6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートバッグのインプレッション (全 927 件中 871 - 880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コテツさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

防水なので不意の雨にもあわてることないので有難いです。
中の物の出し入れも特に煩わしさを感じません。

天気のあやしいツーリングでも安心して出掛けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/27 15:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CBR400RR | TT250R RAID | ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

既に廃盤になってしまった青タイプを使用しております。

容量に関しては、ビックリするほどの物が入り、一週間ほどのキャンプツーリングでのキャンプ道具や衣服、雨具やシュラフ等、すんなり入ってしまいます。

バイクにセッティングした後でも、サイドジッパーを空けると中にアクセスできるので、上部に荷物を載せていても、バック内の荷物の取り出しが楽に行えます。

バック内部にもフレームが入っているので、荷物が少なくても型崩れしづらく、フックも付いているので、画像のように、上部荷物をネットで固定する事も出来ます。

サイドポケット部も取り外し可能なので、バイクを降りても大事な物はポーチ代わりに持ち運べるのも嬉しいです。

防水カバーは、この手の大きさだと、相当な物(これをメーカーが作ったら、値段と積載性に問題が・・・)でないと走っているときにバタつくので、私はホームセンターで大きなビニール袋(使い捨てとして)を購入し、雨の時はそれを被せて、バタつかないように絶縁テープでグルグル巻きにして使用しています。

大は小を兼ねる。まさしくそれに合ったバックです。
これからも大活躍してくれるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

74件ものインプレも有って参考にさせて頂き購入しました。

掃除機を使わず丸めるだけで空気が抜ける圧縮袋にレインウエアや一日分の下着等を入れれば余裕で数日分入るし替えシールドやスニーカーA4サイズの地図やお土産を入れても全然問題無し! 唯、少し荷物出し入れの開口部が若干狭いかな。便利な左右の小物入れや二つのドリンクホルダーも付いてるし後は皆さんが言ってるレインカバーの改良が望まれるだけですネ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

造りデザインは画像どうりでしっかりしています。
大きさが表示寸歩より実物は大きく感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

日帰りツーリングの場合、タンクバックを持って出かけることが多いのですが
雨具を入れるとパンパンになって、後は何も入らない状態でした。

ツーリングでもデジ1眼カメラを持って行きたくてもかさばって入りませんでしたが、
このシートバックだったら雨具一式(レインコート、レイングローブ、ブーツカバー)と
カメラを入れても余裕があります。

1眼カメラを入れなかったら1泊ツーリングくらいは出来ると思います。

固定はシート用の固定で問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コージさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | GROM [グロム] (MSX125) | CBR250RR(2017-) )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

(webikeモニター)
通勤や1泊位のツーリングには充分です。
おみやげまでは厳しいかもしれませんが、カッパや着替え、小物等は余裕で入ります。
脱着もワンタッチで簡単ですし無駄に大きくないので、降りるときに足を引っ掛けて大惨事(lil-Д-)ということも無いでしょう。

VTRとハリケーンのタンデムグリップとの組み合わせには大変相性がよく、しっかりと固定されてずれる事もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よつきさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z125 プロ | XL883L )

4.0/5

★★★★★

中間のジッパーを開けると、最大容量が若干増えます。
これだけで2泊程度のツーリングなら可能だと思います。
付属でレインカバーも付いてるので雨の日も安心して使えます。
ただ、自分の場合バイクのシートがセパレートになっていて、荷掛フックもそんなになかったので最初のうちは取り付けに苦労しました。
フックに紐をかけて走ると当然摩擦で小キズが付きますので、心配な方は紐を通すところに保護シートを貼っておくといいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷーすけさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

特筆すべきは、例のジッパーをグルッと廻して容量アップした時に、
コンプレッションベルトを締め付けることで余分な空間が無くなり、
あのグラグラがなくなります。
上手なライダーは平気でしょうが、筆者のような下手糞は「グラグラ」が
気になって仕方なかったので、一挙に問題が解決できました。

気室が空っぽの時でも芯材がシッカリと入っているので型崩れもせず、
見た目にもスッキリ感があります。

また、タンデムシートは「先すぼまり」が多いのですが、このバッグは
僅かながらも先を細くしてあるので体裁よく納まってくれます。
(A4書類を入れても気になるほどではありません)

容量は筆者にとって充分なので1~2泊のツーリングにも活躍してくれそうで
楽しみにしています。

買ってよかったし、お薦めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:11
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rampさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R1 | TMAX530 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★

左右の幅は調整可能なので、結構荷物は入れる事が出来ます。
ですが開口部が狭いので、それに見あった大きさの物しか入りません。

それ以外はおおむね良好です。
同社のシートフックがあれば、取り付けに苦労する事は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グラハルト・ミルズさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: BANDIT1250 [バンディット] | DR125S | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

とにかく大容量。それでいて、意外なのが取り付けは簡単な部類です。ベルトの調整幅が大きいのでシート後ろにフック、バー等の無い車両でなければ大半の車両には装着可能だと思います。

メインの荷室は3箇所から開くことができ、多少物を詰め込んでも奥のものも取り出せます。意外と重宝したのがサイドに着いている切り離し可能なバック。
大きすぎるバックと別にちょっと持ち歩きたいものを入れるのに便利でした。

まだ容量限界まで使っていませんが、それでも十分余るくらいでした。
難点は付属のレインカバーが固定しにくく、最大容量に合わせてあるので、大きすぎて高速だとかなりバタついて飛んでいかないか心配になりました。

乗り降りの際は足を引っ掛けやすくなるので、ステップの上に立って跨ぐ事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP