6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートバッグのインプレッション (全 1192 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

ちょっとしたツーリングに使用するのにちょうど良い収納量で便利です。バイクのスタイルを崩さないデザインなのでSSバイクに似合います。レインカバーも付属なので急な雨でも対応出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 19:06

役に立った

コメント(0)

1iさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S1000 | セロー 250 | シグナス グリファス )

2.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 1
デザイン 4

フラット林道ツーリングで使用。ぱっと見は品質高いが、一度、林道で軽く転倒しただけで、固定する箇所が根元からちぎれる。別メーカーのシートバッグはそこそこ耐えただけに残念のひとこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/07 21:12

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3

これまでツーリング時には普通のスポーツバックをネットでシートに括り付けて使用していたが、容量不足な事となんといっても急な雨に対応できず、防水でそこそこ容量のあるバックを探していてこの商品を見つけました。
もともと同じシリーズのリュックを使用していて、クオリティもある程度知っていたので、迷わず選びました。
容量は文句無し、防水機能も文句無しで気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 20:14

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

父へのプレゼントに購入しました。
これまでプラボックスをリアシートに固定して使っていたそうですが、キャンプツーリングシートバッグという商品名だけあって、必要な物は全部すっきり入るそうです。
車体への固定も不安なくできたことで、安心してキャンプツーリングに行けると喜んでもらえました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 18:45

役に立った

コメント(0)

rokuさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Vストローム1000XT )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

・購入時に検討したポイント
ツアーシェルケースをシートバッグ化して、それなりに使えてはいたものの不満点もあったので、もう少し大容量かつデザインが良いものを探してコレを選択
トップケースは重さ・重心・デザイン(と高価格)でパスした…

・1室タイプだと小物の出し入れが面倒
・かといって外ポケットがくっ付いたようなデザインは好きになれない
・ジッパーはロックが可能なこと(バック自体の盗難対策は別途)
・装着および取り外しが面倒なのは困る
・完全防水である必要はないが、多少耐えて欲しい

〇導入後‥
・ツアーシェルケースだと「バックル2か所外す→ジッパーを全周囲キッチリと開く」という作業がいちいち必要で、小物の出し入れが億劫になっていた。
当バックは左側は中仕切りでの中サイズのスペース(500mlペットボトルやミラーレスくらいは十分入る)、右側は大サイズのスペースとなっており、左右の使い分けが可能で使い勝手が良い。
それでいて見た目は1BOXですっきりしている
・上部拡張フラップを含め、全てのジッパーはミニ南京錠などで施錠可能
・リアキャリアに巻き付けるような感じで取付、簡単でバッグも安定している(アドベンチャーバイクなのでここは楽)。余ったベルト先端にはベルクロ(オスメス)が貼ってあって、ベルト同士を貼り合わせプラプラしないようになってる
・雨はまだ小雨程度なので性能未確認(汗

少ない不満点としては、上部フラップがもっとPUレザーっぽい硬質な質感だと思った(現物未確認で購入 ★1個マイナスの理由)。あんまりテンション掛けて固定すると多少ひしゃげる くらいかな?

メインバッグとして便利に使っております?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 13:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

大きめのシートバッグを買うにあたって、定番のタナックスや他メーカーのバッグを色々と検討しましたが、キャンプをする予定は無かったのと様々な機能面でこちらのシートバッグを選びました。
結果から言えばこの選択は大正解でした。

Z1000のリアシートはかなり小さく、後ろが細い形状なので取り付けにあたって不安でしたが、PROシリーズのズレ防止の赤いベルトがあるお陰で全く前にずれず、また4点のベルトで車体と繋ぐため安定性は抜群に良かったです。
1週間程度のロングツーリングでもバッグが落ちる不安はありませんでした。
容量も可変式なので、お土産を買っても余裕で全て入りましたので、こういった機能面では大変満足しています。
またデザインも見た目コンパクトに纏まっているので、使っているうちに好きになりました。

ただ、1点不満があるとすればショルダーバッグになるベルトが細いので、かなりの重量になったバッグを肩に掛けると重量が分散されずに肩が内出血します、実際しました。
実際にショルダーバッグとして運ぶ運用が想定されるのであれば、肩に当たる部分の面積を広げる改造をした方が良さそうです。

雨の中付属のシートを被せて走行したりもしましたが、浸水は全くありませんでした。
しかし、下部までは守ってくれないので、フェンダーレス化している場合は注意が必要かもしれません。

キャンプではなくホテル泊をメインとするロングツーリングであれば、このバッグで全て事足ります。
価格がやや張りますが、それに見合った働きはしてくれるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 14:46

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

2泊3日できました!
ツーリングでの使用はもちろん、お買い物にも使用できます。お買い物では、チャックが閉まらなくなってしまっても、最悪上からかぶせてバックルを止めてしまえば持って帰れます(近場なら安心)それでも入らなかったときは、上のゴムで止めてます。日常的にバイクに乗られるライダーさんにはおすすめの商品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-S1000F | ジクサー 250 | ジクサー 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 2
デザイン 5

GSXS1000Fに使用していますが取り付け位置がイマイチで背中側にズレてきます。高速や市街地では気になりませんが勾配のある峠道だとかなり気になって運転に集中出来ませんでした。 GSXS1000シリーズはケツ上がりで取り付け位置が狭いので相性が悪いかもしれませんね。取り付け位置を後ろにズラせば良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

太陽さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
使用感 0
デザイン 0

<<取り付け>>
KLX230の純正のキャリアにつけましたが、問題なく取り付けできました。
付属のストラップは穴が開いておりリアカウルに穴をあけてねじ止めするのが本流かと思いますが、
キャリアがあるならその必要はなく普通に縛って固定できます。
また、キャリアがない場合でもリアのフェンダーを通してストラップを回せば問題なく固定できそうです。

<<使用感>>
防水性能についてはかなり高いと思います。中に空気が入っている状態でロールアップしてしまうと
空気がほとんど抜けません。それだけ機密性(水密性)が高いということだと思います。
また、うれしい誤算ですが横に肩掛け用のDカンあるので、ショルダーストラップを買えば
ショルダーバックとしても使えます。バイクを降りたときに、さっとショルダーに返信できるので重宝しています。私は雨の日のお散歩用としても流用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/20 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

やはり定番です。
タンデム用途である事から、giviトップケースと悩みましたが、giviのベースキャリアはテールからかなり長くはみ出る事や、トップケースを常時装着するわけではないので、デイトナマルチウイングキャリアとこのミニフィールドシートバッグとの組み合わせにしました。
最大27リットルですので、大体の荷物は飲み込めると思われます。
また、取り付けは簡単です。
マルチウイングキャリアにもガッチリ装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 19:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP