6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードヘルメットのインプレッション (全 516 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アドベンチャー2015さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ショウエイらしい質の良い作り込みとデザイン、購入して正解でした。アライのツアークロス3と悩みましたが自身のLサイズに一番フィットするショウエイで落着きました。アライの帽体はMとLが同サイズで内装による調整で設計されているのに対し、ショウエイは各サイズとも専用設計(注:XL、XXLのみ同帽体)なのでややXL寄りの私には丁度のサイズでした。
新設計のV-460バイザーにより風切音が気になることは覚悟していましたが、風の強い瀬戸大橋やしまなみ海道を走行してもさほど気にならず、風の入り込む角度によっては少々気になる程度と言ったところです。
最新バージョンのPINLOCKは取付のコツさえ掴めば簡単ですが最初は少々面倒な取付方法になっています。雨の日の走行はまだ経験していないので性能はなんとも言えませんが、トンネル中などは多少光の加減で歪んで見える場合がありました。
B+COMの取付けもスムースで配線やスピーカーの位置もバッチリ入り音質も良好です。まだ、新製品で発売されたばかりなので、インプレ少ないですが、私は購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/20 19:27
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

ツアークロス3 2個目です。
落ち着いたカラーが欲しいと思ってたところに赤/黒が出ましたので購入しました。
チークパッドのカバーも赤を使用しており、中身のスポンジも若干違うように思われます。このモデルのスペシャルだと思ってます。
ノーマルでは1時間半くらい被ると耳が痛くなるので、
チークパッド中身を5ミリメートル取ってちょうどよい感じです。

唯一難点なのが、走ってるとチンガードの流入口から虫が入ってきます。ですので正面か内側のシャッターを閉めて走った方が無難です。アライさんにはこれ改善してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 00:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イカさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

15年ぶりくらいにオフロード用フルフェイスヘルメットを購入しました。ヘルメットの軽さに進化を感じて、使ってみて風切り音の少なさも好感触です。バイクで出かけたくなるヘルメットでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 19:42

役に立った

コメント(0)

ビッキーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250F )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

AraiのV-CROSS4と迷いましたが、実際に両方着けてみると、VFX-Wの方が自分の頭の形に合っていましたのでこっちにしました。頭の形との相性がある場合があるので一度試しに被ることをオススメします。
まず第一印象は「軽い」でした。軽いのでプロテクションは心配でしたが、林道ツーリング中に転倒し頭を地面に打ったのですが全く問題なかったです。「さすがSHOEI」と思いました。
ただやっぱりシールドではなくゴーグルを装着するので、雨の日は鼻のした辺りが雨に当たって痛いときがあります。でもこれがオフヘルだと割りきっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 00:25

役に立った

コメント(0)

ケンパルナツさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TIGER800 [タイガー] )

4.0/5

★★★★★

これまでショウエイのJ-フォース3を使用していましたが、5年経過を機にヘルメットを新調することに。
これまでショウエイを使用しており、ホーネットと迷いましたが、形状がツアークロス3の方が気に入り、思い切って購入しました。かぶった感触は非常に軽く、高速道の抵抗もかなり抑えられ、長距離でも疲れないのではないかと思います。残念なのは、グラフィック系を購入しようとしたのですが、メーカーでの生産が未定という状況だったため、ブラックしたことくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/05 20:12

役に立った

コメント(0)

哲兄さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

ここ数年はSHOEIを使い、アライをかぶるのはV-Cross2以来でしたが、やはりフィット感が素晴らしい。自分の頭には合っている感じです。
重さもVFX-Wと比べて遜色なく十分軽い印象。
開閉式のシャッターやエアダクトなど、各部の作り込みも細かくて、さすが国産最高峰のヘルメットですね。
海外の通販サイトを見ても、このヘルメットは数少ないSNELL規格をパスしたオフロード用としてプレミアムランクに位置付けられているようです。付属のパンフを読んでみても、同社の安全性に対する意気込みが伝わってきます。
自身を含め、何度かオフロードで頭を強打するシーンに遭遇してきましたが、その度にヘルメットは値段より安全性を最優先で選ぶべきだと感じます。
周囲がVFX-Wばかりなのでちょっと差別化できるのもイイ。
Susie Digitsでフルラッピングのグラフィックをオーダーしているので出来上がりが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たこすけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-4RR )

利用車種: YZ250

4.0/5

★★★★★

バイク用のヘルメットとしては、最高に軽いです。装着した感じは、自転車用のヘルメットに近いくらいに軽いです。装着感も日本人に合っていると思います。
もう少し安ければ、5★なのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 21:59

役に立った

コメント(0)

SATTIさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: R1200GS Adventure )

利用車種: F800GS

5.0/5

★★★★★

2015.4月発売予定【ホーネットADV】と迷いましたが…海外評価を見ると【ツアークロス3】の圧勝みたいです!

・ブランド・信頼性・形状……どれをとっても問題ありません(笑)

サイズは素直に頭を測ってでOKだと思います。チークパットも中のスポンジが何枚も簡単に外せるので…調整は幅広く可能かと思います!

ビッグオフ車には良く似合うヘルメットだと思います!

・インカムヘッドユニット取付け位置も確保していますので安心でよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 11:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようすけさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

セローに乗るようになって手頃なオフヘルが欲しいなぁ…と探していたら、このヘルメットが目にとまりました。
予算が許せばツアークロス辺りが良いのですが、ツアークロスの約半額で安心のワイズギア製、グラフィックもまるでセローの純正オプションかと思えるほどジャストフィット。ワイズギアのHPの商品コンセプトも、まさしくセローの為のヘルメットと言う感じです。
バイザー付きですが、90キロ程度の巡航では風圧の影響はあまり感じませんでした。但し、サイズが普段使っているアライSZ-RAM4と比べると同じMでも若干大きめなことも有り、横風に煽られるとヘルメットごと持って行かれます。
難点としては、シールドに指を引っ掛けるところが無いので開け辛いこと、シールドに若干歪みが有ることです。
細部の作り込みはアライに比べると見劣りする点も有りますが、価格を考えれば納得できる範囲内です。
手頃なオフヘルを探している人、特にセローのオーナーにはお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 20:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しろくまくんさん 

メットデザインセローにマッチしてますね。

こうちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1200GS )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★

以前アライのヘルメットを使用した事がありましたが、内装自体は改良されてはいるみたいです。
サイズ自体は、かなりきつめにしてあり、慣らしていけば何とかなるのかな?まだ、未使用ですので今後改めてコメントしたいと思ってます。
インカム用のスピーカ収納部分の作りを考えてもらえば更にいいのかなと....!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 18:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP