胸部プロテクター・チェストガード・ブレストガードのインプレッション (全 242 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

転倒や衝突によって胸を打ち胸骨骨折や心肺破裂ってことになる確率を可能な限り低減する目的で、このKOMINEコミネ SK-695 マルチチェストプロテクター 商品番号:04-695を購入しました。

そうです。そう簡単に死にたくはありませんし、怪我だってしたくありません。(痛いのヤです。)

頭部はヘルメットに覆われていますので少々の転倒では保護されています。(首部分の脆弱がネック・・・首だけに。笑)

頭部にはヘルメットがあるのですが・・・胸には防御が無いです。
そんな無防備な胸への防護策としては、このチェストガードが必要になります。

このKOMINEコミネ SK-695 マルチチェストプロテクター 商品番号:04-695は予想外に軽量で薄いので装着していてもゴワゴワした違和感はほとんどありません。

見た目より薄くて軽いです。

そして、見た目の通り しっかりとした作りですので 少々の転倒や衝突で胸を打っても守ってくれそうで頼り甲斐がありそうな製品です。

プロテクトの樹脂部分には通気穴が開いておりますが強度は十分にありそうですし、生地も通気穴があいておりますので蒸れる心配は少なそうです。

胸部単体での使用はもちろん、別途製品のSK-692と合体させてボディプロテクターとしても使用可能と説明がありますが・・・

私は違うタイプの同社のバックプロテクターを既に使用しています。
このKOMINEコミネ SK-695 マルチチェストプロテクター 商品番号:04-695と合体こそできませんが、ちゃんと同時装着出来ましたので 特に問題はありません。

私のこのKOMINEコミネ SK-695 マルチチェストプロテクター 商品番号:04-695に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

このKOMINEコミネ SK-695 マルチチェストプロテクター 商品番号:04-695は、シャツの下にも装着可能なくらいに薄くフィット感有る形状仕上がりになっておりますので、夏場など薄手のTシャツの下に素肌に直に装着してもシュリエット的にそんなに目立たない感じになります。

自分の身体は自分で守りましょう。
プロテクター類の装着を是非ともオススメ致します。

近い未来には、ヘルメットと同様にプロテクター装着義務になる可能性があるのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 09:40
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

3.0/5

★★★★★

購入後に胸部パッドも欲しくなり購入しました。

最初見た時は、「この大きいパッドが小さいパッド袋にはいるの?」という印象でした。

かなり入れるのに苦戦しました。
買ったばかりの物を曲げたり折ったりするのは気がひけますが、袋側が小さいのでそうしないと入らないです。

その代わり、入ればぴったり!ズレないし、あまり違和感なく着れます。

エルフやシンプソンを持っており、袋があれば安価で着けれるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 09:40

役に立った

コメント(0)

yoshi20TSさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

装着用ベルクロを備えたGOLDWINのジャケットに使用しています。
万一の際の衝撃の分散や、突起物などから身を守るために
季節にかかわらずプロテクターは必ず装着したいです。
価格も安く、ジャケット側のベルクロも付属していますので
そちらを縫い付けるなどすれば、ベルクロのないジャケットでも
装着することができますのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 12:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じろちょうさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

最近、胸部プロテクターの着用が推奨されているとの記事を、バイク雑誌で見てから気になっていました。色々な上着に対応出来るように、この商品を選びました。
装着してしまえば、思ったほど気になりませんし、ハードタイプなので安心感があります。
コストパフォーマンスも非常に良いと思います。
買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サブヤハさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

下部両サイドおよび下部がセパレートタイプになっており、フィット感があります。また、SS系のライディングポジションでも上部両サイドのカットが大きい為、二の腕にあたる事も無く邪魔になりません。プラスチックの製品とは違い、軽いため休憩中でも着けたままで違和感が無くとても気に入ってます。また、お腹が出ている人でも、下部がセパレートになっているので、苦しくないと思います。
どの胸部プロテクターでも同じと思いますが、胸部が膨れる為、前屈みのライディングポジションでは、風圧がヘルメット顎部から巻き込んで来るので、冬はヘルメットのチンカーテンが必需ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 21:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おらきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R | ニンジャ 650 )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★

雑誌などで転倒のリスク(けが・後遺症)を読んで、追加購入を決めました。(もともとは胸パッドのみオプションのジャケットを購入していた)
装着したら多少ごわつきはありますが、なによりその安心感と、ライディング時に安全を意識することが多くなり、機能以上にメリットを感じています。買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

使用している、コミネのジャケットにチェストガードが装着されていなかったため、購入しました。

さすがに同社の製品だけあって、ぴたりとおさまりました。

ジャケットを着た感じは、まったく違和感なく、バイクの捜査にも影響しません。胸を守られていると思うと、安心して走行できます。

胸部にぴたりとおさまるようにジャケットの装着位置が決まっているため、チェストガード挿入するときは、少し周りを折り曲げるようにして入れるなど、コツが必要です。

皆様も安全のために装着をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 コミネのジャケットとセットで使うものです。ロゴも入っていて、デザインも良いのですが、ジャケットにセットすると全く見えません。

 プラスチック部分は軽いのですが頑丈で、衝撃吸収性も高そうです。ジャケットには胸部のプロテクターが標準装備されていないものがあるのですが、バイク事故の死亡原因は少なからず胸部を強く打つことにあるそうですので、こちらの製品を別途購入されるのがおススメです。

 とても軽い製品なので、装着しても重量はそれほど変わりません。ただし、ジャケットの着心地は多少変化します。あまりタイトなサイズのジャケットであれば、窮屈に感じられるかも知れません。

 また、添付画像からも分かりますが、プロテクトするプラスチックにスリットが設けられていて、透湿性にも考慮されています。

 性能を自分で試そうとは思いませんが、万が一のことは誰にでも起こり得ます。ジャケットに取り付けが可能であれば、ぜひおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(2)

ヒロオさん 

私も同じの使ってますよ!!
コミネのウインタージャケット JK-512 に付いてました。
過信は禁物ですが、やはり付けているだけで安心感が違います。
まずは、安全確保から(^o^)丿

K-Mosさん 

最初から付いていましたか。
いいですねぇ……。
私は付いていないメッシュジャケット用に買い足しましたので……。

やっぱり、何かあった時のために、備えておくべきですよね。
カーブで攻めたりするつもりも更々無いのですが、
沖縄のアスファルトは滑りやすいので……。

お互い、この製品が役に立たないように気をつけましょう!

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

5.0/5

★★★★★

頭部同様、胸部のダメージによる死亡事故が多いそうです。

手持ちのジャケットに胸部プロテクターが装着できる場合、このパッドは必要ありません。
私は胸部を守れるジャケットを持っていないため、こちらのパッドをベストと同時に購入しました。

予備のベロクロも付属していますので、ヒットエアー以外のジャケットに縫い付ければ他でも使用可能です。

一番迷うのが、一体型にするかセパレートにするか。
私は一体型の装着の度にベロクロつけるのが面倒でこちらのセパレートタイプにしました。
安全性を重視するなら、より大型の一体型を選択するほうが良いと思います。

万が一は無いのが一番ですが、万が一があった場合は少しでもリスクを減らせれるこちらの製品はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりぼさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GN125 | CBR650F )

5.0/5

★★★★★

チェストガードがなかったので、安心のために装着。

若干動きが制限された感はありますが、それほどでもないので安心感を求めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP