6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーのツーリング用品のインプレッション (全 255 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごめさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB400SF | HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

CB400SF REVOのハンドルバーに取り付けました。
シート横のメットホルダーはヘルメットがチェーンカバーにあたりカバーが変形するので購入しました。
これでタンク上にヘルメットがおけるので重宝します。
質感もよくハンドルにマッチしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

5.0/5

★★★★★

積載量が少ないGSR。
ヘルメット取り付ける場所もシート下と微妙。
これはGSR乗りならわかりますが、シートがマジックテープで
止められている為、何度も付け外しすると馬鹿になって止まらなくなってしまうのでなるべくならしたくないところ。
そこで購入したのがこのヘルメットロック。
ゴム付のクランプでどこでも取り付け可能なMULTIなところがgood。
取り付け自体も3分程度。
かなりしっかりした作りで最高クラスのToolですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: トリシティ 155 )

5.0/5

★★★★★

これは過激にオススメです。フックは軽く大きくかけやすいです。メットに悩ます時間がなくなり楽になりました。固定ネジもフックの内側ですので防犯上も問題なしです。値段は安いとは言えませんがこの満足度からすると妥当でしょう。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Noriさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

初代「VTR250」に装着しました。

シートを外す方法の標準ホルダーでは何かと面倒・・・
雨にも濡れる・・・そこで探し見つけたのがコレです!

標準の鍍金バーハンドルに、見た目も相性ピッタリです♪

添付のゴムを噛まして固定するのでハンドルを傷つけることも無く
また、そこから錆が発生するといった心配も無いでしょう。
+ドライバーだけでシッカリ確実に取り付けができました。
更にロック状態だと回せないネジの位置なので安心ですね。

タンクの上にロックしたヘルメットをほぼ水平に置くことができるので
突然の雨にヘルメット内部が濡れる心配も解消です!

これはいい買い物をしました。 断然オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐりふぉんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB750 )

5.0/5

★★★★★

CB750のヘルメットホルダーは、いちいちシートを外さないと使えず不便なので、外付けとして購入しました。
自分の場合はハンドルバーに取り付けました。
一月以上使用した感じとしては、非常に満足しています☆

取り付け口のアジャストラバーを外せば、フレームにも取り付けられますが、ラバーがキズ防止のクッション(振動による横滑り防止にもなります)になるので、車体へのキズを気にする人は外さない方が無難です。

値段の割りに造りもよく、ネジ部分がホルダー内部になっていて盗難防止の構造となっている事や、メッキの質感のおかげで取り付けた車体の見た目にもGOODです!

自車のメットホルダーに不満があったり、タンデムした人のメット掛けとく場所が欲しいって方にはオススメアイテムです(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSX Loverさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

 我がイナズマ1200のヘルメットホルダーは、でかいシートをはずしてフックに掛けてシートをもどすというスーパーカブのヘルメットホルダーに慣れたこの身には到底なじむことが出来ない作りになっています。
 そこでウェビックのインプレでも評判の良いこちらの品を買ってみました。商品が着いてみて見ると思ったよりゴツい。取り付けも本体が二つに分かれるのでハンドルにうまく装着するのに思ったより苦労しました。(とは言っても夜の作業だったし、一度取り付けてしまえばがっちりと付くので安心ですが)
 ホルダー部分も大きめな作りでストラップの金具に通すのも楽、なるほどこれでヘルメットをタンクの上に置けば内装が濡れることもありません。さらに乗車時は邪魔な腕時計をここに巻いておけば、時間もすぐわかる!(投稿写真参照)
 というわけで、大満足の逸品でした。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろぼーさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR1400 | ズーマー | ブロンコ )

5.0/5

★★★★★

VTRはいちいちシートを外さないとヘルメットロックが使えないのでこれは必需品。
ハンドルバーに固定したロックにヘルメットをくくり、タンクに置くことができます。
開閉動作も軽いので非常に使いやすいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

Z1000に乗っていますが、純正のヘルメットロックが全く使えない代物なので購入しました。

ハンドルに装着後、ヘルメットを実際にロックしようとしたのですが、意外とコツがいりますね。車種やロックの設置場所にもよるのでしょうが、私の場合は写真の位置にロックを設置し、ヘルメットを置く場合はシールドを開けて左グリップをヘルメット内を貫通させるとヘルメットのDリングがロックまで届きます。(使い方間違っている?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

ホーネットにはホルダーが1つしかなく、非常に使いにくいので購入しました。
ハンドルのバーに取り付けてますが、使い勝手がよく満足してます。なにより、雨が降ってもヘルメットのインナーが濡れないのがイイところです!
ただ、タンクバックを付けた場合はロックがしにくくはなりますが・・・それは仕方ない話ですがw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30

役に立った

コメント(0)

八戸ノ里さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

VTR250の03式に乗っているのですが、ヘルメットロックが使いづらい為、購入しました。
この製品をハンドルバーに付けて、ヘルメットをタンクの上に乗せるという使い方をしています。
本体を取り付けるネジは、施錠時には外せない仕組みになっており、ロックごと取られる心配が無いのが★5つの大きな理由となっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP