フットウェアのインプレッション (全 3663 件中 3341 - 3350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・GAERNE サイファーJモタードの旧モデルを入手し、モタードでのツーリング等で使用しています。
・純正のVSMスライダードライ(黄色)でもアスファルトの上でもの凄く滑り、歩くのが怖い位です。
・VSMスライダードライはサーキットで使用することとし、ツーリング用に、普通のビブラムソールと同程度のグリップのある本商品「gaerne:Vibram SUPER MOTARD SLIDER WET(VSMスライダーウェット) 商品番号:1686092793 商品情報 商品詳細 ウェット セット」を購入。
【商品の特徴等】
・交換は写真の通り、ネジで付け替えるだけです。
・グリップ感は想定通り、普通の靴底程度なので歩いても滑って転んだりしません。
・ウェビックさんのHPでは、商品写真がウェット(黒)とレーシング(灰)で逆になっているので、型式、名称を良く確認して購入しないと最も硬質なレーシングが届いてしまいます。
【商品の採点】
・普通のゴムに近い素材の割には高価ですが、問題は解決し、気に入っています。★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zeccaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

夏場に備えてメッシュのものを探していたところこれが目に止まったので購入。
この価格帯の割にはしっかりとしたつくりで、デザインも良い。
通常の運動靴と同じサイズでいけたが、足の甲部分が若干きつめ(狭い?)ので、購入を考えてる方は販売店に行って実際にはいてみたほうがいいかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

安価である・高耐久・領収書で落とせるの3大メリットで
百式という安全靴を愛用してきたのですが、そろそろ代用では無く本物が欲しくなりセレクト。

峠をTZR(初期型)でパインパイン言わせてた頃からグローブはクシタニ
【ブーツはカドヤ】でした。(ここ重要)
よって本物ブーツ=カドヤと即答。
他の条件として
1・タウンワークでも恥ずかしくない物。
2・ワークブーツの雰囲気があるとベスト。
3・歩き難くない物。
以上を考えて見た結果、BLACK ANKLEに決定。

サイズは巻き爪でピッタリサイズは指が(特に爪が)痛いので1サイズ上をチョイス。
これが結果良かったです。

甲高なので、後方エントリーで後ろから足を入れると・・・
甲と踵の対角線で詰まってしまい足が非常に入れづらい。
踵部分の厚革と甲のベルトで引っかかる状態。
1サイズ上でコレですから、ピッタリサイズだと入らなかったかも。

この入れにくい状態も極初期の段階だけなので
丸一日、外仕事で履き通し後に3回ほど乗車してブーツの慣らしをすれば楽に脱ぎ履きができるようになります。
上質の牛革だからこそ馴染みも早く初期段階でありがちな
無理やり強引な脱ぎ履きにも余裕で耐えれるのでしょう。

歩き難さも無し革もかなり馴染みましたので、これからマメに手入れをして自分だけのオリジナルブーツに育てます。
きちんと手入れすれば長く付き合える育甲斐のあるブーツだと思います。
シフトガード(当て革)はありませんが内蔵パットがあるようです。
力任せな強引なシフトをやれば痛みはすぐに来ますが
個体差によるシフトフィールに合わせたシフト操作をすれば
たいして傷や痛みは入りません。
逆にスチールトゥか?と言うくらいに硬い鎧・盾のような革が使われてますから、これが痛むってどんだけ力いれの?が私の感想。

革製品、特にブーツは【やっぱカドヤだね!】ハズレは無いと思うよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

4.0/5

★★★★★

大きめなので普段と同じか1サイズ小さいものを買うのがベストです。
履いてみた感想としては、非常に重いです。片方だけでも800gくらいあり、足になじむまでは靴ずれ等もあるのでかなりツライとおもいます。それからシフトペダルに当たる部分が補強されているのでギアチェンジがしやすいです。

またレーシングブーツと違い非常にカジュアルなのでバイクに乗っていない普段履きに使っても違和感がありません。難点としては、バックルが軟弱で使用から2年程で割れてしまったので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

下野のコミネマンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

PK-900の丈が短く、ショートブーツでは足首が冷えてしまうため、その対策として購入。
同じようなブーツは多数ありますが、値段が安く、個人的に信頼しており評判も良さげなコミネにしました。

普段靴と同じ28?でジャストサイズでした。
超メタボな上、かつてスポーツをやっていたためふくらはぎ極太な私ですが、結構余裕があり、ジーパンならイン出来ます。レーシングタイプの革パンも多分入ると思います。PK-900はさすがに入らなかったのでブーツアウトで使用しています。

コミネの冬カタログに載ってなかったので防寒性はイマイチなのかな?と思いましたが、全く問題ないです。足首の冷えは解消されました!
サイドジッパーで脱ぎ履きしやすく、品質、履き心地ともにかなり良いです。一部を除き殆ど合皮ですが安っぽくは見えません。
他の方も仰る通り、非常に柔らかく、速攻で馴染みました。

ごく普通のライディングブーツですが、全く不満なく使用しております。値段も比較的安価ですし、非常にいい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/06 11:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんのじさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1200C )

4.0/5

★★★★★

 カドヤの製品らしく造りはシッカリとしていて、シンプルですが履きやすく機能的でお勧めの逸品です。
 当初は固く靴ずれ等も起していましたが、ワンシーズン履きこむことで革もなじみとてもよいはき心地になっています。
 足首後ろのベルト(マジックテープ)締めこみますが、後ろから足をいれ履くためあまりきつく締めこむことはできません。
 私はワンサイズ上のものを購入し、お気に入りの中敷きを挿入し使用することをお勧めします。長時間歩いても苦になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400SF | YZF-R1 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

初めのころは少し靴擦れ気味でしたが、なじんでくると中々のフィット感。初めから少し使ったときのような履き心地なら★5つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:52

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: SuperSport 950 S | Scrambler Full Throttle )

5.0/5

★★★★★

シンテーゼ13を使っていて好感触だったので、
14が出たときにすぐに購入しました。
13以上に使いやすくなっています。
特に、シフト操作の時に当たる親指上の部分、
シンテーゼ13のときは実はここが破れてしまいましたが、
14は強度が上がっているのか、全然破れることもないです。
バックルも2段階調整可能で、個人的には悪いところがなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:51

役に立った

コメント(0)

gorou33333さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-10 | NSR50 | CRF150RII )

4.0/5

★★★★★

使用していたブーツから小指が見えるようになってしまい、スニーカーで走り回ってましたが、新しいバイク購入と同時に新調しました!

SS乗りですが、レーシングブーツは降りて歩いた時硬いし、エンジニアブーツは『SSには操作性どうなのかな?』と思い、ツーリング用に購入しました。

作り良し!裾からでた見た目良し!歩き心地良し!

普段履いてる仕事用EEEの安全靴(アシックス)が25.5だったので25.5にしましたが若干大きいです。
足首とかカカト、甲の部分まではいいけど、つま先が広々です!!
ライディングブーツのつま先だけエンジニア風って感じの、まさに中間って感じです。

あと、中敷きは無しです。
☆3.5って感じですね~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

今まで履いていたライディングシューズが古くなったので
今度はこれにしてみました。
今まで履いていたものよりも軽くてスマートで気に入りました。
サイズも普段履く靴と同じサイズでいけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP