6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他各種電子機器マウント・オプション・補修部品のインプレッション (全 112 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
主には22mmのマルチマウントAを使いますが、こいつがあった方が便利な場合もあるので、買ってみました。安いので試しに買う、というのができるのが良いところですね。さすがに小さすぎるかな、とは思いますが、マルチマウントAでも書いたとおり、2個使うという裏技も使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

フレンドさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

ヒロチーのマウントはラインナップが多いので私のバイクに最適なナビ用マウントを選ぶことができました。
同じヒロチーのユニバーサルホルダーCと組み合わせて5インチナビを装着しています。
よく言われているようにホルダーとの連結が外れやすいのは確かですので私は接着剤で接着して使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/18 10:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フレンドさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

バイクの車載カメラ用に以前は同じヒロチーのバイクマウントカメラ用を使っていましたが休憩の際カメラをいちいち雲台から外すのが面倒だったので簡単にマウントごと外せるこちらのタイプを購入しました。
しっかりと固定できて脱着も簡単です。
角度調整稼動部が多いので振動に弱いという情報もありますが、使い方が決まったら稼動部を接着剤で固めてしまえば振動対策になると考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/18 10:39

役に立った

コメント(0)

なんしょんなさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★

しっかり固定してくれます。
プラスチックですが粘りのある材ですので強度も十分。
コスパも最高。
ただ、ホルダーと固定するプレートはかみ合わせがゆるいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/27 15:15

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

YUPITERUのナビ(MCN)の取付に使用しました。
CBRの様なフルカウルのバイクの場合、ナビの設置場所にかなーり困ります。セパハンだしカウルに当たるし。

そこで見つけたのがこのマウントです。
CBR600RR+MCNだと絶妙な位置にナビが来ます。
ちなみにセンターより左寄りにディスプレイがくる形になります。
ただ、マウントベースとナビクレードルの相性はイマイチ悪く、配線に無理が出るのでマウントベースをゴリゴリ削って付けています。

取付はフォークの突出し分に付けるので華奢かと思ったら、結構がっちり固定されます。
若干底の方が着床しているか分かりにくいので本締めの前にマウントをプラハンで叩いてしっかり密着させましょう。

サインハウスのマウントも使った事がありますが、テックマウントはサインハウスよりもガッチリ固定の傾向が強いので一度決めたら動かさない使い方にはテックマウントの方が向いています。

フルカウルのバイクにナビ付けるならこれが一番お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/24 12:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

すべてサインハウス社製で統一。金額を除けば満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 15:59

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

サインハウス社製で統一。A・B・Cパーツ全て揃えてビックリな金額です。取り付けステーだけで…車と違いバイク用品は全て?お高い?デスね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 15:59

役に立った

SURNIAさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ソニーのNV-U37のマウント用に購入。

ショートタイプのB-7と悩みましたが、Ninja250Rの場合、前方から見るとナビ本体がちょうどスクリーンの幅に収まっていたので、長さ8cmのB-6を選択しました。
写真では油圧警告灯とニュートラルランプが隠れて写っていますが、実際にはタコメーター以外は全部見えています。

マウント部からナビ本体までの延長パーツとして考えると高価ですが、作りがしっかりしているので安心感はあります。ホルダー部分のパーツを交換すれば、小型カメラを載せても大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

SURNIAさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ソニーのNV-U37のマウント用に購入。

Ninja250Rの場合、今の場所に設置するためは、一度、クラッチレバーのマウント部を緩めておく必要がありました。ナビを使用しない時は、アーム部から先を取り外して、このマウント部だけをハンドルに残すようにしています。

なので、個人的には艶消し黒のものがあれば、よりベストだったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キングルビーさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け前に思ったのは、ネジの頭がトラス型で六角穴付きなので、
六角レンチが細いタイプでしっかり固定出来るかと思いましたが
取り付けると結構しっかり固定出来ています。
システムで全体的にお高いですが、奮発して買っちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP