6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 87 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

どんどん新しい機種が発売される通信機器ですが、エントリーモデルとしてはこの商品はGOODだと思います。
高速走行では聞き取りやすいとは言えないですが、会話ができる! ということにまずは価値があると思います。
バッテリーの持ちも良好です!

ただ、高機能なものや、多人数の会話がしたい場合は別な機種をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/08 12:05

役に立った

コメント(0)

通りすがりさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

【電源】
 使用後にスイッチを切れば1週間程度のツーリングに余裕で使えます。
 週末のみの使用でも1カ月は持ちます。
 出先でも乾電池を購入すれば使えるので安心です。
【音声品質】
 風切音も無く普通に会話できます。
【問題点】
 タンデムでの使用なので、うっかり配線をつないだまま無理な力を掛けてしまうことがあります。
 そのせいで3年で配線が切れてしまいました。
【要望】
 二本のピンジャックが引っ張ると抜けるように反対方向に向いていれば良いのに。
 配線が太ければ修理もし易いのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 15:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

スピーカーコードが短い。さらにジャックは防水になってないのでヘルメット内に入れて下さいと書いてあるが短すぎて入らない。また、本体からのコードは細く断線したら交換出来ない作りになっているので注意が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

B+COMのSB213evoを使用していましたが、断線したので買い換え
去年、夏のツーリング時に使用するために購入しました

機能も多く、PCに繋いで専用のソフトを使えばPCで色々と設定が変更出来て便利です
急ブレーキで点灯するLEDのストップランプやFMラジオ等機能は面白いですね
ボタンも大きくグローブをしていても押しやすいです
見た目も薄型でカッコ良いと思います

ただ、耐久性と細かい部分のクオリティが…
自分のがハズレだったのかもしれませんが

まず購入後箱を開けたらLEDの付いているベースプレートが既にヒビ入ってました
これは初期不良という事で交換
締め込みを強くすると割れるので気をつけてください、と言われました

ツーリング時、フルフェイスで使用
(OGK エアロブレード3)
その後は普段使いでジェットヘルメットで使用
(OGK アヴァンド2)

付け替えるにはLED付きのベースに付いている六角ボルトを外して裏のプレートを付け替える
オプションのスピーカーセットはベースプレートも付属していて12000円…
なのでスピーカーも外して付け替え
マイクは使わないので接続せず、配線をチークパッド裏に押し込みました

オプションのスピーカーやらのセットは
【BTPRO オーディオキット】
で検索したら出てくると思います(Googleとかで)

LEDのベース部分からスピーカー、マイクに繋がっているのでスピーカーだけとかは売ってないんですね…

ということなので
通勤用、タンデム用と完全に割り切って1つのヘルメットにだけ使用する方が良いです


あと気になった点

ベースプレートを付け替える六角ボルト
これがまた最初から1本完全に舐めてました…
何とかレンチを斜めにかけて引っかかるようにして慎重に少しずつ回して取り外し

貼り付けベースと挟み込みベース両方使いましたが…
挟み込みベースは結構ヘルメットを選ぶかと思います
B+COMのクリップベースと比べて明らかに分厚い
適度に締め込んだつもりが1ヶ月ほど使用していたら気づいたらベースプレートが破損していました
(埋め込まれてるナット側の周りが割れて抜けました)

OGKのAVAND2だと挟み込みベースを付けるとかなり負担がかかります
エアロブレードだと挟み込みベースは確実に装着不可

貼り付けベースだけを使用するのが良いと思います
ヘルメット横部分に結構余裕が無いと挟み込みベースは使えないかな…


充電用のMicro USB端子部分
自分のだけかもしれませんが、ちょっと斜めになってました
すんなり差し込めずコツがいりました
負担かかりそうだな…と思いながらケーブル刺してました


その後普段使いで毎日使用していましたが、気付いたら音が小さく変になってきて…
外してみたら本体裏のツメ部分が何本か破損していました
ベースプレートから外したらポロポロっと崩れ落ちました
画像は破損した裏面です

購入時から
「こんな端子だけで接触してて耐久性大丈夫かな…」
と不安に思っていたことがすぐに現実に…


とりあえずしばらく使って、後々B+COMを買ってこれはタンデム用にしようと思っていたのですがそれまで持ちませんでした
実質使用期間はツーリングで1週間、街乗りで1ヶ月くらいです

自分の使い方が悪かったのもあると思います
挟み込みベースが歪んだ状態で付けてしまって、本体裏のツメ部分に負担かかってこういう事になったのかな、と


あとは購入当初から音楽を聞いていても音がひたすらブツブツ途切れる…
今はB+COMのSB4X Liteを買ってそちらを使用しています
スマホ側の問題と思っていたのですが、B+COMだと途切れません

機種との相性もあるのだと思いますが、その点もちょっと…
ちなみにスマホはXperia Z3です
bluetoothの接続弱いのかな…

貼り付けベースを使用してタンデム用、普段用として使うのには値段も安く良いとは思います
今はインカム同士で通話出来なくてもLINEのグループ通話とか使えますし


値段を考えれば機能も多く面白い機能も入っていて
デザインも薄型でカッコ良いのですが…

頻繁に脱着するような使い方の場合には全くオススメ出来ません
今後の改善に期待…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/22 00:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 4

音量が足りない,とレビューを書きましたがなんとか調整できました。
本体のヘルメットへの取り付け方法に不満があり,トップボックスにしまったりしたとき,本体がホルダーから外れることがある。
ヘルメットへの着脱のためにホルダーがあるのだから,ホルダーから外れるのは困る。
価格は高いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 15:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

SHOEI J-Cruiseに装着。J-Cruiseは耳の部分のスポンジが取り外すことが出来,装着には問題無い。
スマホとブルートゥースで繋ぎ,カーナビとして使ってみた。
案内音声がほとんど聞こえない。
J-Cruiseの親切設計があだになってしまったのか。
スピーカと耳の距離を縮める必要がある。
あと,電池駆動なのはいいが,電池を取り出すのに苦労する。
スペースがピッタリしていて,傾けて振った位では電池は出てこない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/06 21:54

役に立った

コメント(0)

わーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GPZ900R )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

今まではタンクバックにウォークマン入れて、有線で聞いていましたが、コードが何かと不便でした、

ブルートゥースが復旧してきた近頃では、昔のように無線で聞くことに苦労しなくなりましたが、
30年ほど昔は(85年ころ)おもちゃの同時通話式トランシーバーを改造したり、FMトランスミッターを
改造したり、苦労しました、(おもちゃのトランシーバーが一番うまくいったな)
改造が面倒なので近頃では、有線でしたが、ブルートゥースウォークマン購入と一緒に、こちらも
購入しました。

取り付けははめ込むだけなので、コードの長さに気を付ければ、問題ないと思います、
最近のヘルメットは、耳の部分がへこんでいるので、ヘッドホンが取り付けやすいので
苦労なく取り付けられるでしょう、
私はヘッドホンがあらかじめ、ヘルメットに仕込んであるので、ジャック部をメスからオスに付け替えて
使っています、
長年ヘルメットに、ヘッドホン付けている私から一つアドバイスですが、
ヘッドフォンについている、スポンジ状のカバーは、できれば外したほうがいいと思います、
耳に当たって痛いとか冷たいとかでなければ、お勧めします、
理由は、スポンジが劣化してボロボロになるからです、おおむね5?6年目くらいから劣化し始め、
私の10年物など、メットの中で粉状になっていたこともあります、最も、ヘルメットを
10年使う人は少数派で、内張パッドも定期的にメンテする人はがほとんどでしょうが、
私のように無精者はや、複数のメットを使い分けている人は注意が必要です。

使い勝手は、最高とまではいいませんが、音質もいいし、途切れたりもあまりしないし、
スイッチ類もグローブのまま操作できます、ペアリングについては、相性があるのか?
苦労する方もいるようですが、ソニーの製品や同じデイトナのレーダーでは問題なく
作動します、同じデイトナ製品なら当たり前ですが、ソニーのウォークマンとも
相性はいいようです。

個人的に一番気に入っているのは、やはり乾電池で動くことです、予備に電池1本持っていれば
大抵困ることはないでしょうし、コンビニでも簡単に入手可能ですから、
充電だといざと言う時困りますよね。

本体が小さいのもいいね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/05 12:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Halluciさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2

*風切り音で悪名高いOGKのフルフェイスに装着、高速道路でも充分音声は聞き取れました。

*少ないボタンでシンプルなデザインは操作の複雑さに直結してしまい、各ボタンの微妙なタッチ感と相まって使いづらい感は否めません。

*とってつけたような取説はごく普通ですが、本体取り付け位置の位置決めについて詳しい説明が欲しいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/22 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

タンデム主体での使用を考えていたので、コスパ優先で決めました。

良かった点
・他機種と比べ安い(同社有線式と迷いましたが、こちらにして正解でした)
・初インカムには必要充分な機能(スマホのナビを音声だけ聞いて使用しましたが問題無し)
・6時間ほど通話状態キープでも、余裕のバッテリー

悪かった点
・説明書の説明不足感が否めない(動画があるのでそちらで対処可能でした)
・ケーブルと本体との接続部が若干チープで、節度感も無い(使用に問題は無し)
・フルフェイス用マイクにて、高速走行時(80km/h以上)に若干の音割れで聞き取り難い
 (タンデムライダー談)高速道路メインでは、要対策かも。


初めてのインカムにしては必要充分で、これ以上の機能も性能も要らないと感じました。
音質も綺麗で、タンデムライダーと一日楽しく快適にツーリングを楽しめました。
悪かったと感じた点も妥協できるレベルで、インカム初心者にはおすすめできると製品
だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 00:14

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

今夏発売されたBT-X2PRO
本体の音質、性能は改良版だけあってかなり良いが、問題はそれを固定するステー。
固定に挟み込みパーツを使用していたところビスの付け根からひび割れが発生。
一度外して、ヘルメットへ貼り付けて固定するも、段々とヒビが広がっていき写真の用に分離する始末。
プラ素材がかなり脆い為一度割れるとそこからボロボロに砕ける素材。

メーカーに直接連絡しても返答がなく購入後1ヶ月で使用不可に。
補修パーツも無い為どうすることも出来ません。
メーカーのアフターサービスも最悪です。

目新しさに惹かれてこれを買うくらいなら前のモデルを買うか、他社のインカムを買うことをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/26 19:18
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

JIRAF@プロさんさん 

発売日に買って、1ヶ月程で私もこれをやらかしました。

メーカーに送ったところ、取り付け方が間違ってるとの指摘を受けました。
挟み込みステーを使う場合はネジ止めされている両面テープをつけるステーを外さないとヘルメットと接点部分の本体と隙間が開いてしまい本体の取り外しのときに無理な負荷がかかるために破損しやすいです。

現在は両面テープのステーを外して挟み込みステーで半年以上使っていますが折れることも無く問題なく使用しています。

中古品から探す

PAGE TOP