6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートバッグのインプレッション (全 854 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

スズキオフ車のツールバッグとして使用しました。
使い勝手は最高です。

スパナセット、プライヤー、ドライバー等の緊急用工具を入れていました。
素材自体は防水性がありますが、防湿性はありません。バッグ内に水滴が発生し、工具がサビてしまいました。
また、工具の重さに耐えられず変形してしまい、型くずれに悩まされます。
固定用の布ベルトも何となく心許ないです。

ですが、前述の通り使い勝手が最高で、ラフにガシガシ使えますし、生地に伸縮性もあり、意外に物が入るため幅広く活用できます。スズキのロゴもいい感じです。
半分使い捨て状態ですが、また買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/14 06:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なつさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ボルト | グロム )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
  • ヤマハボルトに取付け、ツーリング!!

    ヤマハボルトに取付け、ツーリング!!

  • Kシステムベルトでしっかり固定されています。

    Kシステムベルトでしっかり固定されています。

  • 背面にクッションがあるので信号待ちの時などもたれられます。

    背面にクッションがあるので信号待ちの時などもたれられます。

  • ツーリングに出かけない時は、取り外しています。

    ツーリングに出かけない時は、取り外しています。

すでにサイドバックを使用していましたが荷物が縦に入れる物には問題ありませんが横向きに入れる荷物には狭すぎました。そこで荷物が横置き可能なシートバックを探していたところ、大きさ、容量、使い勝手が良さそうなバックを見つける事ができました。
実際に使用すると期待通り荷物もしっかり入り、サイドバックが不要なくらい使い勝手の良いバックだと思います。
先日、雨天に使用しましたが問題なく使用する事ができました。それに加え、Kシステムベルトでしっかり固定されている為、ずれることなく安心してツーリングできます。
その上、背面にクッションがついているため、信号待ちの時など背もたれにもなり長距離ツーリングもリラックスする事ができます。
満足度は大変良いのですが一点だけ改良があれば問題なしです。それは、シートバックを取り外した時、長いベルトの処置に悩んでいます。タンデムシートからベルトを取り外せば問題ないのですが···

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/16 19:10

役に立った

コメント(0)

J.TAKAHIRA99さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: アドレス125 | Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
  • ご希望の積載物。少し余裕がある。カバーにも財布、スマホ等々の小物が入ります。

    ご希望の積載物。少し余裕がある。カバーにも財布、スマホ等々の小物が入ります。

  • シート下を介さず、しっかりと装着可能。

    シート下を介さず、しっかりと装着可能。

  • 外観も大事。200kmほど走ったが、ずれや、アタッチメントは風速の影響なし。

    外観も大事。200kmほど走ったが、ずれや、アタッチメントは風速の影響なし。

日帰りツーリングや、チョイ乗りでも直ぐに物が取りだせるバックが欲しかった。タンクバックは小物用途で、薄いタイプを利用している。

一泊ツーリング程度ならこなせる適度な大きさのバックが欲しかった。


細かな要望は、
シート下を介さずキッチリ装着できる事。これはツーリング先でサイドバックを装着していた時に車載工具が直ぐに取りだせず、ドライバー一本なのに、シートを外すためにサイドバックまでも外さなくてはならず、ウザイ思いをしたからだ。
まあ、これは私の怠慢な思いと、頻度の高い道具は最初から別にしておけば良いだけではある.............。

購入後は常設している。カッパや、ここ最近買ったパンク修理キットや、携帯用のエアポンプ。予備のウインカーランプと±ドライバーを積載している。

ウインカーランプは立ちごけ等で良く割るため(笑)。旅先だと整備不良のまま走る事になる。ドライバーはSTDサスセッティングを行いたい時に直ぐに取りだせる。

それだけ積んでも少し余裕がある。荷物は都度、取捨選択で良い。少し大きめだけど、見た目も良く、作りもしっかりしている。乗り降り時は考慮しないといけないが、そこは機能重視で満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/05 22:45

役に立った

コメント(0)

ねむ@ロッシさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R nineT Scrambler )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

では、あるが車両(R1200RS)も大木のでそこは気にせず。。
と言いたいが、シートバック自体に結構高さがあるので跨ぐ際に気を使う。。

取付は付属のKシステムで…と思っていたが、出来る限り車体の後方に取り付けたいので
車体固定バンドでの取付となった。

前後への移動もほぼなく荷物室も大きく使いやすい。

一つ欠点を上げるとすれば車体固定バンドをシートバッグを外した際に固定する方法がない。
オプションで購入すればいいのだが購入後に知ったので付属していれば・・・とはちょっと思った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/23 21:40

役に立った

コメント(0)

くっきぃさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-10R | PCX125 | TRIDENT 660 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

スタイリッシュなデザインに惹かれて購入に至りました。
今まではボックスを使ったり、南海のシートバックを使ったりしていましたが、車両を乗り換えを機に何か良いものはないかとみていたところに出くわし、セール中ということもあり購入しました。
収納量はほぼ見た目通りだと思います。いざという時にはチャックで増やせられますし満足しています。これ位あれば充分かと。。
黒を選びましたが、カーボン柄となると一遍に金額が上がったので諦めました。
後ろから見てもボテ臭くないし良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/19 17:32

役に立った

コメント(0)

そららパパさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Sprint150 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 3

後発の デグナーのシートバッグ、NB-145 と全く同じデザイン、同じ容量です。
両方買ったので比較になってしまいますが、
? GIVIは反射板が付いているので後方からの視認性が高い。
? 容量は全く同じ。GIVIは外側にサイドポケットが付いてるのでカードの類いやカギなどが収納可能。
? GIVIは生地が柔く形崩れを起こしやすい分、デグナーより荷物の容量に余裕がある感じか。
? シートに着ける場合、取り外しは難しく付けっ放しの利用がメインとなる。デグナーは4箇所の留め具がそれぞれワンタッチで取り外し可能。
? シートバッグ専用の雨具が付属。突然の雨にも対応してる。ただし色が蛍光イエローと派手なので視認性は高いが、好みが分かれるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 20:54

役に立った

コメント(0)

k2さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

一泊二日くらいのツーリングには、丁度いいと思います。
取り付け、取り外しも楽で、大きさも丁度いいです。
ボトルフォルダーも使えて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/20 15:19

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600RR )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4

購入から4年半、装着した状態で35000km走ったが、破損や痛みは無し。
各部の作りや補強がしっかりしており、型崩れも無く、自立もする。
よほどの集中豪雨でなければ、合羽を装備させなくても、内部まで染みてくることはない。(車種や乗車姿勢にもよるが。)

容量については、荷物に個人差があるので何とも言いがたいが、個人的にはこれのみで3泊4日ツーリングとかしている。(衣類は100円ショップの圧縮袋を利用。)
ただ、旅先でお土産として箱入り饅頭を買う・・・といったことをすると、まず入らない。車体の形状に合うように底面が台形になっているので、直方体の荷物は入れづらい。
そういったことを気にするなら、他の商品を使うとか、何かしら方法を考えた方がよい。

バンジーコードは位置替えや交換が容易なので、好みの形状や色にできる。
荷物を整理している間にグローブを取り付けておくのにとても便利。

側面にはフックが付いているので、一般的な鞄用のコードを使えば肩掛け鞄になるので、旅先で重宝する。

足や尻が当たったとき用のクッションが、持ち歩き時には底面になるので、どこかへ置くときにも中身への衝撃が和らげられる。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/18 23:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NC750S乗りさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: W800 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

NC750S用に購入。
ロングツーリングには物入れが必要で、でもサイドバッグやテールボックスは嫌いなので、数あるシートバッグの中からデザインが気に入ってこの製品に決めました。
NC750Sは荷掛けフックが無いに等しいので取付できるか心配でしたが、前方はグラブバー前端のすき間に固定ベルトを引っ掛け、後方は固定ベルトをニコイチにしてテールランプブラケットの下を通すことでずれることもなくしっかりと固定できています。
NC750Sはガソリン給油口がリヤシートの下にありますが、バッグは簡単に取り外しできるので問題ないです。
サイズがNC750Sにちょうど良くてデザインバランスを崩しておらず、収容力も十分にあるのでとても満足しています。
機能に徹して無駄な装飾やこれ見よがし的な派手さがないところも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/07 15:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

ワイズギアのリアキャリアを装着した状態で取り付けました。
トリッカーには、丁度いい大きさで満足しています。
バッグ自体も満足できる品質だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/06 19:33

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP