ワイヤーロックのインプレッション (全 439 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

3.0/5

★★★★★

丈夫そうです(笑)値段を考えれば仕方ないですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

他にも似たような商品を購入しましたが見た目とは裏腹に中身は頼りない感じ・・・!?でもパッと見はしっかりしてるのでいいかな。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

4.0/5

★★★★★

Webikeをはじめ、実店舗のショップで見かけるワイヤーロックの中でも、近頃は半額以下で投げ売りのように扱われているのを良く見かける商品です。

元々安価な物ではありますし、ワイヤーロックという商品そのものが、それだけでは防犯上、少々頼りない代物であったりします。ハナっから盗む気満々の悪党であれば、太めのワイヤーカッターで一瞬でチョッキンできちゃいますから。

しかし、それはワイヤーロックに限った話でもなく、数千円単位で安価に市販されている防犯グッズであれば、大抵の場合、本来それなりの知識を持った窃盗のプロがいざ本気でかかれば、残念ながら割と簡単に破壊されてしまうものばかりなのが現状です。

ただ、同じバイクを盗むのであれば、よりセキュリティの甘いものに手を出すのが当然ですし、一分一秒でも盗みにかける時間を増やしたくない窃盗犯には、わかり易いようにロックを二つかけておくだけで、かなりの抑止力になると言われています。

少なくとも知識のない悪ガキに対してや、「魔が差す」といったことを起こさせないだけでも一定の効果はあると考えるべきでしょう。

さて、一方この商品についてですが、大きく値引きされているだけのネガティブな要素は今のところ見当たりません。

ワイヤーはしなやかでとり回しもよく、併せて60cmという長さも使い勝手と携行性の双方になかなか良いバランスで、コンパクトに収納できます。
バイクのロックとしては心許ないと考える方にも、ヘルメットロックとしての使用をお勧めできます。

鍵自体はなんといっちょまえにディンプルキーが採用されていたり、鍵穴にはワンタッチで開閉できるダストカバーが付いていたりと、なかなか色気のある仕様なんですよ。

とにかくコストパフォーマンスに関しては抜群。
タンクバッグやサドルバッグにひとつ放り込んどいてはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

Shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] | トリッカー (XG250) )

5.0/5

★★★★★

お値段の割には、いいと個人的に思います。

お泊りツーリングの時なんかは、いいですねぇ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

3.0/5

★★★★★

バイクカバーと同時に購入しました。

表面に布が巻かれているので、普通のU字ロックやチェーンに比べて、
傷が付き難いようです。


外出に持っていくのは難しいですが、自宅の駐輪場で盗難対策に使うには
太さもあり安心できそうです。

この布の部分が屋外使用でどれくらい持つのか気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

huhrsさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングの休憩時や買い物中など、ちょっとバイクから離れる時にシートバックやヘルメットを止めています。
ダイヤル式で手軽だし、自分の好きな番号に設定できるので便利です。
ワイヤー部分はコイル状に縮んでいてコンパクトですが、伸ばせばかなりの長さになるので工夫次第でいろいろな使い方が出来ると思います。
作りも良くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

3.0/5

★★★★★

申し訳程度に小さな屋根の付いた駐輪場で屋外保管の我が愛車。
盗難防止にはイモビアラームとロック×2個、あとは銀カバーで目隠し。

愛車は残念ながらプロの窃盗団に目を付けられるような車種ではありませんので、これだけあれば「出来心への抑止力」としては充分だと思います。ていうか思いたい。

その中のロックのひとつがコレです。
180cmの長さはパッと見だとちょっと持て余すかも、と思わせるほどの長さですが
リンク部が意外と柔らかく動き、クルっと丸めればコンパクトになりますので自宅で使う分にはかなり融通が効くのではないでしょうか。

流石に携行して出先で使うにはちょっと嵩張りますが、その気になれば電柱にだって余裕でぐるりと巻き付けて固定可能です。

赤い布カバーはよく目立ってくれて、アピール効果は充分…だったのですが、屋外での雨ざらし&紫外線で、あっという間にピンク色の主張の少ない大人しい子になり、その後半年もすれば紙のごとく指先でビリビリに引きちぎれてしまいガックシ。

まあ、カバーは無くとも機能はしてくれますし、中の素材はそれなりに耐候性に優れているようで、その後1年程使い続けていますが、特に新たな問題は発生していません。

22ミリ径の極太サイズで頑丈な印象の反面、キーシリンダー部はなんだかチープ。
その気になればここは結構簡単に破壊出来そうなニオイがプンプンしてきます。
実際そんなことはないのだとしても、剛性を見た目でアピールするのって大事だと思うんですよね。
キー自体のインサートも渋め。シリコン系のグリスを定期的にさしてやる必要があります。

とりあえず、私が求めている効果は兎にも角にも「出来心への抑止力」なので、これだけのお値打ち価格でこれだけ堂々としたロックが手に入るなら、あまり文句は言えませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54

役に立った

コメント(0)

n-boxさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

知り合いが、ヘルメットをバイクショップで盗難にあい、
盗難防止に購入。
ポケットに入って持ち運びも良好。
盗難防止にオススメデス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
前後輪のタイヤをロックするのに、一つのカギでできます。
これは便利です。
作りもよくできていて、このセットでこのお値段は、お買い得と思います。
シリンダーのつくりが少し独特で、カギを奥まで差し込まなくても鍵がくるくると回ってしまいます。(空回りしている)
なので、カギを奥までしっかり差し込まないと、カギが開きません。最初は少しコツが入りますが、慣れてしまえばまったく問題ありません。
U字ロックのカギ穴についている蓋がすぐ取れてしまいましたが、これはもう少し何とかしてほしいですね。
抜けたピンを差し込むとき、わざとペンチで少し曲げてから無理矢理差し込んだら、ピンが抜けにくくなりました。
ワイヤーロックの方は、本当にいいものです。
太くて頑丈そうで、よくできています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

5.0/5

★★★★★

ディスクロック外し忘れ防止のためとディスクロック施錠中をアピールするために購入しました。おかげで、ディスクロックを外し忘れることが無くなりました。片方はディスクロックに付けて、片方はハンドルに引っ掛けるために、カラビナに付けて使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP