6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートのインプレッション (全 70 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はっちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XSR700 )

利用車種: XSR700

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

シートだけは何故か北米ヤマハ扱いが安くなっています。2018日本車にも問題なくつきました。
シートとしてはスポンジがやわらかくて座り心地がいいですが、前方が細く絞られているのでそこに座ろうとすると股が痛いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/17 16:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

はっちゃんさん 

足つきは変わらないか、ほんの少し低くなったかもしれないという印象です。

たんねさん 

ありがとうございます!Y”Sも把握しておらず、情報が無くて困ってました。購入します^^

ぐりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

街乗りでも林道でもツーリングでも非常に使い勝手が良い

当初、足付きを気にしてデイトナのローシート使ってましたがコレに変えて大正解
お尻も痛くならないし、荷重もかけやすいし、程良く滑らないし、見た目も格好いいし(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 12:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピロシキ ピロキさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DR-Z400 | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

純正シートが硬過ぎて、
直ぐにお尻が痛くなるので
SDGハイシートを購入。

シートは硬く純正より、
お尻へのストレスは減ります。
装着には多少のシートへの加工が必要です。

ハイシート形状ではそのままでは
ハングオフ時にランディーマモラ状態になるので
着座範囲をフラットにアンコ抜き。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

老いて乗れなくなるまでさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

前に使っていたメーカー不明のシートが悪すぎたのか?
このシートに変えて感動しました
タイトル通り、クッション良し、滑らない、そしてシームレス!あのお尻に染込む雨水の心配ナシ!!
ありがたや~

取り付けに関してですが、1JRノーマルタンク状態で取り付けしようしましたがシート裏に付いている2枚のFRPの爪?のようなものがタンク固定の部分に干渉して入らないためその部分を斜めにカット
同根のシート固定ボルト2本で固定
しかし、純正のボルトのほうが太いためフレームの穴のほうが若干大きい。なので6ミリワッシャーをホームセンターで購入。
無事取り付け完了
快適です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バキオさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

私はグラディウスが大好きです。
一目ぼれで初バイクとして購入しました。

初心者の私を優しく許容してくれるようなエンジン、
立ちゴケという言葉を忘れさせてくれる様な足つき、
挟み込んだときに一体感を感じられるエロティックなタンク

大好きなバイクです。

唯一、シートの硬さを除いて。


純正シートはシートじゃ有りません。例えるならナンです。
押せばペコッと凹んですぐに硬い素地の感触が味わえます。
バイク初心者の私の尻を容赦なく攻め立てます。
ドSシートです。

ところがどうでしょう。このハイシート。
今まで他のバイクに乗ってきた方から言わせれば「やっと普通のバイク並になる」との事ですが、
初バイクがグラディウスである私からすれば、文明開化レベルの衝撃です。
足つきは若干悪くなりますが、一日で400kmほど走っても尻ダメージはほぼありません。(効果は個人差です。)

純正シートで非文明的な生活を強いられていると感じる方は是非お試し下さい。このシート叩いてみると文明開化の音がしますよ。どんな音か知りませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 23:02
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Myカブさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

シートを購入して1年になりますが、最近気づいたことを紹介させて頂きます。
シートのタンデムベルトなのですが、ベルトをとめている金具が結構とがっているために、左右ともにシートが少しづつ破れてきています。(写真の親指付近、見にくいですが黒い部分が破れています)

改善方法は、購入してすぐにベルトを取ってしまうか
金具部分の角を削り、テープなどを張り保護されることをおすすめ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/24 08:33
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツヨさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラのシートは、尻がすぐに痛くなります。が、シートに換えてからは
お尻の痛みが多少軽減できました。

お尻はこんなもんかって感じでしたが、ハイシートとなった分、長距離
乗った際膝への負担が軽くなった気がします。

先日、伊豆半島450キロ弱、トイレ休憩3回のみのツーリングを行いましたが、
お尻、膝ともに耐えてくれました。

それを考えると、18000円弱の価格は安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

ノーマルシートと比較して座面が広いと思いました。なのでシート高は低くなるのですが想像したより足つき性が良くない感じ。
ウレタンは固めです。そせいか300KM以上走ってもお尻痛くなったことないです。
ベース部はFRP(?)で堅いので変形による不意なロック外れなどありませんが自分の場合、車両の個体差でしょうか付ける時少々きついです。
4年間で表皮色あせ、ヒビや敗れ一切なしです。
お値段なりの良いシートだと思います。
RCMコンセプトやらがでたようでまじめに購入を検討中。もちろんWebikeさんで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼い巨星さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

4Lモンキーを譲って貰いましたが、年式も古いため純正シートが破れてました。
とりあえず、張り替えるより手っ取り早いので取り替えました。

取り付け金具が合わせにくいので☆4つです。
レストアに使えますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大豆さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: モンキー | PCX125 | R1200GS )

4.0/5

★★★★★

30年以上経過したシートは反発力も衰えてスカスカのようでしたが、座った感じ座り心地がイイ。
これで行動範囲も広がりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP