6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードヘルメットのインプレッション (全 516 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

カワサキカラーのグリーンに合わせて購入しました。

左前はグリーンと黄色のグラデーション、てっぺんから右後ろにかけてブルーとピンクの配色で派手目な所が気に入っております。
個人的には2015カラーより2014カラーの方が、凝ったカラーリングで好みです。

フォックスヘルメットのサイズは、XLサイズをチョイスしました。
普段の街乗りヘルメットは国産のXLサイズでゆったり使っておりますが、サーキットではLサイズでぴったり目ジャストフィットの頭周りです。
実際に被ってみるとゆったりとぴったりの中間で、程良い感じでした。

フィット感も悪くなく、見た目の形状もかっこいいと思います。

アベノミクスで輸入ヘルメットの価格が上がってしまっておりますが、それでも国産ヘルメットでグラフィックタイプに比べると半端無く安いです。(ポリカボネートシェルというのも安さの理由と思いますが・・・)
ベンチレーションもしっかり効いているようで、SnellとDOT規格も通っているのも◎でしょう。
もちろん内装は外して洗えますし、スペアのバイザーボルトも付いております。

もうすぐ暖かくなるので、サーキットにツーリングに、目一杯活躍してもらおうと思っております。

眺めても被っても満足いくヘルメットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 22:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Soloさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

ツアークロスしか使ったことが無いのですが・・・
初代も、お気に入りでしたが年数がたちましたので3を購入。

欲を言えばもう少し軽く、風きり音が軽減できたら良いな---

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セロパパさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

アメリカンバイクからセロー250への乗換に際し購入しました。国内外のヘルメットメーカーでオフロード用ヘルメット(シールド付)を探しましたが、国内ではアライとショウエイ、海外メーカーでは殆ど出ていませんでした。迷った末にデザイン性でアライのツアークロス3 オーロラ(赤)を選択。
早速近場を走りましたが、シールド付にして良かったと思います。オフヘルメット+ゴーグルもイイですが、使い勝手ではシールド付の方が個人的にはベストです。価格がもう少し安ければと思いますが、デザイン・作り・機能面で大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 23:56

役に立った

コメント(0)

garage506さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

初のオフヘル、人と違ったものにしたかったけど、やはりかぶり心地や安全性を重視しこちらを購入。ゴーグルで個性だせば良いし、カッティングマシンがあるのでステッカーで飾るもよし。AraiのフルフェイスはMで丁度良いのでこちらもMにしました。新品はきついけど馴染んでいくと思います。
デザインもカッコイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 14:21

役に立った

コメント(0)

maxninaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

アドベンチャータイプのバイク購入を機にヘルメットもオフっぽいものをということで購入しました。
ホーネットDSと迷いましたがこちらに決めました。

■かぶり心地
頭の形にもよりますが初めは数時間使用すると額に当たるところの角があたり痛くなりましたが手で少し押したりして調整してすぐに気にならなくなりました。
頬でヘルを支えているので頬肉がある人はブサイクになります(苦笑)
頬に密着するため頻繁な内装の清掃が必要です。
セル・フレームのメガネを使用していますが特に問題ありません。
インカム用スピーカーを装着しても耳が痛くなるようなことはありませんでした。

■ベンチレーション
気にしたことないですが蒸れないので問題ないと思われます。

■シールド
他の方のインプレでもありますが視界の歪みが若干気になります。
ピンロックシートで曇り防止できるのは良いです。
開け閉めは片手でスムーズに行えます。

■走行使用感
当然ですが高速走行時は首を左右に向けるとバイザーのせいで風圧がかかります。
前を向いて走る分には問題ありませんが横風が強い時には若干首が疲れます。
風切り音はバイザーがあるので仕方ないかと思います。
そのバイザーはサンバイザーとして使ったり木の枝から顔を守ったりできて便利です。取り外して使用できますが取り外したことはありません。
顎下についているエアロフラップは使用してもさほど効果は感じられませんでした。

■その他
グラフィックが綺麗です。
何かにぶつけなければ塗装が剥げることはないと思います。

■総評
それほど速度を出さずにロンツーや林道を走る人にはオススメかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 13:29

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

40年振りにヘルメットを購入に当たり国内メーカー及び海外メーカーを検討しましたが、作りの良さは安心に繋がりますので選んで正解だと思いました、もう少し重量が軽いと助かりますが、良い物を購入したと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 15:35

役に立った

コメント(0)

まさきさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: TY-S125

4.0/5

★★★★★

ずっとこのメーカーのヘルメットを使っています。
トライアルをはじめるにあたり、やはりこのメーカーのヘルメットを購入しました。
デザインもよく、自分にはぴったり合います。
購入してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/18 16:44

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

今までいろいろな単車に乗り、いろいろなヘルメットを購入しましたが、基本的にヘルメットはSHOEIをかぶっております。

VFX-W発売までは、FOXのV2モデルを使用しておりましたが、やはり海外製品は日本人の頭の形状に合っていないためか、長時間のツーリングでは頭が痛くなっていました。

このモデルが発売され、形状だけでなく、持った時の軽さに驚き、すぐに買い直しました!

実際に使用してみると「軽量」という事本当には素晴らしいものだと思います。長時間でも全く疲れません!
頭が軽いという事はこんなに楽に走れるというのをこのモデルをかぶって初めて感じました。

また視界が広くゴーグルの選択にも悩まなくなりました。

現在、2個目のVFX-Wモデルを使用しておりますが、購入する時、アライも実際に手にしてかぶってみましたが、やはりVFX-Wと比較すると重たく感じ、かぶった時のホールド感もSHOEI程ではありませんでした。

写真のモデルは2個目のVFX-Wとなりますが、一度このヘルメットを知るとこれ以外は考えられない…と思う程、良く出来たヘルメットだと思います。

今までヘルメットに何度か助けて貰っておりますので、ヘルメットは安価な信頼性に欠けるヘルメットよりも、多少高額でも自分に合ったヘルメットが必要かと思います。

このモデルも非常に高額ですが、これで助かる事もあると思うと考え方によっては安い買い物かもしれません。

ヘルメットに悩まれている方にも本当にお勧め出来る一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 03:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yoshiさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

オフ車への乗り換えに合わせ購入。やはりアライ、安くは無いけど所有満足度は抜群です。信頼のブランドからくる安心感とともにホホからアゴ全体のホールド感が絶妙で、圧迫感がないのにしっかりブレない感覚は特筆もの。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 20:18

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

4.0/5

★★★★★

Ducati ハイパーストラーダと言うモタード車に乗り換えたため、オフ系ヘルメットに変えてみました。
と言っても見た目だけで検討したわけでもなく、バイザーによる効果を期待しました。
早朝や夕暮れ時のツーリングだと、朝日や西日で走行に支障が出るほどの眩しさに困った人も多いことでしょう。
このバイザーが有れば、ちょっとアゴを引くだけであっさり解決しました。この点は本当に便利です。
風切り音は覚悟していましたが意外とうるさくなく良い意味で期待を裏切られました。

SHOEIのHORNETも検討しましたが、このバイザーが短い、グラフィックデザインが少ない(特に赤系は皆無)、メガネが入れにくい(SHOEI全般に言えますが)のでツアークロス3にしました。

サイズは、Arai ProfileではM(58-59)でぴったり、SHOEI X-TWELVEではLでややゆったり。
ツアークロス3はMだとちょっときつかったのでLにしました。

唯一の難点は製品の仕上げがイマイチでした。
マウススリット(口元のシルバーメッシュ)の周りの断面の塗装仕上げが荒く、素材が見えてました。
Araiに問い合わせてもらったところ「製品上仕方ない」とのことでこの点だけは非常に残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP