6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プロテクターのインプレッション (全 3566 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ろんさむさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: FLHR TOURING ROADKING )

利用車種: FLHR TOURING ROADKING
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 4

TRV044 タイチ CE バックプロテクター (40)と比較してみましたが、形状や重さもほぼ同じでした。
バンソンのMA−1タイプジャケット(Lサイズ)に装着しましたが、特に問題なく装着出来ました(ほぼジャストサイズでした)。
最終的には、安全性を考えてレベル2のタイチのほうにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 17:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

プロテクターの重要性はわかっているが、いざライダースジャケットやプロテクター等を
買おうと思うも、価格も高いしカブ乗る程度で大袈裟すぎるなあ…と踏み出せずいつもノーガードの
普段着で乗ってましたが、最近デリバリー系のバイクが胸プロテクターつけて走ってるのを見かけて
そういうのも悪くないなぁと

薄くてかさばらず、価格も安いしこれなら街乗りメインのカブ乗りには丁度良い
最低限の防御力は確保しつつ普段着のパーカーやジャケットの下に付けても違和感ゼロで
着脱も容易なので毎度毎度の使用が億劫にならないのが良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 23:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボギー大佐さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バイク用ですがスノースクートする際のカード用として購入しました。SHIFTから販売されており物はしっかりとした作りで満足です。欲を言えばもう一回り大きいサイズの販売か締めのマジックテープをもっと長めにしてもらいたかったです。私の場合ギリギリなので使用中に外れないか心配です。またこの手のものの販売が少ないのでもっと多めにまたは他のメーカーの物をもっと在庫してもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 18:29

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ヒットエアのエアバッグベスト用のボンベなのですが、設定がこの60ccなので致し方ないとは言え重たいのがネックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 22:58

役に立った

コメント(0)

うぇすぽんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GB350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 3
防護性 4

インナープロテクターに装着して使用。薄いので楽ですしシルエットもいいです、服装も幅広がります。
ただし、ほぼ平面形状でペラペラしてるので着脱時に一部が裏返ることがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/22 10:31

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 63件 )

サイズ:S/M(目安:胸囲82-94cm)
利用車種: YZ250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ブレース本体と背面のプレートの2パーツ構成のネックブレースになります。
体への密着は前後に取り付けるベルトで行われる標準的な構成です。

背面プレートについてはピンにより、1cm程度の幅で二段階調整が可能です。
上位グレードの製品と比較して詳細な調整機能は省かれていますが、フィット感は申し分なくタイトルにもある通り同社の展開するシリーズの中では軽量のものとなり長時間の使用でも重さで疲れたり振られたりすることなく十分快適に使用できます。

左右の連結パーツについても金属のフレームをカバーする形でプラスチックが覆っているためプラスチック単品のような柔さもなく
転倒時などの衝撃で機能を失う心配が少ないこともいいポイントです。

一点感じた点は脱着時、左右に分割するために押すボタンが押しづらいこと。
ボタンのサイズ形状に加え不意に押されることを防ぐためかバネも程よく重いため、従来使用していた下部からボタンを押すタイプに比べて取り外しがしづらいと感じました。
(慣れればこんなものかと思いますが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/20 23:37

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

サイズ:M
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 4
取り付けやすさ 3
防護性 4

肩のベルトがレーシングスーツを着ると縮んで飛び出たり位置が決まらず邪魔になり外しました。そうしましたら気になることなく使用できています。以前のバックプロテクターより厚さがなくなって身体が若干動かしやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 00:46

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
防護性 4

ちょっと重さを感じますが、きちんとCE規格で安心して使えます。厚さもさほどなくレーシングスーツの邪魔になりにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/19 00:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 28件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 2
取り付けやすさ 4
防護性 4

内部のパッドがあまりに臭いので別のパッドに交換した。
それ以外は満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 16:28

役に立った

コメント(0)

シャチさん(インプレ投稿数: 4件 )

サイズ:S

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

当方身長約170cm 体重63kgの体型でSを選択 他の方のインプレで伸びるので1サイズ小を選択と書かれていたのと一応用品店で試着をしました。
夏用にフルメッシュを着用していましたがもっと快適にそれとライディングウェアは高価でデザインが?
このインナープロテクターと安価なユ◯◯ロ製品でとの思いで購入。
実際着用して私見ですが、通勤(10?15分)?
ツーリングは◯ です 普段着のように着用するとまず肘のパッドが前腕でとまり伸びた状態になりパッドの部分を持って位置を合わせそれから二の腕部分のたるんだインナーを均等にと着脱には少し時間を要します
ライディング中は別に気になる事はありません
もし購入を検討していましたら腕の部分は結構伸びますので一度試着をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 08:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP