6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他プロテクターのインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けいさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: R1250RS )

4.0/5

★★★★★

 RSタイチの安価なツナギであるGP-Xシリーズに最初から付いている黒いスライダーとの比較になります。

 黒いスライダーは、擦った時の感覚が、「ごりごりごり~~」という感じでした。減りも早く、「スライダー買わなければ…」ということで、タイチのVスライダーを購入しました。

 Vスライダーは、擦った時の感覚が、「カリカリカリ~~」と硬い感じで、タイチロゴの矢印マークが硬い素材でできているのか、周りの白い部分(他カラーでしたら黒かったり黄色かったり)と比べると、若干減りにくい感じです。カリカリ感覚も、この硬さから来るものと考えられます。非常に滑りがいいです。

 Vスライダーは、左右の入れ替えはできませんが、同じ側であれば、上下を反転させることで無駄なくスライダーを使うことができると思います(そこまで使ってないので)

 できれば、上下だけでなく、左右の入れ替えができると、コストパフォーマンス的にもかなり優れた商品だと思います。

 現状でも安価なので、それほど価格については不満はありません。ちなみに、タイチロゴは、スライダーの内部まであるそうで、消えにくいとのことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

以前からサーキットに行くと周りの方が結構な確立で付けていたのと、たまたまウェビックでセールだったので購入しました。実物は結構厚みがあり長く使っていけそうです。ニースライドしても中々減らず対磨耗性もいいみたいです。擦っている感触は割りと粘りのある感じでコミネのセラミックスライダーのような固さはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mickの父さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: KDX125/SR | YZ125 )

5.0/5

★★★★★

キッズモトクロッサーの息子が、転倒で手首を骨折。ギプスを外してからリハビリをする為に購入。でも、本当は、病院からギプスを外してイイと言われる2週間前に、勝手にギプスを外して、このリストスタビライザーを装着して、普段の生活からリハビリまで行っていました。更に、骨折が完治する前に、バイクにも乗れました。スポーツショップや薬局で売っているサポーターを買うなら、断然こちらをお勧めします。但し、親指と人差し指の間に、縫い目があたって、テーピーングを貼って使用していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】普段から使用しているボディープロテクターはベストに装着されているため夏の暑さには厳しかったです。今回夏用メッシュジャケットに装着してみました。結構簡単に付けられこれで夏の暑い時も安全、快適に走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP