肘プロテクター・エルボーガード・エルボーパッドのインプレッション (全 214 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 4
防護性 3

【使用状況を教えてください】
近年2輪用アパレル用品の発表が増えている「某ワーキングウェアメーカー」の格安ライディングパンツを夏用冬用を合わせ数本購入したので、それぞれのライディングパンツに各メーカーのプロテクターを装着してみようと思い今回は「コミネSK-640エヴォリューションEK〈肘・膝用〉」を購入してみました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
素材は表記されていませんが、発砲ゴム製と思われる素材で出来ていて柔らかく、厚みもそれなりにあるため外部からの衝撃にも耐えてくれるんじゃいかな?といった安心感はあります。
イメージしていたよりも若干重いかな?(その分しっかりとゴムが使用されていそうです)
【使ってみていかがでしたか?】
ゴム様の素材なので身体面に対するフィット性は良く装着時の違和感は少なめです。
密度の高い素材なので、かなり鋭利な障害物以外からは守ってもらえそう、反面、上記にも書いたように重めの素材なのでルーズなライディングパンツだとライディング時以外の時(歩行中や起立時等)はライディングパンツのプロテクターを入れる部分の大きさ次第ですが、下側にズレてしまう時があります。
【注意すべきポイントを教えてください】
ゴムっぽい素材なので高温になる乾燥機などの使用は余り向いていないかもしれません。
ライディングパンツを選択する時は、面倒でも一旦外してから選択したほうが良いかもしれません。
【他商品と比較してどうでしたか?】
やはり少し重い、(プラスチック+ウレタン系)<(低反発素材テンピュール系)<(ゴム系)といったかんじです、外部からの衝撃を「受け流す」か「吸収」するかの違いはありますが、どちらが良いのかは今のところ分からないので複数のプロテクターを比較中です。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
左右同形の商品なので、上下だけ間違えずにライディングパンツ側の所定の位置に入れましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
各メーカーから発売されているプロテクターが入れられるライディングパンツを購入しましょう。
高価なライディングパンツは標準でプロテクターが装着されているかもしれませんが、この商品の様に別売りのプロテクターに交換してみるのもフィット感が増して使いやすいかもしれませんよ。
【メーカーへの意見・要望】
価格も安く、機能性も高そうなので言う事はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/07 16:47

役に立った

コメント(0)

おむすびさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TT-R125LWE )

利用車種: XLR200
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

洗える肘サポーターに分厚いゴムを入れる感じ。
夏は暑いけど、汗をかいても洗濯できるからヨイです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 20:26

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
防護性 4

強力なプロテクターでは上着が着れないため購入
コンパクトで良いです
ゴムベルトがすぐにダメになりそう…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 08:08

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

サイズ:L
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 3

サポーターとして買いましたが、サポーターを切ってプロテクターだけ出して使用してます。
切らなくてもプロテクターを出せたら良かったですが。
色は黄色なんですね。
これから買う方はサポータータイプにするかプロテクターのみとするか、よく考えて選択してくれればと思います。
転倒して防護されたことが無いので防護性を星3つとしましたが、期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/18 01:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GB350
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
防護性 4
  • 主に肘や膝部分に使用するプロテクターです。

    主に肘や膝部分に使用するプロテクターです。

  • LEVEL1です。

    LEVEL1です。

  • 通気孔の部分は裏面に少しバリがあります。

    通気孔の部分は裏面に少しバリがあります。

KADOYA TR-EVO/CW2(A)に装着する為購入しました。

同じくKADOYAにLEVEL2のプロテクターもラインナップされているのですが、そちらと比較してみると少し軽い印象、また通気孔が設けられているので夏場でも快適に使用できると思います。

通気孔の部分は少しバリが発生していますが、隠れる部分でもありますし、使用するにあたって問題はないと思います。

総合して、価格に見合った高性能のプロテクターを購入できたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/30 17:41

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

サイズ:S/M
利用車種: YZ250FX
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
防護性 5

フィット感感良くプロテクション性に優れて膝の怪我を確実に防いでくれます。

ですが夏場は暑く感じますね。休憩中は絶対に取り外してます。

プロテクターにありがちな、大事な時にズレて体を守ってくれなかったらということは皆無です。4年以上、3週に1度ほど使用して毎回水でながしていますが、今のところ破損なく通常の使用が出来ております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/18 17:24

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5
  • 位置調整用にマジックテープを貼り付けてあるのは気にしないで

    位置調整用にマジックテープを貼り付けてあるのは気にしないで

  • 膝に使う分には増えたカバー範囲はごく僅か。
もう穴一個分くらい長くてもいいかも。

    膝に使う分には増えたカバー範囲はごく僅か。 もう穴一個分くらい長くてもいいかも。

膝用で購入しました。
これまでのと比べ若干長いです。
脛までカバーできるかな?と思いましたが全然そんなことなかったです。
従来のパッドと比べカバー範囲が増えた程度。
かわりに肘用では前腕のほとんどをカバー出来るようになっています。
膝用で良い点は、パンツのプロテクター袋と同じ寸法になったのでズレにくくなりました。
悪い点は、コミネはあいかわらずどこをリニューアルしたのかが分かりづらい。
せめて公式サイトでは寸法くらいのせてほしい。
防護性は・・・確認しないで済むに越したことはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/13 21:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuyoさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
防護性 2
  • 二の腕が、

    二の腕が、

メッシュベストと合わせて購入。涼しい!
バイクを降りたら半袖になりたい。
吸汗速乾っぽい生地と裏面メッシュで蒸れを軽減。
欠点
@ワンサイズ、二の腕が締め付けられて痒くなる。
A二の腕がチラリと出てしまう。
B袖口が少し短くショートグローブでは手首だけ日に焼けしてしまう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5
  • 左右共通形状

    左右共通形状

  • 標準に付いていたプロテクター

    標準に付いていたプロテクター

【使用状況を教えてください】
TAICHI製のジャケット(肘部)に使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。

【使ってみていかがでしたか?】
CE プロテクター 【LV2】なのに、思ったより軽く・柔らかいです。
ジャケットの着用感が良くなりました。
※標準に付いていたプロテクターは、樹脂+ウレタンの組み合わせで「ゴワゴワ」感がありました。

実際の効果は試していない(試したくないですが、、)ので不明ですが、クッション性が良いので効果はあると思います。

左右共通形状なので、付け間違いの心配もないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/20 11:26

役に立った

コメント(0)

ザキさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | GN125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 3
防護性 4
  • 元々ついてたものと比較

    元々ついてたものと比較

マイナーブランドのメッシュジャケットに使用。
肩、肘は加工せずギリ収納。
ただし脊髄は形状が違うため余分な部分をハサミでカットしました。

走行中は別にして、信号待ちなどの停止中では熱のこもりが若干軽減した気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/31 16:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP