスドライバー一本でOKです。

使い方は動画を撮りましたのでご覧になればわかるでしょうがフック上部を左に回してコンビニ袋を引っ掛かけるだけです。
動画ではRSタイチのライディンググローブを装着していますがそれでもスムーズに操作出来ました。

気になるのは見た目と耐久性。見た目はびっくりするほどチープ。数メートル離れてみてもパーティングラインが丸見え、ネジがホームセンターに売っている1本10円のボルトより更にチープです。仕方ないのでマジックでボルトの頭を塗りましたので多少はマシになりました。
そして耐久性。

メーカー公表耐久性500gまでと純正品より弱体化するというあるまじきスペックと他の方のレビューのように壊れたという報告もあり、私はなるべく重い物はメットインとGIVI箱に入れるようにしているので今のところ大丈夫ですがやはり心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 14:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

後ろにバックを装着する際にどこに引っ掛ければと思って苦労しましたが、荷掛けフックナットを見つけたので購入したところ期待通りで満足してます、これがあれば傷も入らないので便利

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 00:13

役に立った

コメント(0)

朝練オヤジさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: 390 DUKE | MONSTER S4 )

5.0/5

★★★★★

スポーツスターは荷物を積載するのが困難なので取付ました。造りはしっかりしていてメッキも美しいです。取り付けにインチの六角レンチとスパナが必要になるので、別途用意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 18:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP