6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ジェットヘルメットのインプレッション (全 655 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カステラテラスさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

デザインに惚れて白を購入しました。
あらかじめ用品店で試着していたのでサイズを失敗せずに済みました。
ヘルメットにはステッカーを貼ろうと同時購入しましたが、ステッカーをベタベタ貼って自分だけの一つにするのもいいのですが、あえてこのまま被ってシンプルに着こなすのもアリかもしれません。

JOで走った感想。

昼に走ったときは今までのフルフェイスしかか持ってない僕がこの涼しさ、開放感に感動しました。
ただ、ノーマルシールドでは太陽がまぶしいのでスモークか昼夜関係なく使えるイエローにしたいところではありますね。
私はサングラスで対応しましたが、サングラスはズレるのが気になるのでスモークシールドを別途購入したほうがよさそうです。

夜に走ったときは、フルフェイスとは違いムシムシした感じもなく、シールドで目への虫アタックを防いでくれるので安心してツーリングを楽しめました。
ただし、口元がガラ空きなのでバンダナを巻くなどしないと 顔に虫が突き刺さるかもしれませんね(笑)
高速で走ったときは120km程度でヘルメットが風圧に負けて後ろに飛んでいきそうな感じがして不安を感じましたが、あごひもが付いているので飛ぶことはないと思います。

今回はGT-AIRからの乗り換えで夏用にと購入した初ジェットだけど、あごひもの固定方法に少し戸惑いを感じたりしましたが、大変満足です。
買ってよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 22:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なベさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | KLX125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 4

アライヘルメット20年以上一辺倒ですが、小排気量の車両には別のメーカーに浮気します。
そこで一番感じることは、シールド開閉時のホールド感です。フィッテングをしっかりしていても上下に動きます。ブカブカを着帽していないので風圧で云々とかは有りませんし、シールドが停止時に曇るのは多少は妥協しています。
ただし、長時間の着帽時には疲れにくいのは事実。
しかしながら、昔のアライヘルメット商品よりも入り口が狭く、日本の2大メーカーに対抗すべく通気性を高める事の反面、風切り音が増加したように実感します。
アゴでホールドさせるにしても、現代人のホソモテタイプに適応させるためか狭すぎるのですが、スポンジ調整
や、薄いタイプに交換出来るのでそこは助かります。
もしも、それまでやっても無理になったら客離れするはずです。
実際は、アライヘルメットに後部のデカールは邪道だと思いますし、デュフェーサーも機能性抜きにすればアライの堅実的で伝統的な面が欠如してきていると思います。海外無名ブランドのデザインのようで少々安っぽく見えることも有ります。額部分のアライのデカールでブランドカをアピールしているみたいです。
海外の有名メーカーヘルメットも魅力的ですが、安心感に勝るアライ製品に期待していますが、もう一つの有名メーカーに移行していきそうな自分も居ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/27 18:23

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

SZ?RAM3→SZ?RAM4へ、変更しました。この梅雨時の晴れた日、ジメジメの中使用しましたが、明らかに進化を体感できました。それは、頭の中の涼しさ!RAM3の時は1時間も走れば内装は、汗で不快でしたが、RAM4は、頭の中に風が入る量が多いのか、頭が涼しく快適でした。
ウェビックさんにホムペの修正願います。スネル規格2010と記載されてますが、私の元へ届いたのはスネル2015です。規格は重要なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 04:53

役に立った

コメント(0)

imidtkさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | SCRAMBLER [スクランブラー] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 0
フィット感 5

J・Oはレトロタイプのジェットヘルメットで,同社製FREEDOMの後継モデルと言えるヘルメットです。
ジェットヘルメットはシールドを後付けすることを想定する方が多いと思いますが,本モデルは可動式のバイザーが内蔵されています。シールドの出費を抑えられるという点から,FREEDOMと5000円程度の差があると考えてよいでしょう。しかし,その独特の機構故に一長一短の面があります。良い点としてはレトロな外観,着脱式の内装(7000円前後でフルセットで購入できます),ゴーグルの装備が可能なストラップなどがあげられます。一方で,バイザーと外装の間の風の巻き込み,バイザーが顔上部故に顔下部が心もとないこと(マスク必須)があげられます。そしてチンガードが装備できません。また,額のところにSHOEIのロゴマークがありますが,ロゴとしての自己主張がなくシールなので外すこともできます。
このように,レトロな外観ゆえの代償は多いですが,おすすめ度は高いです。日本製のヘルメットで,このようなレトロな外観を持つヘルメットは見当たりません。自分の場合,ゴーグルと遮光バイザーを購入し,機能性を高めて使用しております。SHOEIロゴの小ささはレトロな外装を求めるユーザーへの配慮なのでしょう。
自分の場合,海外製ヘルメットは安全性の観点とサイズ(XL)の問題で購入できません。国内製ではクッション性の優れるSHOEI,硬いARAIと思っており,SHOEIからこのようなヘルメットが出ることを心待ちにしていました。ヨーロッパでは一定の市民権を得ているようでその後日本での販売が決まった経緯があります。
カフェレーサー,レトロなバイク好き,日本製が安全、とお考えの方はおすすめの一品と言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 20:43

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 3

届いてまず 商品見て  カラー/グラフィックが良い 値段も安い  細部の作りがしっかりしている 頬の部分が 少しきつめですが フィット感は、抜群です アライとかSHOEIより少し 軽い気持ちがします。追加で ミラーシールドも 購入しました。でも シールドは、傷がつきやすいので残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 19:25

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

J-Cruiseとも迷いましたが、軽さとシルエットの良さでJF4を選びました。

これまで同社の、J-STREAM、J-FORCE3 と使用してきましたが、びっくりするくらい良くなってます。

前モデルのJF3と比較すると、
ベンチレーションの開閉箇所は減っているのに、風の流れがすごくスムーズで、特に頭頂部のダクトの効きは抜群です。
静粛性能も格段に向上しています。
外部の音は遮断しているのに、車体からの排気音やエンジン音は良く聞こえるので、走りに集中できます。
また、フィット感がややタイトめになっているせいなのか、
使用時は実際の数値以上に軽く感じます。

CJ-2シールドは、CJ-1と比較して数センチ長く、堅牢なつくり。巻込風も少なくなり、遮音性も良くなっているように感じます。そしてPINLOCKが付けられます。
このシールドだけでもJF3から買い換える価値はあると思います。
夏は日差しがキツイので、メロースモークに交換しています。

ヘルメットスピーカーの取付スペースが予め確保されているので、せっかくなので導入してみました。
winsのヘルメットスピーカーでサイズはピッタリ。
優秀な遮音性も相まって、音声も聞き取りやすいです。

ストラップはJ-Cruiseのようなラチェット式ではなく、慣れ親しんだDリングであることも◎です。
マットカラーのものには、一部パーツにハニカムパターンが使われており、これが非常にカッコ良い!!
が、マットカラーは個人的に好みではないので、ノーマルのブラックを選びました。

1点だけ注意として、JF3もそうですが、独特のエアロフォルムなので、
車種によってはメットインに入らないこともあるかと思います。
しかし、そんなことはどうでもよくなるくらい、
本当に「買ってよかった!」と思わせてくれるヘルメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/11 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

思ったよりかなり小さめで子供以外は被るのに結構きついです。
バックルはワンタッチで使いやすいし、デザインもシンプルかつ機能的でよくできていると思います。
今は子供専用になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 09:31

役に立った

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

5.0/5

★★★★★

昔はタイで1500円で買ったヘルメットをかぶってました。軽くて使い勝手が良かったけど?やっぱり安全考えたら世界のアライです。タイのヘルメット奴はプラモデル?たぶんセットハンマーで叩いたら割れます。
そういえばタイでも金持ちはアライかショウエイ使ってます。これからもアライを使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 18:35

役に立った

コメント(0)

K1さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
着脱式の内装、ピンロックシートを付けられるのにアライやショウエイの製品と比べて半額程度の安さで買えることから購入を決めました
【実際に使用してみてどうでしたか?】
高速道路の走行でもベンチレーションが効かない、風切り音が大きいなど不満点はありますが原付二種での通勤で使用するため気になるほどではないです
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ヘルメットのため無し
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ヘルメットのため無し
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
Sサイズで比較してアライやショウエイとフィット感は変わらなかったので違和感なく使用しています
【期待外れだった点はありますか?】
ベンチレーションが効かないのと風切り音が大きいため高速道路では不快な所
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
風切り音を小さくしてベンチレーションを改良したヘルメットを出して欲しいです
【比較した商品はありますか?】
ショウエイ J-Cruise
【その他】
商品ページの画像では普通の黒に見えますが実物は艶消しの黒ですので注意が必要です
シールドを閉めると口に近い位置に来るため曇りやすいのでSAJ-P ピンロックシートを同時に購入し取り付けるのを勧めます
雨天でも使用する方はシールドのホルダーの位置を調整してやると良いです
シールドとヘルメットの縁のゴムが密着し雨の侵入が無くなるので快適に使用できると思います

用途が高速道路を使用せず通勤通学や街乗りに限定すれば非常にコストパフォーマンスに優れた良いヘルメットです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 15:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: グース350

5.0/5

★★★★★

子供のころから欲しかったですが高価で手が届きませんでした。
今になってやっと手に入れましたが、やはり最高にいいです。
包み込む感じがとてもいいですので主にツーリングに使ってます。
風切り音もあまり感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/04 19:21

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP